• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peko_lifeのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

トミカ HIGH SPEED RUNNERS

トミカ HIGH SPEED RUNNERSこんばんは。

速い車が好きな   peko_life です。

現在、仕事を頑張りすぎた反動なのか、体調が優れません。

あと1日で、仕事納めなので頑張りましょう!

↑ 今日は、タイトル通り 「足の速い車」 を紹介します。



トミカ 「HIGH SPEED RUNNERS」 を、フォトギャラリーに掲載しました。

興味のある方は、見て下さい。


【ハイスピードランナー セット】

・HONDA S2000

・FD3S  RX7

・JZA80 SUPRA

・R34 SKYLINE GT-R

【全 4台】



※この4台の中で、1台選ぶとしたら・・・・・

      私は迷わず 赤エンブレムの S2000 です!

Posted at 2007/12/28 00:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2007年12月26日 イイね!

「ホンダの福引きにて」 ゲット!

「ホンダの福引きにて」 ゲット!こんばんは。

仕事も、一段落し落ち着いた
                                peko_life です。

先日、FFBマフラー交換のため、ディラーにて「エアクリーナーエレメント」を購入した時の事ですが、お店の「福引き」にて、2等の商品が当たりました。

←が、商品の「Honda Racing Dバック-スペシャルVer.」です。

優れ物です!

少し大型ですが、携帯ケース・LEDライト・ペットボトルホルダーなど、オプションパーツが一杯です。

その上、整備の方が 「F1カレンダー」 を持って来てくれました。・・・・2本目ですが、良いのでしょうか? 


※担当セールスが不在の時でも、ここは(ディラー)お客様を大事にしてくれます。

 ・・・・いいお店です!


◎本当は、4等の 「オデッセイのラジコンカー」 を 狙っていましたが・・・・。



※新年から、「Honda Racing Dバック」 を、使わせて頂きます!

Posted at 2007/12/26 23:25:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2007年12月25日 イイね!

FFB 取り付け、完了!

FFB 取り付け、完了!こんばんは。

欲しかった物が手に入り、むふふな    peko_life です。

丸亀のサンタさん、本日入金しました。
お手数をおかけしましたが、有り難うございました。
↑LEAD JAPAN FFBマフラー(J B 5用)

昨日の午前中に、FFBマフラーの交換をしました。

今回は、ブログ内の愛車紹介の中に有る「整備手帳」にチャレンジしようと思い、画像を

撮影しながらの作業で2時間近くかかってしまいました。

マフラー交換のみだと、15分も有れば出来るのですが・・・・。

画像も、60枚くらい撮影しましたが、本当に使うのは20枚くらいでしょうか。



そんな感じで、マフラー交換も終わりエンジンスタート。

あっけ無く、エンジンが掛かりました。

テールのW出しの排気口は、右側のみ排気されています。

※高回転になると、両側から排気されるそうです・・・・。

10分ほど、「慣らし」のつもりで放置しました。
(この時点で、前日の19.4km/L→18.0km/Lに低下しました。)



試走がてら、近くのホームセンターへ・・・・出足から◎です!

みなさんのインプレを見ていると、低速時の音が・・・○○○のこもり音・・・?


私に、音の事は聞かないで下さい!

普段、シビック タイプ R(EK9)に乗っていますが、メカニカルノイズやロードノイズが心地よく聞こえる「変な奴」なので、フィーリングや目に見える事は書けますが、音に関してはあまり聞かないで下さい。


発進時は、分かり易く言うと、 「さあ、行きましょうか」 から 「そら、いくぞ!」

くらいの変化です、低速から流れに乗るまで・・・ストレス無く、行けます!

アクセル開度に、エンジンが敏感に反応して、知らぬ間にスピードが・・・・。

長い、登りの坂道も○でした。


最高速には、チャレンジ出来ませんでしたが、120km/hまでは出しましたが◎です!

低回転時より、高回転時のほうがピックアップが良いような感じがします。

100~120km/hでの走行は、大変気持ち良かったです!

高速運転に、期待が持てます。

色々な道を、30km ほど走行しましたが、平均燃費は出発時と同じで 18km/Lでした。・・・・燃費にも、期待が持てます◎です!

ECOマークは、発進時・加速時以外の「流している時」は、点灯したままです。

燃費バーも、以前よりも右側に常時行こうとします。

※唯一の欠点は、エンジンブレーキが利かない事です。
 うちの車は、Fパッドが減っているので、交換を考えないと・・・。


本当の、ライフ乗りの嫁さんのインプレは、

①発進が、なめらかになった!

②発進時に、重低音な感じ? だそうです。

☆交換1日目ですが、これから楽しめそうです。




※購入に、1年かかりましたが、買って正解でした!

 私の欲しかった燃費とパワー、アクセルレスポンスが手に入りま した!




整備手帳に、FFB取り付けと、エアクリーナーエレメント交換を掲載しました。

参考にして下さい。

LEAD FFB マフラー(J B 5用) 取り付け-1/2

LEAD FFB マフラー(J B 5用) 取り付け-2/2

純正エアクリーナーエレメント交換・点検


関連情報URL : http://www.fb-lead.com/
Posted at 2007/12/25 22:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | FFB | クルマ
2007年12月24日 イイね!

チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ】 2001 限定セット

チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ】 2001 限定セットこんばんは。

チョロQ好きの peko_life です。

以前の ブログで紹介した、

「スーパーGTミニチュアモデル」2007 GT500マシン 全16台

(缶コーヒーのおまけでした。)の、チョロQ 版 「全日本GT選手権シリーズ」 2001を紹介します。


このチョロQの存在を知っていた為、「缶コーヒーのおまけシリーズ」は、このチョロQと構成が大変似ていたので、少し疑問に思いましたが、考える事は今も、5年前も変わらないのか、それとも・・・・?


◎チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ】 2001 限定セット を、フォトギャラリーに掲載しました。


興味のある方は、見て下さい。



チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ 2001 限定セット No.1】     を、紹介します。

チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ 2001 限定セット No.2】     を、紹介します。

チョロQ 【全日本GT選手権シリーズ 2001 限定セット No.3】     を、紹介します。





※このセットを開けた時に、スターティンググリッドシートと、ウェイトハンディシールが付いているのには、感心しました。

 スターティンググリッドに、好きな車を自由に並べて楽しめます!


☆遊び心を、くすぐる物は楽しいです!


Posted at 2007/12/24 01:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョロ Q | 趣味
2007年12月23日 イイね!

サンタさんから、プレゼントが届きました!

サンタさんから、プレゼントが届きました!こんばんは。

プレゼントが届き、大変うれしい   peko_life です。

← 丸亀のサンタさんより、本日プレゼントが届きました!
注)商品代金は、まだ 払っていませんが・・・商品は、届きました。
  連休明けに、入金予定です。

ライフ の、 「最終秘密兵器」 です!
◎購入まで、1年 かかりました。


今日も、仕事が忙しく午前中出勤していました。

午後からは、嫁さんと娘を乗せてライフで 松山・今治に、お買い物に行きました。

帰りが遅くなり、商品の受取り時間が遅くなりましたが、明日取付け予定です。



☆仕事帰りに、ディラーに寄り 「エアクリーナー」 は調達済みです。




※サンタさん、お手数お掛けしましたが、有り難うございました。

  テールの、FB の刻印がカッコ良いです!

関連情報URL : http://www.fb-lead.com/
Posted at 2007/12/23 21:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation