• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おまっつの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年6月13日

SA22C 専用フロアマットを作ってみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロアマットのお仕事をしてる身として、ちゃんと合ったものを作ろう!と思い専用マットを作成開始。
現状はFC用がついてるけど、ズレるし形あってないし使えたもんじゃない…
2
型紙で形状を決め、FC用マットを形状にあわせてカット。これを何度も繰り返して設置範囲を決めます。
マツダ車はフロア形状が特殊なので、普通のフロアマット形状だと全く合いません。
形状に関しては色々と工夫が必要です。
3
決まった形状をボンフォームさんに依頼してフロアマットを作ってもらいました!
原反はボリュームあるものを使い、踏んだ時のフカフカ感と色の黒さを追求。
外周ロックはカーペットに合わせてグレーをチョイス。
4
SAは元々毛足の長い高級なフロアカーペットなので、
通常の裏材ではしっかり滑り止め対応できません。
ボンフォームさんのピットグリップをチョイスして、ズレないように工夫してます。
見えないところも拘り( ̄∀ ̄)
5
運転席はフックを2箇所設定して、完全にズレないように設計!これでドライブ中も安心です。
6
フットレスト前の切り欠きと、コンソール側のフロアカバー面を大きめにしたのが拘り。
さらにはペダル操作も阻害しない安全形状です。
7
助手席はフットレストの隙間を通せるように裏側を加工。
フットレストに足を乗せた時に落ちる靴裏の汚れを、フロアマットがしっかりキャッチします。
足下が綺麗ってとても大事ですよー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ、燃料フィルター、ブーストセンサー交換

難易度: ★★★

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

バンパー塗装のため交換

難易度:

FD3S RX7 急にエンジンルーム内からジジジ音が!原因は純正アース!

難易度:

パチ宮塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/245570/car/2962055/profile.aspx
何シテル?   10/16 22:25
はじめまして O2:MOTORINGなんて名前で 自分が興味ある車を自分流にカスタムし 楽しんでおります。 たまには他人様のお車も趣味でお手伝いw 基本 四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エクリプスフロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 03:09:34
■純正フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:57:40
アンモボックス取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 06:38:33

愛車一覧

スズキ サムライ スズキ サムライ
惚れに惚れて十ウン年 ようやく憧れサムライ乗りになりました
スズキ ジムニー パノニー (スズキ ジムニー)
オトナが乗れるかっこよさがコンセプト JA22では一年位しか売ってなかった、レアなパノラ ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
左ハンドルオープンなのに正規輸入 しかも4G63ターボが載ってる! そんなの誰も信じてく ...
スズキ ジムニー 赤幌ニー (スズキ ジムニー)
青幌ニーから赤幌ニーへ乗り換えました 今回はソリッドカラー+黒色パーツに 白鉄チンで昔の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation