• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカビーの"サカビー" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

リアスタビライザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本日は午後から雨降り予報。
勝負は午前中という事で、朝も早くから(6時起き)作業開始

取り付けたパーツはビートでは定番のバックヤードスペシャルのリアスタビライザー
2
説明書を見てもなかなかイメージがわかなかったので、ウマをかってとりあえず下廻りへ
先月取り付けたエキマニかイイ色に( ・ᴗ・ )
3
まずはプレート

向きが分かりづらかったです(説明書が白黒でして・・・)
みんカラの整備手帳を参考にしました(^_^;)
4
スタビを仮止めして現車合わせで穴あけ意味を決定しました

ほぼ説明書に明記されている寸法通りでした(アームから270mm)

金属扮が風に煽られパラパラ顔面に落ちてきます(^_^;)
5
取り付け完了

エキマニとの干渉もありません
6
導風板との干渉もありませんでした
この後、写真より角度を少し変更しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボールジョイントブーツ、ラックブーツ交換!

難易度:

ボンネット内を整備!

難易度:

ピロコントロールアーム再挑戦

難易度:

30分走っただけだが、戻す・・・(゜ロ゜)

難易度: ★★

MTB2024行ってきました😊

難易度:

ハンドルセンタータイロット調整、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月19日 17:29
エキマニ~触媒への導風板が社外製のおおきな奴に交換されているのですね。

取り付け説明書は、まだハッキリと判別できるタイプだと思いますょ。

私が装着して貰った頃は、白青のコピーで、画像のコントラストがキツ過ぎて全然判らない代物でしたから。
コメントへの返答
2016年6月19日 19:09
ワンオフもぇ〜♪さん

導風板に気付くとは、流石です。

実はコレ、先日エキマニ交換の時にBeat~匠さんから譲ってもらったものです(^_^;)
干渉するかな?と思いましたが大丈夫でした

説明書は当初カラーコピーだったのですね。

プロフィール

「@壇みっつ。 さん


そうでしたか残念⋯。私は行きつけはカインズホームですが、ネジやボルト類はジャンボエンチョーの方が種類豊富で何度か世話になりました。と言っても地元しか通じませんが(^_^;)」
何シテル?   01/01 16:19
サカビーと申します。 愛車はビート、バイクはホンダのジャイロup(50cc)とスコルパヤマハのTY-S125F(125cc)、あとロードバイクを所持し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃圧レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 20:03:30
完全に雨漏りしないビートの真実(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:49
完全に雨漏りしないビートの真実(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:43

愛車一覧

ホンダ ビート サカビー (ホンダ ビート)
Project M(R)
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP (ホンダ ジャイロUP)
ホンダ ジャイロUPを中古で購入。 フルノーマルですが速攻でミニカー登録して青ナンバー ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
オヤジが免許証を返納したので譲り受けました。 2018年3月引き取り廃車
日産 スカイラインGT‐R BCNR33 (日産 スカイラインGT‐R)
新車で購入。今思えば、勢いあったな〜(笑) わずか2年で売却しR32に乗り換え(^_^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation