• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

公Rの"Demio Van" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

「シフトノブを自作してみた。」の続き。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイマウントになる原因のボルトみたいな部分。ここを取っ払おうと思います。
2
今回は実家にあったこいつに頼ります。

※作業をする台はしっかりしたものにしましょう。怪我なんかしたら楽しい車弄りが台無しです。
3
いきなり完成後ですが、上部が削り取ったピッチ変換アダプターです。
4
シフトノブを延長するやつが太くて奥まで入らなかったので削り取った状態。

のちにこれが失敗だったと気付く。シフトノブの中で変換アダプターを通り抜けて奥で空回りするようになってしまいました。
5
結果こうなり、奥までアダプターを突っ込みました。
6
んで、こうなりました(^_^)

取り敢えずそのまま付けて、飽きたら魂赤か艶無し黒に塗ろうかと思います。
7
ついでに新車の匂いが苦手なので換気。

羽広げた昆虫みたい

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MAZDA DEMIO🚙 エアコンダイヤルカバー塗装品ブルー🟦

難易度: ★★

シフトパネル 内装ガーニッシュ

難易度:

エンジン スタート ボタン MAZDA🟥

難易度:

エンジン スタートボタンMAZDA🚙

難易度:

津軽ミルクネット★サイドシフトカバー/サイドシフトブーツ

難易度:

CX3用シフトブーツ&シフトパネル移植🚙

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月14日 0:12
初めまして。

シフトノブを自作しようとした心意気も

凄いですが、完成させてしまったDIY力

もスゴイデス。お見事!
コメントへの返答
2016年5月14日 0:41
初めてまして。コメントありがとうございます。

市販のシフトノブを何個か試したのですが、どれも何か違う感じがしたので。

そらなら自分で作れば良いのでは?と思いやってみました。

自分の手に合っているし使っているうちに愛着が湧いてきました(^^)

プロフィール

「半年ぶりにTKBのA駐車場……なんも変わってなかった
変わったのは自分の方で、自転車にしか乗ってなかったので車が速くて怖い😱」
何シテル?   06/01 17:39
走り書きした名前の一文字をとって 飯→公R→ハム
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ Demio Van (マツダ デミオ)
小型軽量と見た目を優先してデミオにしました。 フロントはイノシシとキス…リアはカイエンに ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分と同い年のスカイラインに乗っていました( ´ ▽ ` )ノ ハコスカ、ケンメリ、ジャ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
学生の頃に「就職したら新車買ってあげる」と言ってしまったため、実家にやってきた車 旅行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation