• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

北横岳に登ってみたけど・・・(山梨・長野一人旅5)

北横岳に登ってみたけど・・・(山梨・長野一人旅5)














八ヶ岳のホテル風かさんを8時半過ぎにチェックアウトして、
中日は長野方面へ向かいます。
お天気良いので気分最高です!

alt

お休み中のみん友さん「適当男さん」のお住まい近くを通りました。
少し前にメッセージのやりとりをしたのですが、
お仕事等でお忙しいそうです。
いつかまた適当男さんの素晴らしい山のお写真を見てみたいです。

alt

中日は、白駒の池方面へ行って苔の森を見るか、
北八ヶ岳ロープウェイに乗ってお山へ行くか、迷ったんですが、
元山岳部曰く、苔なんて見ても仕方ない、山よ、山!という言葉に
ロープウェイを選びました^^;(今、思えば、苔だったかなぁ・・・)

alt

スズラン峠を通り、約一時間で北八ヶ岳ロープウェイ乗り場に到着です。

alt

駐車場で靴をトレッキングシューズに履き替えて、
派手目なザックを背負い、トレッキングポールを持って出発です。

alt

大き目のロープウェイは、100人乗りとのこと。

alt

運賃は大人往復1900円です。

alt

山麓駅が1771mで坪庭駅が2237m。
ロープウェイ乗車時間は、約7分です。

alt

黄金に輝くカラマツが綺麗でした。

alt

どちらかと言うと赤色のロープウェイが良かったな^^;

alt

そろそろ坪庭駅に到着です。

alt


alt

画像では伝わらないと思いますが、
一歩外に出ると物凄い強風でしたーー;さ、寒い!

alt


alt

まずは、一周約1000mの坪庭を散策することにします。
所用時間は、30分~40分とのこと。

alt

矢印に従って進みます。

alt

地味にしんどい階段^^;

alt

すみません、山の名前が分かりません^^;

alt

ズームアップしてみました。カッコいいですね~

alt

ロープウェイ駅が小さくなっていきます。

alt

風さえなければ最高の登山日和なのに・・・

alt

さて、北横岳との分岐に到着です。

alt

どうしようかな~ せっかくだから、北横岳行ってみようかな~

alt

登山の装備もOKですし。
無理そうなら、途中まででもいいかな、と歩き出しました。

alt

途中までは、坪庭探勝路と同じような道を歩いていきます。

alt

やっぱり、苔だったかなぁ・・・

alt

この辺りからは、登山道っぽくなってきました。

alt

そんなに急坂ではないんですけど、岩がゴロゴロで歩き難いです。

途中、見晴らしの良い場所で一休み。


alt

ここで新品の水筒を滑落させてしまい、傷つけちゃったーー;

☟落ちたら、死なないまでも大怪我しそう。

alt

行けども行けども先が長くて、少しづつ嫌になってきた頃、
やっとミツ岳分岐の表示。

alt

頼まれても行きませんので、大丈夫^^;

alt

ここから歩くこと7分でやっと北横岳ヒュッテに到着しました。

alt

こちらの有料トイレをお借りしました。(和式)

alt

一応、本当にここまで登ってきたよ、の記念撮影。

alt

ここから北横岳山頂までは、コースタイムで15分とのこと。
ただ、もう脚がかなりヤバイ状態になってまして・・・
う~ん、どうしたものやら。
とりあえず、ヒュッテから徒歩二分の「七つ池」に行くことにしました。

alt

池の畔で休まれていたご夫婦に写真を撮ってもらいました。
山頂は、物凄い強風だけど、せっかくここまで来たんだし、
見晴らしも良いので行ってみたら、と勧められました。
ただ、15分では着かないんじゃないかなぁとのこと。

alt

ヒュッテまで戻り、山頂に向けて歩き出しました。
でも、10歩ほど歩いて、やはり、この脚では無理は出来ない・・・
せっかく、ここまで登ってきたけど、今日はここで帰ろうと
下山することにしました(。-_-。)

alt

下りも結構、怖いんですよね^^;
そうこうするうちに脚が攣れ始めてきました。
すぐに芍薬甘草湯を服用。(これマジで効果ありました)


ね、岩ゴロゴロで歩き難そうですよね☟
何度も足を挫きそうになりました^^;
捻挫しなかったのは、トレッキングシューズのお陰ですね。

alt

下山しながら思ったんですが、よくこんなところを長々と登ってきたなぁと。
頑張ったね、自分!と思いました。
・・・山頂までは行けませんでしたけどね^^;

無事に坪庭駅に戻ってきました。

alt

駐車場へ戻るとスバルの法則発動されていましたよ^^;

alt

この後は、ビーナスラインを走って、あの場所へ。

alt

そのお話しは、また次回。

ブログ一覧 | 2019 10月~11月甲信一人旅(風か、湖泉荘) | 旅行/地域
Posted at 2019/11/10 19:30:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん


chishiruさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

肉活。
.ξさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「祝?!40000㎞(キリ番get) http://cvw.jp/b/2461787/46793213/
何シテル?   03/07 21:47
現在、旅行記置き場として使っております。 極稀に更新することもあるかも? メッセージボックスは開けておりますので、 何か御用のある方は、そちらへお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
2019年2月24日納車されました。 やっぱり、赤い車が好きみたいです^^ オプション ...
マツダ デミオ 息子のデミオくん (マツダ デミオ)
息子の車です。DY,DE,そしてDJ。三台続けてデミオに乗るとは・・・。 かなり気に入っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
名前もエクステリアも大好きでした。 1500ccのエンジンとエコゲージだけが不満でした。 ...
スバル BRZ Bちゃん (スバル BRZ)
息子に勧められて購入しました。 結果:大満足です^^ 5月8日注文 6月28日納車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation