• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitabigの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

イルミネーションオフスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かみさんの二代目カングー関連で更新し始めたみんカラでしたが、自分のJB23ジムニーの画像がみんカラデフォルトのJB64だったので、画像をJB23に入れ替えました。次々といいねを頂いてしまい恐縮しています。2015年にJB23購入以降、みんカラの皆さんから散々情報を頂いてきたので自分で還元できそうなものを一つアップします。
自分のカーナビ、Kenwood MDV-L301 ではイルミ連動の夜間表示は明るさを最大にしても日中の林道をライトオンで走行するには暗すぎました。そこで、イルミのケーブルにスイッチを噛ませて夜間表示をオン・オフできるようにしています。
日中の悪天候でも有用で、案外便利に使用しています。
2
ナビの裏側のイルミケーブルにギボシを噛ませました。こちらの画像はコネクタ類の記録用に撮影したものですが、イルミはオレンジ色だったと記憶しています。
3
エーモンの配線ガイドを使用してナビ付近まで配線を誘導し、接続しました。
後悔したときにはもとに戻せるようにギボシのオスメスを交互にしました。
4
エーモン、スズキ車用スイッチです。他のスイッチと高さを揃えるパーツもオークションで見かけましたが、まあいっか、ということでそのままです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアセパレートスピーカー取り付け

難易度: ★★★

ステアリングリモコン追加

難易度: ★★

ATOTOバックカメラ取り付け

難易度: ★★

ナビ取り付け

難易度: ★★

オーディオ交換(続編)

難易度:

AVIC-HRZ900カーナビ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初度登録令和3年の二代目カングー(KWH5F)が3月25日に我が家にやってきました。 かみさんのクルマでありファミリーカーの世話役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフト用ルームミラースズキ純正 品番84703-69T10-5PK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 08:43:01
[ルノー カングー] 第一回エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:16:05
BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:50:15

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
クルマに全くこだわりのなかったかみさんが初めて乗りたいと言ったのが二代目カングーでした。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニー(JB23)、10型MTに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation