• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月 響子のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

続々々 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行4)

続々々 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行4)













翌朝、5時には目が覚めました。旅先では早起きです^^;

バスタブにお湯を貯めて、朝風呂~♪

温泉旅館でなくても、朝は入浴から始まります。

朝ご飯の前にお散歩に行くことにしました。

まずはロビーでパチリ。

alt

お外でもパチリ。

alt

本館にはこんな物も展示されていました。歴史を感じますね。

alt


alt

中庭・・・昔もあったのかなぁ、覚えていません^^;

alt


alt

ここにも薔薇が咲いていましたよ。

alt

白薔薇、好きです。

alt

時間は正確・・・まだ7時10分です。

alt

天井までいちいち素敵♪

alt

山下公園がこんな近くにあれば、毎日楽しくお散歩出来るのに・・・

alt



alt


alt

ちょっと遅かったけど、でも薔薇の花、楽しめました^^

alt

朝食は、ホテルの中で洋食か和食を選べました。

夫と悩んだ結果、洋食にすることに。

金ぴかエレベーターを5階で降ります。

alt

「パノラミックレストラン ル・ノルマンディ」

alt

入り口

alt


alt

レストランの中はこんな感じです。

alt

窓際のテーブルへ案内されました。氷川丸が見えます^^

alt

こちらの朝食ブッフェ、いくらだと思います?

一人3,564円です・・・うちのいつもの外食代二人分より高い^^;

でも、お料理はかなり充実していました。

alt

パンも何種類もあって、お料理もあれこれと。

注文して焼いてくれるオムレツはフワトロでした。

哀しいかな、そんなに沢山食べられないんですけどね^^;

alt

ヨーグルトにはハチミツ掛けて。柑橘類は大好物。

alt

朝ご飯食べたら、二人して眠くなってしまい、少し朝寝しました。

今回のお会計は、じゃらんで予約した時点で一人19,000円でした。

お部屋をアップグレードしたので、一人20,500円になりましたが、

ホテルニューグランドに泊まり、クルージングディナーを楽しみ、

充実した朝食を頂いての20,500円はリーズナブルかと。

クルージングディナーだけでも一人7,900円しますので^^;

(このプランは、日にちによってお値段変動します)



ホテルに荷物を預けて、元町へ行ってみることにしました。

大観覧車か迷ったんですが、お買い物を選びました♪

alt

キタムラでバッグとお財布を購入。(どんなのかは後日)

alt

元町もお花でいっぱいでした。

alt

こんな商店街が近くにあれば・・・いいですよね~

alt


ボミちゃんが心配なので、少し早めに帰ることにしました。

東京駅からは、しおさい号で。

alt


この日もよく歩きました。

alt

以上、とっても楽しく充実した一泊二日の横浜旅行でした。

お付き合い頂いた皆様、ありがとうございます^^

2019年06月04日 イイね!

続々 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行3)

続々 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行3)













今回、じゃらんの【大好評】横浜港クルージング&ディナー★1泊夕朝食付

ロイヤルウイング19:30発(中華バイキング)というプランを予約しました。

17:00発というのもあったんですが、

今の時期、それだとまだ明るくて夜景を楽しむという感じではないですね。

ホテルのフロントで頂いた確認書を大桟橋の受付で渡して

以下のものと引き換えになりました。

alt

乗船する頃にはこの通り、みなとみらい地区も煌めいてきましたよ^^

alt

船に乗りこむまでに「記念写真如何ですか?」と誘われますが、

余分なお金は使いません^^;;;

alt

ロイヤルウィング号には、中華のバイキングとコース料理があります。

腹ヘリヘリハラ~な夫婦には、バイキングですね~

因みに本当はマリンルージュ号に乗ってフレンチのコースが

私としては希望でしたが、

どう見てもフレンチのコースを頂くようなジジババではないので

庶民的な?中華のバイキングにしました^^;

バイキングは、三階のフリージアという場所に案内されました。

alt

こんな感じになっています。(この日、こちらから奥は空いていました)

alt

では、お料理を取ってきましょうね~

乗船直後は、かなり混み合っていますけど^^;

alt

一部、アップで。左下のエビマヨが美味しかったかな^^

海老好きなんですよ~ エビチリなくて残念。

alt

そうこうしているうちにベイブリッジの下を通ります。

alt

飲み物を撮るのを忘れてしまったんですが、

夫は飲み放題(2000円)を選択。

ビール、ワイン、酎ハイなどしこたま飲んでいました^^;

(でも、本人に言わせるとそうでもないらしい・・・)

私はワンドリンクサービス券を使ってウイスキーの水割りとコーラを。

温かいコーヒーやウーロン茶はフリーでしたよ。



ボーイさんに断って、お料理の写真をほんの一部ですが撮ってきました。

alt


alt


alt

西瓜好きな私なので、これは嬉しい^^でも、オレンジのほうが甘かった。

alt

メインの中華料理は中央にあって、容器に蓋がしてあるので、

それを開けて写真・・・までは出来ませんでした^^;


炒飯は見た目美味しそうでしたが、イマイチだったので夫に進呈♪

alt

カレーは普通に美味しかったです^^

alt

ある程度、お腹が満たされたので一人でデッキへ出て見ました。

alt

まだカップルが一組居ただけ^^;邪魔しないように戻ります。

alt

iPhoneなので、夜景はこんな程度です^^;

alt

キリンさんが沢山!

alt

今度は夫と一緒にデッキへ。この頃には大勢の人が出てきていました。

お腹満足~な私です。

alt



alt

船は時速20キロで進んでいきます。

alt

ベイブリッジの下を通ります。

alt

旅の記念に・・・恥ずかしいけどジジババショット!

alt


また船内に戻ってスイーツタイム。中華らしいラインナップ。

alt


alt


alt

ご馳走様でした♪

alt

そろそろ110分のクルージングも終わり・・・大観覧車が近づいてきます。

alt

スーべニールショップでお土産をちょっこし買いました。

alt

船の中で作ってもらったバルーンのうさぎさん持っています。

alt

またいつの日か乗船出来たらいいな♪

alt

でも、次回はマリンルージュ号かな~

alt

私はホテルまで歩いて帰る気満々でしたが、夫はタクシーで帰ろうと。

まぁお疲れだから仕方ないですね^^;



お部屋からの夜景です。

alt


この日の歩数です。よく歩きました^^

alt

カーテンを閉めるのが勿体なくて開けたまま、おやすみなさい~

alt

あと一回だけ続きます・・・

2019年06月03日 イイね!

続 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行2)

続 YOKOHAMA TRIP(夫と横浜旅行2)













夫も無事に合流したので、少し外をお散歩することにしました。

お約束の階段でパチリ。(時計を入れるべきでしたね^^;)

alt

ニューグランドの目の前に山下公園があります。

信号渡ってすぐですよ。

盛りは過ぎていましたけど、薔薇があちこちで咲いていました。

alt

ホテルニューグランドをバックに・・・

alt

お上りさん気分であちこちでパチパチ^^;

alt

すみません、まだまだ続きます^^;氷川丸をバックに・・・

alt

夫は小学校の修学旅行で氷川丸に泊まったことあるそうです。

今も泊まれるのかな?

私は大昔、中を見学したことあります。

alt

ついでに?アストンマーチンのところでもパチリ。

alt

お隣にはアストンマーチンの素敵な車を眺めながら、

お茶出来るカフェ&バー「THE GENTLEMEN'S CLUB」がありました。

飲み物メニューは500円均一でした。(昼間だけかも?)



中華街もお散歩したのですけど、何故か写真がありません^^;

いえ、お腹空いていて、何か食べたくて仕方なかったんです・・・。

結局、コンビニでお酒とおつまみを調達してお部屋に戻りました。

alt

車じゃないから、昼間からお酒が飲めますね♪

(でも、アルコール分4%じゃジュースみたい^^;)

alt

少しお昼寝しようと二人してベッドに入りましたが、

なんだか眠れる気分でなくて。

かなり早めでしたが、大桟橋へ向かうことにしました。

alt

ホテルから大桟橋までは歩いて15分ほどです。

alt

歩道の花壇には綺麗な薔薇が咲いていました。

alt

みなとみらいをバックに・・・

alt

こちらは、海上自衛隊の「護衛艦ゆうぎり」

alt

マリンタワーは休館中だそうです・・・(知らなかった)

改修工事中で再開は2022年4月とのこと。

alt

雨がポツポツ降ってきましたけど・・・なんとか大丈夫かな?

alt

大桟橋の中です。時間が早いのであまり人がいません^^;

alt

大桟橋内のショップで夫に今治産のタオルマフラーをプレゼントしました。

(写真は撮り忘れ^^;)

alt

19:30出航のロイヤルウィング号が入船しました。

alt

かつては「瀬戸内海の女王」と呼ばれ、多くの新婚旅行客を

幸せの虜にしてきたクルーズ客船だったそうです。

今は、横浜港を周遊するエンターテインメント レストラン船として、

多くのお客様に”素敵な時間に出会える場所”を提供しているそうです。



乗り物好きな私なので、乗船するのをとっても楽しみにしていました♪

ロイヤルウィング号での夕食編は、次回ご紹介します。

2019年06月02日 イイね!

YOKOHAMA TRIP (夫と横浜旅行1)

YOKOHAMA TRIP (夫と横浜旅行1)













横浜・・・よこはま・・・YOKOHAMA・・・

20代前半を過ごした街。

多分、日本の中で一番好きな街。

そんな横浜に小旅行してきました。

alt

横浜は、近いけど遠い場所です。

すぐ行けそうではあるけど、案外そうでもなくて・・・

alt

私が住んでいた頃は、みなとみらい線なんてなかったな。

横浜スタジアムに行くには、東横線の桜木町で降りて

テクテクと関内まで歩いた覚えがあります。

今は便利になりましたね。

今回お泊りするのは、懐かしのホテルニューグランドです。

元町・中華街駅で降りて一番出口へ。

alt

地下鉄から外へ出ると方向感覚狂いますね^^;

でも、山下公園を目指せばいいのですぐ分かりました。

alt

かっちょいい車だ!と思ったら、アストンマーチンでした^^

alt

チェックインの15時より少し早く着き過ぎたので、

フラフラと写真を撮ったりします・・・

あ、すみません、カメラは家でお留守番なのでiPhoneです~

だって、荷物多いんだもん、カメラなんて持てません・・・開き直る^^;

もう売ってしまおうかな、と思っていますが二束三文ですよね~



横浜開港160周年ですって。

alt

おひさしぶりね、のニューグランド、胸アツです(≧▽≦)

みなとみらい地区にも素敵なホテルはありますが、

やはり、横浜を代表するホテルと言えば、ニューグランドだと思います。

alt


本館の中に入ってみます。

ここ有名な階段ですね。

alt

素敵ですよね~ 時が止まったかのようなクラシカルな椅子に座って休憩。

alt


タワー館のロビーです。大きな生け花が素敵♪

ここで写真を撮る人多かった。(勿論、私もあとで撮りました^^)

alt


15時近くになったので、チェックインすることにしました。

じゃらんの口コミにお部屋をアップグレードの提案があった、と

書いてあったのですが、私にもありましたよ^^;

「リニューアルしたお部屋に空きがありますが、如何ですか?」って。

満面の笑みをたたえた可愛いおねえさんに言われるとねぇ^^;

二人で3000円のアップということだったので、

あら、意外とお手頃♪とお願いしました。

「景色の良いお部屋をご用意しますね♪」とおねえさん。

14階の1407号室でした。

夫から元々のお部屋の階数を聞いてからにすれば良かったのに、と。

それはそうなんですけど、まぁ、いいじゃないですか^^;




因みに15階以上の高層階は、エレベーターにルームキーを差さないと

上ることが出来ないシステムになっているそうです。

お部屋前の廊下です。

alt

1407号室   お部屋までの案内もありましたよ。

大昔、本館に泊まったんですよ、なんてお話ししながら。

alt

この日、夫は午後半休を取ってくれましたが、まだ到着していません。

奴が来る前にお部屋の写真を撮らねば・・・

alt

入り口すぐのところにクローゼット 使い捨てのスリッパあり

alt

左手に洗面台

alt

オムニサンスのバスアメ 香りが良かったです^^

alt

お風呂とおトイレ  写っていないけどレインシャワーありました。

alt

飲み物コーナー

alt

お水二本はサービスです。冷蔵庫の中の飲み物はホテル価格です^^;

alt



alt

鍵がひとつは珍しいかも^^;失くしたら7000円ですって^^;

alt

お寝間着は、ワッフル地の洋風ガウンでした。

alt


お部屋はこんな感じです。

alt

お部屋からの眺め 大桟橋やみなとみらい地区が見えます。

alt

こっち方面はイマイチね^^;

alt

落ち着いた雰囲気のお部屋です。

alt

次回は、山下公園お散歩の様子など・・・

alt

つづく・・・

プロフィール

「祝?!40000㎞(キリ番get) http://cvw.jp/b/2461787/46793213/
何シテル?   03/07 21:47
現在、旅行記置き場として使っております。 極稀に更新することもあるかも? メッセージボックスは開けておりますので、 何か御用のある方は、そちらへお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
2019年2月24日納車されました。 やっぱり、赤い車が好きみたいです^^ オプション ...
マツダ デミオ 息子のデミオくん (マツダ デミオ)
息子の車です。DY,DE,そしてDJ。三台続けてデミオに乗るとは・・・。 かなり気に入っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
名前もエクステリアも大好きでした。 1500ccのエンジンとエコゲージだけが不満でした。 ...
スバル BRZ Bちゃん (スバル BRZ)
息子に勧められて購入しました。 結果:大満足です^^ 5月8日注文 6月28日納車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation