• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mckenji0315のブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

芸術、食欲、紅葉の秋

コロナ禍もやや落ち着き、年内には3回目のワクチン接種が始まるとの事、
月曜日に掛かり付けの病院に薬をもらいに行った際、インフルワクチンはいつ頃が良いかと聞くと、今年は数が少ないから早くしたほうが良いと言われ、今からしましょうと早速されました😅、
火曜日は事前予約していた、メトロポリタン美術館展に行く為8:30に出発、
入館は10:30ですが本日より阪高環状線が一部補修工事で通行止めになっている為渋滞があるかと早めの出発、


しかし思ってたほどの渋滞は無く約1時間で到着、市立美術館に行くと約50人程が並んでいた、10:30予約ですがと係員に尋ねると入館出来るとの事、
メトロポリタン美術館所蔵品の西洋絵画で1400年代から1900年代の500年に描かれた65品、内46品は日本初です、
絵画は間隔を開けて陳列されモネ、ドガ、セザンヌ等久しぶりにゆっくり鑑賞出来ました。
昼前に美術館を出て南下、堺にあるまぐろパーク、大起水産へここは2回目でしたが、店舗が増設され綺麗な店になってました、こちらで食欲の秋を満喫、次の目的地大仙公園へ


此処は紅葉が有名とお天気キャスターが言ってたので初めて来ました、
広い大仙公園の西方にある日本庭園で
園内は良く手入れがされています、周遊していると、太陽光に紅葉が映え見事な眺めです、
入った時に買った抹茶券で休憩所にてお茶と生菓子をいただき紅葉を見マッタリとしました、一日で三つの秋を堪能し帰路に。
Posted at 2021/11/17 17:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

国生み神話の島へ行ってきました

高速土日割引開始に合わせ淡路島、四国へ行ってきました、5日朝7:30出発、新名神から明石大橋を渡り淡路島


まずはじめは「あわじ花さじき」
甲子園球場4個分の敷地に四季折々に花が咲いており、今はコスモス、サルビアが満開、展望台下にはストックの花壇があり開放感いっぱいです。



次に訪れたのは、野島断層保存館、
淡路・阪神大震災に発生した断層を保存した施設で地震の凄さにびっくりしました。



伊弉諾神宮へは車で20分程で着きました、日本最初の夫婦イザナギ、イザナミを祀る最古の神社であります



此処より、国生み神話の島「沼島」
に向い南下、島に渡るフェリー乗場
土生港へ、ここより海上10分で到着、
沼島は日本誕生の最初の島「オノゴロ島」の最有力候補地であり、オノコロ神社や上立神岩などの奇岩が多くあり
上立神岩までは片道30分位で行けます、上立神岩は国生み神話にある天の沼矛のモデルといわれる、



今夜の宿泊は南あわじ市にある海上ホテル、3年ふぐ会席に舌鼓、満足しました、
翌日は四国香川県へ、まずは栗林公園、江戸初期の回遊式大名庭園であり
一千本もの松が見事であり、六つの池と十三の築山が巧みに配されており、周回するに様々な美しさを見せてくれます、ちなみに栗林公園ですが栗の木は見当たりません、






次は、四国に4ヶ所ある現存する12天守の一つ丸亀城、この城は「石の城」
と言われ、石垣が見事な城です


城の規模としては大きな方ではないが
石垣の高さと角度は見たことが無い程です、また天守までは急勾配の坂が続きます、



天守は3層3階の現存木造天守では
日本一小さな天守です、しかしそこからの眺めは遠く瀬戸内の島々が見えて絶景です、
お昼には定番の讃岐うどんをいただき、本四架橋経由で帰路につきました、天候に恵まれ楽しい旅でした。
追伸、東の友よそろそろ富士山が見たくなりました。



Posted at 2021/11/07 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シャープマスク当たりました❗ http://cvw.jp/b/2460419/44517256/
何シテル?   10/28 20:17
mckenji0315です、よろしくお願い致します。 孫三人のじいさんです、嫁の還暦祝いに赤のスティンを購入しました。 現在の装備品 タイヤ ブリジストン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー用交換フィルター(スーパーレッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:00:02
(おやじ+女子)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 22:58:35

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スズキ ワゴンRスティングレーに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation