• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Dennis-jrの愛車 [ホンダ S660]
初めてのデッドニング
8
内貼りがついて完成です。<br />
あれ?なんか余計なものがついてます?そうですライニングパネルも同時進行してました。<br />
ドア1枚の施工に約1日費やしました。のんびりしてますねえ。<br />
<br />
そして、施工結果音の変化は感じられたか?<br />
最初、どう違うのかわかりませんでした。<br />
最初は片側だけ施工したので、右聞き、左聞き、何回も聞き比べました。<br />
なかなかわからなかったのですが、小ボリュームでは音が小さくなってしまったようにも感じました。よく効き比べると、いろいろ出ていた音が整理されて雑味のない音に収束されてきたように思えます。<br />
低音の音の締まり、ボーカルのキンキン感の減少。<br />
そして、両側施工した後、オープンで走った感じでは、以前はよく聞こえなかった音が、オープンでもある程度、耳に届くようになった感じがします。<br />
そして、ドアの開閉感の質感向上。<br />
オープン時の開閉は大差ない感じですが、トップを占めて開閉した感じは質感がワンランク上がった様に感じます。<br />
音の表現で言えば、「バン」が「ボム」になったといえばいいでしょうか。<br />
音の評価は、もともとノーマルのスピーカーである程度満足していた耳ですのであやしい評価ですが、ドアの開閉質感ははっきり感じられました。
内貼りがついて完成です。
あれ?なんか余計なものがついてます?そうですライニングパネルも同時進行してました。
ドア1枚の施工に約1日費やしました。のんびりしてますねえ。

そして、施工結果音の変化は感じられたか?
最初、どう違うのかわかりませんでした。
最初は片側だけ施工したので、右聞き、左聞き、何回も聞き比べました。
なかなかわからなかったのですが、小ボリュームでは音が小さくなってしまったようにも感じました。よく効き比べると、いろいろ出ていた音が整理されて雑味のない音に収束されてきたように思えます。
低音の音の締まり、ボーカルのキンキン感の減少。
そして、両側施工した後、オープンで走った感じでは、以前はよく聞こえなかった音が、オープンでもある程度、耳に届くようになった感じがします。
そして、ドアの開閉感の質感向上。
オープン時の開閉は大差ない感じですが、トップを占めて開閉した感じは質感がワンランク上がった様に感じます。
音の表現で言えば、「バン」が「ボム」になったといえばいいでしょうか。
音の評価は、もともとノーマルのスピーカーである程度満足していた耳ですのであやしい評価ですが、ドアの開閉質感ははっきり感じられました。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > デッドニング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間12時間以内
作業日 : 2017年04月30日

プロフィール

「仕事の後の夕涼みドライブ❗️」
何シテル?   08/11 17:49
Dennis-jrです。よろしくお願いします。 偏屈オヤジなのであしからず! 車歴 ワンダーシビックSi、トヨタセラ、ビート、CB9アコードワゴン、RA8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ダウンサイジングのため乗り換えました。 前所有車のRB3オデッセイも13年になり前回の車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ついに2016年4月、長らく待ち行列に並んでいたSが納車されました。 MTリハビリをする ...
ホンダ オデッセイ RB3 (ホンダ オデッセイ)
過去所有車です。 実用一本やりでしたのであまり面倒を見てもらえない車でした。 私はミニバ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
次男が購入した車です これが発売されたころは子供たちがまだ小さいころで、二代目オデッセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation