• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゃるの愛車 [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

エアコンフィルターの汚れ具合を確認しました。(作業時間30分+汗だく)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターの汚れ具合を確認しました。
2月に中古で買ったばかりで、7月に車検を控えているのですが、車検時にムダに交換されたくないので、事前に汚れ状態を確認しておきたかったのです。
しかし、アタシにとってエアコンフィルター確認は、決死の覚悟です。
と言うのも、もう一台のクルマ、MINIクーパーF56のエアコンフィルター交換時に、フタを閉めることに大変苦労したことがあるのです。アクティブツアラーも同様の構造のようなので、苦労の程度も同様だと想定されます。
2
まだ午前中で気温も低いし、天気もしっかり分厚い曇りなので、
やるなら今しかない!
と、覚悟を決めました。
3
運転席ドアを全開にし、
地面に膝つき用シートをひき、
ステップには汚れ防止とクッション効果を狙ってタオルをひいて、
準備万端です。
4
ハンドルの下に頭を入れ、床に顔がつきそうな体制で、カバーのトルクスネジを緩めます。サイズは分かりません。(アタシの工具にはサイズが書いてないので。。。)
5
(結構乱暴に)カバーを引っ剥がします。
いつも、取り付け方向とか考えなしに引っ剥がすので、ツメが折れたりワッシャーが吹っ飛んだり、トラブルを引き起こすことがあります。
6
フタを開きます。
このフタが問題なのです。
このフタこそが今回のヤマバです。
とにかくこのフタを外すと、取り付けるのが大変なんです。たぶん。
なので、最初はフタを取り付けたままフィルターを引き抜こうと目論みました。
が、
全開に開かないのでフィルターが抜けませんでした。
仕方ないので意を決してフタを取り外しました。
(もちろん引っ剥がしました。)
7
フィルターが見えました。
指では掴めなかったので、最初はラジオペンチを使いました。
8
ラジペンである程度引き出したら、指でソロソロと引き抜きます。
9
こんな感じです。
汚いと言えば汚いけど、
7月に交換するほどではないかと考えます。
(家のエアコンのフィルターは全然掃除しないのだから、クルマだってこのくらい平気じゃん?論)
通販で安く買って、あとで(秋とかに)自分で取り替えよう。くらいな感じです。

と言うか、
納車時に交換されているようです。さすが認定中古車です。

と言うことで、汚れ具合確認が完了したので、いよいよ最大の難関の、
「フタ取り付け」に挑みます!
10
案の定、なかなか取り付けることが出来ず、5分、10分と格闘します。
ムリな姿勢で頑張っているので、
疲れます。
汗かきます。
休憩がてら、一旦立ち上がり、
「これまで撮影した写真の撮れ具合」を確認していると!
あ!
こっちがオモテなの??
・・・向きが逆でした。
11
向きを変え、数分格闘したらフタを閉めることができました。
(意外と早かったな。。。)
直接は見えないので(暗いし、奥なので)念の為、写真を撮って拡大してみると!
あらら、ハマってないやん!(赤矢印)

 気づいて良かった〜
12
さらに数分格闘したら、コクっと手応えが!
なんとか装着できたようです。
ふぅっ。。。

あ、
フィルターの汚れを掃除機で吸い取っとけば良かった。

あ、
買い換える時のために型番を写真撮っとけば良かった。

と、反省点はあるものの、本来の目的は達成したので、良かったのではないでしょうか。

以上、トータル30分で、汗タラタラです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マイクロフィルター交換

難易度:

「車両動き出し注意」のシフター修理

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

4回目(9年目)の車検とEGRモジュール交換

難易度:

LIQUI-MOLY SUPER Diesel additive 注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 21:11
作業お疲れ様でした。
暗いし狭いしでやりづらいですよね。
私の経験では、コンソールのカバーを外した後は仰向けで頭から潜った方が何倍も作業しやすかったです。
頭につけるライトを使うと明るいし両手も使えてもっと作業しやすくなりました。
次回お試しください^ ^
コメントへの返答
2024年5月19日 21:14
こみわたさん、コメントありがとうございます。

仰向けですか!
そりゃまたずいぶんと仰々しい感じになりますねぇ!
でも、一度試してみましょうか。
アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

プロフィール

「安いのに楽しいぞ! http://cvw.jp/b/2454778/48528563/
何シテル?   07/06 19:11
ヨメとアタシの二人で二台の車を所有し、 二台の車を乗り換えながらカーライフを楽しんでおります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フロントバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:24:32
SHEN HAO センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:19:47
ステー1つで簡単!ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:34:03

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2025年4月13日納車となりました。 よろしくお願いします。 いゃぁ、とってもいいク ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年式のスイスポを中古で買いました。 2025年7月5日に納車となりました。 マニ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2024年に、 2019年式の認定中古車を買いました。 もう少し新しいクルマを探してまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年式クーパーSを中古で買いました。 マニュアル車です。 2021年9月11日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation