• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむげんの"も~くん" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行5000km越えたので定期交換。
作業はABに依頼しました。
因みにABのダイヤモンド会員だと、基本どの時間帯でも作業受付してくれるんですよね。勿論人的物理的に不可能なのは駄目ですが。
アプリなどで作業予約枠が埋まっていても、電話でダイヤモンド会員ですと伝えると、可能な範囲でなんとか対応していただけます。
2
さて、最近使っていたクエーカーステートがこの店舗には無い。
粘度は5W-40で合成油ならとりあえずOKくらいの判断で選びます。
モービルやカストロール、どれにしようか。
ワコーズは量販店では高すぎるので初めから眼中になし(;^ω^)
3
今回はShell HELIX 5W-40にしました。
カストロールよりも1000円安かったので。
燃料添加剤使用しているので、当然オイルフィルターも交換。
4
抜いたオイル。
4.2リッターくらいですね。
色は黒いっちゃ黒いんですが、黒さの基準が分かりません。燃焼室内のカーボンが混じっていることを期待。
5
作業の際にオイル漏れの指摘あり!
どこですかと尋ねると、オイルパンのドレンボルトからですとの事で、写真撮らせてもらいました。
いやー、これはイカンです。しかも前回のオイル交換をしたのは、オタクの別店舗ですが(;^ω^)

先日トランスファーオイルシール交換したので、最悪そこから!?との思いが頭を過りました。結果的には一番ダメージが少ない場所からでほっと一息。
6
ついでに他の下回りもチェック。
リアデフ廻りは問題ないですね。因みにこのマフラー2か所のフランジ部のボルトが固着、リングガスケットが交換できなかった部分です。
排気漏れしてなければそのままで問題ないですね。
7
作業時ODO 229218km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

オイルポンプ・タイミングチェーン交換

難易度: ★★★

O2センサー交換(フロント側)

難易度:

燃料添加剤経過記録 1500km

難易度:

燃料添加剤経過記録 2030km

難易度:

いつ交換したかわからないプラグ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のむげんです。よろしくお願いします。 HNの由来は、小学生時代につけられたあだ名です。 車いじりの方針は見た目は大きくは変えず、純正+αのスタイルを目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX も~くん (三菱 ランサーエボリューションX)
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 通勤、街乗りメインで吸排気等ライトチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation