• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kh-SRWの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2025年5月12日

タイヤ組み換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤが減ってきたので、タイヤ交換をしていただきました。

交換前、フロントです。
タイヤ銘柄:Continental ContiSportContact5 SSR
2
交換前、リアです。
3
交換後、フロントです。インチアップは行わず純正サイズのまま交換していただきました。また、ランフラットタイヤでしたが、あまりメリットがなかったのでやめました。
タイヤは別車(MSアクセラ)で使用して良かったPILOT SPORT5にしました。

タイヤの銘柄:MICHELIN PILOT SPORT5
サイズは225/45ZR18 (95Y)
4
交換後、リアです。
サイズは245/40ZR18 (97Y)

乗り心地も見た目も良くなりました。
交換距離:22167km

余談で、MICHELIN PILOT SPORT5の他にContinental ExtremeContact DWS06 PLUSも当初検討していました。ただ、純正サイズだとフロントタイヤのロードインデックス(荷重指数)が92から91になってしまい、エスクトラロードのタイヤでなくなってしまうため、断念しました。


以上、終わります。
閲覧ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HANKOOK Ventus S1 evo3 K127

難易度:

タイヤ交換

難易度:

センターキャップ交換

難易度:

タイヤを

難易度:

2025年春、夏タイヤに交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ リアドアデットニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2459876/car/2185951/8267031/note.aspx
何シテル?   06/15 22:54
「けー」と申します。 もともとホットハッチが好きで、MAZDASPEED AXELAのおかげでコミュニティーが広がり、カーライフが充実するようになりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DA16T ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:52:11
[スズキ ジムニー] 整備モードでESP解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 23:13:16
カウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 11:58:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
車購入で色々迷っている時に偶然見つけて、デザインとスペック魅了され購入したMSアクセラ( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
悪天候の通勤兼遊び用に買いましたスズキ ジムニー(JB64W)です。どうしても欲しかった ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
4気筒の遠出用のツアラーとして購入しました、Ninja1000SX PLAZA EDIT ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
125ccのバイク、PCX(2BJ-JF81)です。デザインと燃費に魅力を感じ、購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation