• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZOOmini101のブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

MINI退院・・・とりあえずですが

昨日、ZOOMINI101号が帰ってきました。
今回お願いしていたことは、
1・エンスト対策
2・ダッシュパネル(エアバックのある部分)のビビリ音対策
3・バンパーのズレの修正に伴って起こった左フォグランプの取り付け不良(バンパーとの間に大きな間隙が発生)
4・アディショナルヘッドライトとヘッドライトの曇り対策
この4点です。
まず1については、何と!ZOOMINI101号はすでに対策済みのプログラムがインストールされているそうです。と言うことは原因不明!
BMWディーラーの方と今後について相談し、定期的にPC診断をすることと、すでにインストール済みの最新プログラムと同じものではあるが、上書きで改善することがあるらしいので、再インストールを試してみる。
2については、ナビ配線からの音だったので、配線の固定と防振対策をしていただきました。
3は、フォグの取り付け構造に調整代が無いので、後日、1の対策の時にでも加工(穴広げたりステー曲げたり、ワッシャ追加したりですかね)してバンパーの穴にぴったり合うようにする。
4は、アディショナルは様子見、ヘッドライトは交換。
という結果でした。
なおエンストに関係あるかどうか分かりませんが、エンストが発生したころまでは、始動までにかかる時間が長い(セルを2~3秒回さないとかからないことがある)また始動直後の回転が不安定になることがあるなど、エンジンの始動性に若干の違和感がありました。しかし、最近はその様な事が全くありません。エンジンマネージメントに関するPCの学習の結果なのでしょうか・・・?

この後、ちょっと欲しくなったMINIのマフラー(首に巻くやつです)とキャップのセットを注文にMINIディーラーに寄ったので、飾ってあったクーパーPLのフォグを見てみると・・仲間見っけ!!
それも同じ左だけで私のよりひどい!フォグとバンパーの間に人差し指がすっぽり!
でも、もともとクーパーはキラキラのパーツの奥にフォグついているので一見わかりにくいかな・・。
購入前にみんカラ等でたくさんの情報いただくことができていたので、これくらいではMINIに対する愛着は薄れません。逆に「できの悪い子ほど・・・」という感じすら覚えて、次は何が出るのか楽しみにしています。

ところで、1に関連して、みんカラ掲示板で書き込みさせていただいたシフトプログラムについてこれまでの感想をご報告します。
まず、率直な感想ですが以前に比べてかなり改善されているように思います。これはZOOMINI101号のPCプログラムが最新のものであることを聞く前から感じていました。2、3速あたりのギアでは、アクセル開度の少ない状態でも4000回転近くまで引張ってしまう現象が、ほとんど上り坂に限られてきたことです。そのほかの状況では違和感がなくなりました。また、アクセル全閉で減速時の1500回転付近で発生する大きなシフトショックは、発生する回転数が約2000回転付近に変わり、小さなショックになりました。
シフトプログラムについては、管理するPCに学習機能があるとのことですが、エンジンと同じくこれが学習の結果なのでしょうか?
今回の入院中に代車でお借りしていた116i-Mスポーツパッケージのシフトパターンについても気をつけて観察すると、上り坂ではMINIと同じように少ないアクセル開度でも3000回転以上引張ることがある。下り坂でのギアも現在所有のホンダ車に較べて高めのギアを選択することなどが確認できました。ただし同じ3000回転でもMINIに較べて、116iは静かで回転に滑らかな感じがするので違和感は少ないです。

ZOOMINI101号は走行距離も3000km程度で、まだまだ未熟なMINIオーナーですが、これからも少しずつではありますが、MYMINIについてご報告させていただき皆さんの参考になれば幸いです。
Posted at 2006/12/24 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初めての外車「BMW MINI」を購入し、改めて人間の作る“物”の楽しさにはまりました。ブログなどにも挑戦してみようと思います。どうぞ宜しくお願いします。写真は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
250XLです。 オプションはカーウイングスナビのみ。 2009年11月に我が家へやって ...
その他 その他 その他 その他
今迄で一番長く乗ってるバイクです。 もう3回車検受けてます。 ほんの少しですが、カスタ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
たくさん荷物が載る車は、1台は必要ですね。我が家では、遊びに、イヌを乗せて活躍してますが ...
ミニ MINI ミニ MINI
初めての外車、NEWMINI発表以来気になっていた車、ついに手に入れました。これからブロ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation