• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

215サーファーの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2015年7月28日

夏休み改造計画③サーフちゃんの内側をエ◻︎くし隊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり完成画像で申し訳ないです(^^;;

ウーファーかって金欠!だけどいじりたい!!と、いうことでアンダーLEDのあまりのテープを使ってサイドのドアポケットを青でライトアップしました!

配線はパワーウインドウから電気泥棒してます。
2
運転席側です!

かなり明るいですね!ww


夜間の運転時曲がるとき正直眩しいです。笑
3
こちらは、手作りのブラックホールです!

原理は簡単で、
LEDテープをマジックミラーフィルムを貼ったアクリル板で挟んで合わせ鏡状態を作っているんですね!

こちらは、後部座席の肘置き??の上に設置し、185サーフのミニカーを乗せてライトアップしてます!!

なかなかムーディー笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンリレー交換

難易度:

釣具をなんとかしたい「2」

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

案の定箱が動くので留めます

難易度:

釣具をなんとかしたい

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月28日 6:35
パワーウインドウからとると日中もつきっぱなしですか?
コメントへの返答
2015年7月28日 20:49
コメントありがとうございます!!

ですね!日中つきっぱなしです。
パワーウインドウ連動なので
エンジンオンで点灯して
エンジンオフ数秒後にきえます!!

日中つきっぱなしでも綺麗に光ってるのがわかるので、自分はあまり気にならないですね!
2015年7月30日 19:16
私も同じ様な感じで
フロント リアのサイドポケット
スピーカーパネル内側
真ん中のジュースホルダーに
LED仕込んでますが
夜の運転は眩しいです…💧
コメントへの返答
2015年8月2日 20:28
コメントありがとうございます!!

やっぱり、バックする時、曲がるときかなり見にくいですよね!

それにしても、車いじりって楽しいですね!
これからもいろんなところを光らせたりしたいです!

プロフィール

215サーファーです。よろしくお願いします。 学生だから金ないけどdiyで頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

追加メーターの巻 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 06:47:41
スバ女に載りました❤️❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 14:35:01
冬道の走り方~【参考になれば】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 06:13:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
naでmtのハイキャス無し車です! シンプルでかっこいい車を目指します。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
215サーフ アンダーネオン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation