• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-kabuのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

どマイナー車に乗って、どメジャー車種のミーティングへ行ってきました。

どマイナー車に乗って、どメジャー車種のミーティングへ行ってきました。
奇跡の三連休最終日、気温も落ち着いた事だし久しぶりに、ふらっと小サーキットでも走りに行こうかと、、。 行きつけのサザンサーキットの本日のスケジュールを確認したところ、、今日は86&BRZのミーティングイベントで貸切らしい。。 勿論、フリー走行枠も無し。。 他車種ギャラリーも1名1000円でバーベキ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 16:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

夏の心配事

夏場のサーキット遊び。 心配事は。。 やはり、油温。。 私が好きな小さなサーキットは、お財布に優しいが油温に厳しい。。 申し訳なさげにオイルクーラー追加しても、、 30℃前後の夏場の連続周回、7周前後で油は110℃~120℃に達します。 それでも、クーリング、休憩繰り返しながら ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 21:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

ミラーカバー

ミラーカバー
ミラー カバー嫁ぎます。
続きを読む
Posted at 2018/07/15 06:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月12日 イイね!

あれこれ悩みはエンドレス

あれこれ悩みはエンドレス
フロントのブレーキパットの交換時期を迎えました。 これまで、サイズの割りに重たいこのファミリーセダンを頑張って制動してくれたのはこれ、、、。 キャリパー替えてから、これしか使った事無いので比較対象が無いのでが、特に不満はありませんでした。 フォルテスRAのノーマルブレーキと比較するならば、そ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 22:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月11日 イイね!

ファントムか、ピアノか、、さて

写真左は、米国より取り寄せたミラーカバー。純正のアウタに被せるタイプです。 色は、如何にも【ズラです!】と言わんばかりのピアノブラック。 純正アウタに被せた場合、多少の隙間が生じます。 対して右は先日、装着した三菱純正のファントムブラックパール色のアウタカバー。 さすが純正、寸分の隙間無 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月10日 イイね!

2018年自分仕様【見た目変】❌→⭕️【見た目編】

2018年自分仕様【見た目変】❌→⭕️【見た目編】
【2015年仕様】 地味な銀色のファミリーセダンでした。 意外に小回り利いてお買い物に便利です。 【2016年仕様】 地味なファミリーセダンが腰に帯を巻きました。懐かしい昭和的な佇まいです。 トランススルー機能を活かせば、サイズの割りに積載量があり、軽トラ替わりにもなれるかも知れません。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2018年05月20日 イイね!

2018年仕様デザイン検討

2018年仕様デザイン検討
毎年恒例行事になりつあるサイドデカールの交換作業。。 思えば、ここからはじまった。。 スッキリはしてるが、、何せ地道な銀色、プレーン過ぎて、何が足りない。 そこで、、。 こうなった。。2016年仕様。 シートの耐久性も問題無かったが、女装癖?と同じで一度この変身を体験すると。。また、違う ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

タイム計測とソフトクリーム

タイム計測とソフトクリーム
いつものサザンサーキットお散歩です。 路面が綺麗になり、訪れる頻度があがりました。 平日だから、クリアラップ取り放題と、、見込んでましたが、まさかの大盛況。 ドリフト10台、グリップ10台+α。。なんで? 大好きなサザンサーキットさんが大盛況なのは私も嬉しいけど、何故?? どうやら地元の大学、自動 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 18:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

素晴らしいロケーション。。

素晴らしいロケーション。。
仕事で北海道に来てます。 本日は札幌から旭川方面へ仕事こなしながら移動中。 ちょっと気になる場所があったので立ち寄って見ました。 札幌と旭川の中間辺りにあるのが砂川市。 そして気になっていたスポットとは。。 その名も[オートスポーツランド スナガワ] 砂川市の市街地もすぐちかくを流れる大河の堤 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 12:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

吸気系弄り 費用対効果 ◎

吸気系弄り  費用対効果 ◎
昨日、ブログネタを下書き保存のつもりが。。誤って投稿してしまいました(_ _) 一部の方々に意味不なモノを晒してしまいました。 慎んでお詫び申し上げます(_ _) 次回のブログネタは、4B11の吸気系の出来の良さとコレについて書きたいとの。。予定です。。 。。連休明けで、、暫く自己満執筆に没 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 14:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「この美しい青空と白雲とマイナス6℃の気温を求めて ここまで来た。」
何シテル?   07/27 10:09
絶滅車種 絶滅危機車種に心奪われます。 ドレスアップは、そこそこで機能性向上の弄りが好きです。 非公道、一方通行、タイヤかすの落ちてる道を散歩するのが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 22:01:02
アドバンストキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:05:03
TRUST GReddy フロントスカート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:28:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ天 (三菱 ランサーエボリューションX)
【2025年7月】 何か、、中途半端に初期化されてしまった。。また、イチからはじめるつも ...
三菱 ギャランフォルティス ぎゃふぉりーと (三菱 ギャランフォルティス)
訳あって、三菱 ギャランフォルティスラリアートに乗っています。この車は、あくまでも実用的 ...
三菱 アイ アイ棒 (三菱 アイ)
念願のアイを ど中古ですが購入しました。 これまで生活の足全てをメインカー(ギャランフォ ...
リエフ RS3 125 リエフ RS3 125
これまた不人気、いゃ、もとい希少車両 第二種原動機自転車。 普段使いする上で、メンテナン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation