• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peko_lifeの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2007年12月24日

LEAD FFB マフラー (JB5用) 取り付け-2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LEAD FFB マフラー (J B 5用) 取り付け-1/2 の、続きです!

純正マフラーの取外しが終わったので、次は交換です。

純正マフラーより、吊ゴムを取外して、交換するマフラーの吊フックにゴムを取り付けて下さい。

※この時も、吊ゴムの穴部分にCRC 5-56をスプレーし
                         ておくと、簡単にすんなりと取り付きます。
2
マフラー接続部分のフランジ部を、接続します。

黄色い矢印部品の、取り付けブラケットを純正とは反対に、取り付けて下さい。(上下反対に、取り付け。)



※LEAD FFB マフラー (J B 5用) 取り付け-1/2 の、6・7の画像を参照して下さい。
3
LEAD FFB マフラー (J B 5用) 取り付け完了です。

しかし、念のため接続フランジ部のナットの締め忘れや、吊フック取り付け部分がちゃんと入っているか、再確認して下さい。

私は、取り付け後「慣らし」のつもりで、10分間放置してから試走に行きました。

うちの場合は、ジャッキアップしなくてもマフラー交換は簡単に出来るのですが、ジャッキを使用してマフラー交換する場合は、ケガなどしないように、注意して作業して下さい。

※作業自体は、難しく有りません・・・道具が有れば、自分で出来ると思います。
  作業時間は問題が無ければ、30分とかからないと思います。
4
LEAD FFB マフラーと、純正マフラーの比較です。

左が LEAD FFBで、右が 純正マフラーです。

消音部分の大きさが、まるで違います。

純正は、FFB の2倍くらい有りそうです。
5
テール部分の、可変器とW出しのテールです。

最新モデルの為、FB の刻印が入っています。

※カッコ良いです!
6
定番のリアビューです。

うちの車は、Dタイプでエアロ付きなのでテールエンドは、あまり目立ちません。
7
純正マフラーのリアビューです。

あまり、カッコ良いとは言えません。


※少し見えているのは、マフラーアースです。
8
純正マフラーさん・・・ご苦労様でした!

LEAD JAPAN から送られてきた、ダンボール箱に入って冬眠です。

以前に、LEAD より 旧型 FFB (JB 5用)をお借りした時は、マフラーは「エアーキャップ(プチプチ)」で、ミニマム梱包でしたが、フロントマフラーを 「5 ZIGEN」 で加工してもらい、自宅に送られて来たのは、でかいダンボール箱でした。

その事は、パワーマフラーのインプレ記事に書いていますが、FFB がダンボール箱に入って送られて来る「きっかけ」を作ったのは、私かも?

※・・・製品も良いですが、立派な良い箱です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換(たどり着けず)

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

社外マフラー取り付け

難易度: ★★

本日のオドメーター

難易度:

6回目

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation