• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

ガラス汚れが目立ってきたのでなんとかした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、新車時のメッキ仕様ベルトラインモールから、中古のスタンダート(黒)モールに交換しました。
交換当時は気にならなかったのですが、気が付けば結構前から特に運転席、助手席のガラス汚れが気になり始めました。
特に縦スジの汚れです。
以前はそんなに気になっていなかったので、恐らくモール交換が原因かと思われます。

という事で、ベルトラインモールを新品に交換して様子を見てみることにしました。
この内容をみん友さんと会話したので、備忘録としてもレビューしてみます。
2
写真が前後左右入り混じっていますが、基本的にはこのようにビス一か所で留まっているだけ、ビスを抜いて上に引っ張れば全部取外しできます。
3
助手席側ですが、アウターベルトラインモールを取り外しました。
4
寄るとこのような水アカまみれ(;^ω^)
流石にこのまま取付けはしたくない。
5
水アカ一発で拭き掃除。
これが結構手間がかかりますが、綺麗になっていくのは楽しいです。
モール脱着は理屈が分かれば簡単ですので、Dやショップ作業ではこのように掃除はしてくれないから、DIYをお勧めします(^^)/
6
こちらはインナーベルトラインモール。
ガラスは内外のモールに挟まれています。
汚れの原因が内外共に存在すると思いましたので、両方とも交換しました。
インナーモール脱着は、ドアトリムをこの程度に外せば作業可能です。
トリムを下から受けるように何かを置けば、楽に作業できます。
7
インナーモールは、上から差し込んでいるだけです。ビスが無いだけで、アウターモールと外し方は一緒。
8
インナーモール取外しました。
気になるようなら、周辺、特にランチャンネル廻りのホコリは拭き掃除したほうがいいです。
9
これは取り外したアウターモールと新品モールの比較。
モヘア(ケバケバ部)が擦れてへたっており、触った感じも硬化していました。
ガラスとの接触が悪い部分なのかもしれません。
10
新品のベルトラインモールには、樹脂部はコーティング、ゴム部はラバープロテクタントを塗布。

使用したモール一覧下記します。
こんなもん個々にレビューあげたらいい迷惑なのでまとめます(^^)/
金額は概ね¥2000~3000程度。

フロントアウター
左 5727A005
右 5727A006
フロントインナー
左右共通 5706A437

リアアウター
左 5757A017
右 5757A018
リアインナー
左右共通 5736A236

品番が似ていてややこしいので間違えないように(笑)
11
内外モール共、上から押しこんで復旧完了です。
アウターはビス穴の位置合わせが必要です。
交換を終えた部分で気が付いたのは、内外モールの隙間が無くなっている事です。
きれいなモヘアと、内外モールの隙間(ゴムの外開き)改善で、汚れの付着(拭き取り)がどうなりますかね。
12
これは作業途中ですが、左が交換済み、右が今まで使っていたもの。
艶が違いますね。
同じ部品を注文したつもりでしたが、既存のは中古であったので、以前の所有者がクリア塗装していたのかもしれません。
モールの交換は超簡単ですが、一番大変なのは水アカ掃除でした(笑)

これで暫く汚れの状況を経過観察してみます。

※10/6追記

これは、書こうか迷ったのですが、やはり情報共有の点で公開します。
写真は撮り忘れましたが、実は購入した4本の前後のインナーモールの内、2本のモヘア部が指の腹で触ったような形で一部硬化していました。
繊維が熱で溶けたような、接着剤が固着しているような、そんなものです。
簡単な表現をするなら「ガビガビ」でした。
水、パーツクリーナー、シリコンオフで洗ってみましたが、症状の変化無しでした。
Dに現物を持っていき確認してもらいましたが、直ぐに新品と交換してくれました。
交換したその新品は問題ありませんでした。
購入された方はその場で開封して、現状確認することをお勧めします(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前のコーティング

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

パワステポンプに付いているステー

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月4日 7:53
おはようございます😃

先週、洗車した時に窓の水垢がこびりついて中々落ちませんね!
対策としてモールの交換効果があるといいですね👍
コメントへの返答
2022年10月4日 8:50
おはようございます。
窓ガラスの水アカは、放置すると普通の洗車じゃ落ちないですね。
洗車後にすぐに着く縦スジの汚れが、これで改善してくれないかと様子見です(^^)
2022年10月4日 8:13
おはようございます。整備解説書かと思うような投稿ですよね!参考にさします(^^;
コメントへの返答
2022年10月4日 8:51
おはようございます。
いえいえ、整備解説書はもっと分かりにくいです、冗談ですが(笑)
ご参考いただきありがとうございます(^^)
2022年10月5日 7:23
私も正に同じ症状で悩んでいたので、先日のお話しとこの記事が大変参考になりました。
早々にパーツ発注しようかと。
いやのむげんさんの記事は相変わらず痒いところに手が届いていてイイですわ。😄
記事中の
【こんなもん個々にレビューあげたらいい迷惑なのでまとめます(^^)/】
メッチャ受けました!!
コメントへの返答
2022年10月5日 9:10
実際この部品交換でどこまで症状改善するかは正直なところ未確認ですが、ガラス面との接触はここしかないので改善につながるのではないかと思っています😄パーツレビューや整備手帳はせっかくご覧いただいてる方に対して、なるべく理解してもらえるような書き方を心掛けています。たまにフザケたりしてますが(笑)個々に〜のくだりはマナーやモラルの問題で、同感してくださるのは同じ感性をお持ちである表れですね😆Monkeさんの記事もいつも大変参考にしております😁

プロフィール

「@こばかつ さん、念願のマイエボプラモ、おかげさまで納車していただきました。エボいじりで今後迷ったときは、見つめなおしていきたいと思います。ご家族もいつもよくしていただきありがとうございました。チェキを撮ってもらったのは初めてです。こちらも大事にしていきます。またお会いしましょう」
何シテル?   06/15 22:53
のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation