• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2022年4月27日

リア廻りのガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検も無事に通過したので、久しぶりに純正からDEPOのテールランプに交換します。
ついでにDEPOに付いているガスケットが劣化していたので交換してみました。
更に追加でハイマウントストップランプのガスケットも交換です。
2
ランプ類の取り外し。
3
水アカなどの汚れがひどいので掃除しましょう。
4
リンレイの水アカ落としで綺麗に。
5
DEPOに元々付いていたガスケット。
かなりお疲れの様子。
ガスケットがついているのはトランク側のランプだけですね。
6
トランク側テールランプのガスケット。
純正品番 8330A391 8330A392 各¥682
小ネタでご存じの方もいると思いますが、左右で品番が違う場合、三菱は左用が若い番号で統一されているそうです。

ハイマウントストップランプのガスケット。
純正品番 8334A043 ¥759
今回は、社外品テールとハイマウントのガスケットが共に経年劣化していました。
このような物はやはり純正品質が安心ですね。
7
剥がしました。
ランプ周囲のスポンジは自分で後付けしたエプトシーラーです。
8
写真が見にくくてすみません。
左が剥がしたもの、右が純正新品ですが材質が違いますね。
左のエプトシーラーのも悪くはない。
9
新品ガスケット貼り付けました。
L、Rと表記がされているので新設設計です。
10
ハイマウントストップランプのガスケット。
溝に埋め込むのがちょっと面倒ですが。
11
取付完了。
12
スポイラーが黒くなってからはDEPOとの組み合わせは初めてでしたが、ちょい悪オヤジ感漂ってます(笑)
13
スモール点灯。
リアガラス内の三菱とラリーアートのイルミも、後方へのアピールに抜かりなしです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズクリア塗装

難易度:

ヘッドライトを交換

難易度:

ウィンカー、AFSバルブ交換

難易度:

fcl.2色切り替え シーケンシャルウインカー取り付け

難易度:

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

フォグランプバルブ(LEDへ)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こばかつ さん、念願のマイエボプラモ、おかげさまで納車していただきました。エボいじりで今後迷ったときは、見つめなおしていきたいと思います。ご家族もいつもよくしていただきありがとうございました。チェキを撮ってもらったのは初めてです。こちらも大事にしていきます。またお会いしましょう」
何シテル?   06/15 22:53
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation