• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-kabuのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

突然のパワーダウン「NO!power!NO!power!」

突然のパワーダウン「NO!power!NO!power!」今年のル・マン24h残り3分で、散ったTOYOTAの勝利。
スローダウンしたマシンのコクピットからドライバーの中嶋一貴選手が無線で叫けんだ、、、。
「NO!power、、、。NO!power」
あの無線の声が未だに耳から離れない今日この頃です。
さて、私事ですが先日の三連休最終日に、いつもの安全な一方通行で軽めに愛車のチェック走行を敢行。順調にプログラムを消化してました。暑させいか、湯温計の針は120℃~130℃あたりてす。
オイルクーラー装着後としては、最高油温を記録してます。



立ち上がりレスポンス少し鈍いな、、、程度の感覚を覚えながらも最終コーナー立ち上がり、「全開っ!行けっ」


「うん?全開フルブースト、、あれ?」



「え゛っ、、、。」


「、、、。」
(「NO!powerっ!NO power」心の叫び)


ピットに戻り、恐る恐るボンネットを開けると、、、。原因はこれ。
見事に抜けて外れてました。
抜けたパイプ内には、多少ミスト状のオイルが付着してましたが、問題は無さそうです。



パーツの不具合では、ありません。全て私のメンテナンス不良、事前チェックがなってなかった為。
天を仰ぎ、反省しこの日のスポーツお散歩は終了です。



とりあえず、その場でパイプはめ直して、自宅に戻りブレーキクリーナーでシリコンパイプ、パイプ本体内部をお掃除してから、しっかりはめて、締め込みました。

Posted at 2016/07/20 20:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

パーツレビュー晒し要請

パーツレビュー晒し要請今までサボっていたパーツレビューに晒し要請頂き先週より過去画像を掘り返してます。今週も勢い良く、、、頑張ります。

Posted at 2016/07/19 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

遂に装着!効果抜群です。

遂に装着!効果抜群です。
助手席の右側とセンターコンソールの隙間。ここに度々、お菓子などが落下してました。

運転手側から目視出来るも、手を伸ばし、指を伸ばしても、、、、。
そこにある、【かっぱえびせん】を拾い上げる事は出来ません。
かっぱえびせんの油分と、湿気ったお菓子臭に苦悩する日々が、続きました。

ある時、何時ものように仕事の合間に、みん友さんのパーツレビューなど読み漁ってますと、、、、素晴らしいウェポンが、あることを知りました。
これだ、、

シート隙間クッション、、、。
これを知るきっかけになった みん友さんのレビュー以外にも同様品をご愛用されてる先人が複数いらっしゃいました。


これを、センターコンソールとレカ郎の隙間に装置。


ご覧の通り、レカ郎のサポート部分で良く見えませんが、指が届く程度の浅い【谷間】に干拓工事終了です。


これでもう、あの恐ろしいお菓子落下事故の心配もありません。
、、、寧ろ、新しい【お菓子置き場】の誕生です。


この機能有効性の高さは正直、レカ郎のホールド感、サポート性能より上です。
何より、ドライバーの心の安定を強くサポートしてくれます。

みなさんご存知の方も多いと思われますが気になるお値段は、、。
1本100円(税別)、、、【かっぱえびせん】と同等か安いじゃないですか!



これでまた、スポーティーなファミリーセダンの【室内】の空力性能がアップ。
サーキットでのラップタイムの大幅な更新が期待されます。
Posted at 2016/07/17 22:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

晒し要請 。しばらくお待ちください(汗)

晒し要請 。しばらくお待ちください(汗)

愛車紹介の写真で確認頂いたお客様より、何点かパーツレビューに上げていない部分に関してレビューアップ要請を頂きました。ありがとうございます。過去画像を掘り返して、徐々に、手抜き、、、いゃ、軽くレポートします。しばしお待ちください(焦汗)

Posted at 2016/07/15 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

華は無いけど花は咲く

華は無いけど花は咲く
知名度の高いランエボに、比べると余りにも知名度、華がないギャランフォルティス。
でも嫌いじゃありません。
マイナー度合いが強い程、妙なスティタスを感じるもは、私だけでしょうか?

華がない分、たまにはお花で飾って記念撮影。
華は無いけど花は咲く。
Posted at 2016/07/13 14:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「この美しい青空と白雲とマイナス6℃の気温を求めて ここまで来た。」
何シテル?   07/27 10:09
絶滅車種 絶滅危機車種に心奪われます。 ドレスアップは、そこそこで機能性向上の弄りが好きです。 非公道、一方通行、タイヤかすの落ちてる道を散歩するのが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:57:06
176th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)開催のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:20:46
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 22:01:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ天 (三菱 ランサーエボリューションX)
【2025年7月】 何か、、中途半端に初期化されてしまった。。また、イチからはじめるつも ...
三菱 ギャランフォルティス ぎゃふぉりーと (三菱 ギャランフォルティス)
訳あって、三菱 ギャランフォルティスラリアートに乗っています。この車は、あくまでも実用的 ...
三菱 アイ アイ棒 (三菱 アイ)
念願のアイを ど中古ですが購入しました。 これまで生活の足全てをメインカー(ギャランフォ ...
リエフ RS3 125 リエフ RS3 125
これまた不人気、いゃ、もとい希少車両 第二種原動機自転車。 普段使いする上で、メンテナン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation