• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madsliderzの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

クーラント交換してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は初めてクーラント交換。5Lで足りるか心配。
2
こんなところ手が届かんわーと思いながら、べちゃべちゃにならない様にクーラントが入っていた袋で養生。先っちょは穴開けてバケツへGO!
3
緩めていくとラジエーターの穴からちょろちょろ(笑)吐き出さなくてよかった(笑)
4
その間に○○○エールを飲んでたので洗って、切って、ビニールテープを先っちょにぐるぐる12巻。あとからもう2巻してたらよかったと‥注入する口の隙間から漏れてきた‥
5
15巻がベストかな。
6
こっちも漏れるのでグルグル^_^
7
ブスっと差し込んで
エールを注入!少し多い目に入れて、エンジンオン!
暖房にして15分
8
ボコボコ!エアーが出て、減って、注入して幅繰り返し‥
出なくなったら完了!
案外簡単だった(笑)タンクを含めて残りはこんだけ。4.5Lくらいかな。たりてよかったわ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター、再生!

難易度: ★★★

ラジエターキャップ取付

難易度:

純正ATオイルクーラー用ホース交換 シリコンホース化

難易度: ★★

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

【備忘録】クーラントお漏らし🫠

難易度:

インタークーラーパイプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

madsliderzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO FLAGS トレイルフックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 22:30:01
やっと、タイヤ交換と車高調整したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 19:28:45
行く年、来る年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 22:17:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマさんです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation