• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rautaの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

まるで社外マフラーのようなマフラーカッターを2時間かけて取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エイトデザイン製のマフラーカッター。
ここのマフラーは、リヤバンパーのもっこり部分を上手く利用してカッコよくデザインされているので、以前から気になっておりました。
ちなみにあのリヤバンパーの両側もっこり部分?は、シンプルな造形でありながらハスラーのリヤビューをSUVたらしめている、
非常に重要なデザイン上の要素だと勝手に思っています。
なので、片方は残しつつのシングル出しもなかなかサマになるのではないかと考えてみたのです。
2
とか何とか言いながら実は片側出しだとお値段が両側出しの半分で済む、というのが一番大きな理由だったりします。
エイトデザインさんのラインナップは
両側出しマフラー
シングル出しマフラー
両側出しマフラーカッター
シングル出しマフラーカッター
と、予算に合わせて4種類も用意してくれているのです。

ということで、一番安いシングル出しマフラーカッターに無塗装黒ゲルコートのマフラーアタッチメントを買って取り付けてみました。
3
マフラーアタッチメント取り付けのため、バンパーのもっこりを切断します。
取り付け説明書には突起部を少し残して切断するように指示してあります。
イラストもありますが割りとアバウトです。
アタッチメントを手に取り、大まかに切っても大丈夫そうです。

気の利いた切断工具が手元に無いので、よくあるドリルの穴を繋いでいく方法でチャレンジです。
4
しかし実はドリルなど使わなくても、ちょっとゴツいハサミならジョキジョキ切れることが分かりました。
写真はゴツい金切ハサミですが、庭木用の剪定ハサミでも簡単に切れました。しかもその方がR部分もきれいに切れます。
5
下手に切り残しがあると干渉して浮き上がるので、割りと大胆に切り開いた方がいいです。
固定はバンパー下側から2本のタッピングビス止め。
それでもフィットには多少難があるため、両面テープ重ね貼りなどで対応しました。

ちなみにこのアタッチメントは無塗装黒ゲルコート仕上げですが、耐水ペーパーとコンパウンドで磨いてツヤを出しました。
6
続いてマフラーの切断。
吊り下げラバーを外し、ステーの後ろから切断します。
ということは、このノーマルマフラーはもう元に戻す事は出来ません。
まあバンパーも切っちゃってるのでどっちみち戻せ無いのですが。

手ノコでひたすらシコシコ
ご近所を気にしてサンダーが使いにくい(^_^;)
7
うまく切断出来たらあとはマフラーカッターを差し込んでネジ止め。
吊りゴムをはめて元通りに。
8
完成!
控え目を狙った黒のアタッチメントが予想外に控え目だったので、自作のダミーリベットで装飾してオリジナルを出してみる。

たかがマフラーカッターなのですが作業時間2時間かかりました。
たかがマフラーカッターとは言え結構高価です。
ただ、カッターもアタッチメントも造りはしっかりしていて値段なりの価値はあります。
何より、このバンパーのもっこり(正式に何て言うんだろう(^_^;))に合わせた秀逸なデザインに惚れました。
NAだし控え目にシングル出しでちょうどいいかな(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取り付け角度小変更

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度:

折れまして。。

難易度:

デュアルマフラーカッター取り付け

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ますたー☆彡 懐かしいですね✨しかしそれはタコライスではなくて向日葵亭のトルコライス🍛😂惜しい」
何シテル?   12/05 08:09
こんにちはRautaです。 オリジナルカスタムを目指して、DIYでいつもアイデア練ってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブ自作ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 13:20:14
BLITZ BIG CALIPER KIT Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 23:27:36
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:18:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Jスタイル2ターボ4WD 外装Jスタイル1ルック デイトナスタイルリング アクア用トヨタ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
曲がれる軽! ホンダS660 セカンドカーとして購入 忘れかけていたワインディングで ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
仕事用の普通のカブ…のつもりでした カブ沼は危ない
輸入車その他 ラジオフライヤーATW Rauta Flyer (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
Radio Flyerならぬよく見るとRauta Flyer プアマンズ・ラジオフライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation