• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

ビッグモーニング

ビッグモーニング
今日、東京に帰ってきましたが、年に1回しかない帰省であり自分の楽しかった想い出ということで形として残そうと思いましたので、しばらくは今回の田舎の出来事を書こうと思います。
(と言いつつ、今回で終わるかもしれませんが・・・)
ホントは田舎で書くつもりでしたが、夜はウトウトと眠ってしまいブログを書くどころか、みんカラをチェックすることすら出来ないくらいでした。


年末年始に実家に帰る楽しみの一つに友人達との日帰り旅行があります。
これは朝早く(4時~6時)出発して、主にバイキング形式のモーニングを食べに行くのですが、その食べるホテルやレストランはかなり遠隔地になります。
そして、モーニングを食べた後は観光をしながらその日のうちに帰ってくるという日帰り旅行です。
ホントは泊れればいいのですが大体が家族持ちなので泊まりは難しいです。

このモーニングは田舎に住む友人達(高校の同級生)が20代から始め、もともとは今治で食べることが多かったですが、だんだんエスカレートして朝早く出発して松山や西条市など50、60キロも走って行くようになったようです。
大体が朝ごはんを食べて、時には温泉に入るだけなのでお昼までには帰ってくるので、嫁・子供から文句を言われることもないそうです。

で、僕が年末に帰ってくる時は更に大掛かりなモーニングを企画してくれ、そのモーニングは「ビッグモーニング」と呼ばれています。
友人の7人乗りのワゴン車に5人が乗り、これまで四国各地や広島県・岡山県などに行き多いときは400キロ以上走りましたし、今まで一番遠いところは2014年の年末に行った大分県の別府温泉です。
この時は朝の4時くらいに出発し、愛媛県の佐田岬から出港するフェリーに乗って、九州大分県に着いてそこから別府温泉に行きました。
さすがにこの時は友人達の奥さんや仕事仲間からはモーニングを食べに九州まで行ったことに呆れ返っていたようです。

で、今年はしまなみ海道と似たようなコースですが、「安芸灘とびしま海道」です。
これは今治から1時間ほどフェリーに乗り、岡村島に渡ります。
そこから陸路で岡村島~大崎下島~豊島~上蒲刈島~下蒲刈島を経由して本州の広島県呉市につながる海道になります。

いつものビッグモーニングは朝早いですが、フェリーの出港が8時25分なので遅い出発です。
7時過ぎにフェリー乗り場に車を停めて順番を確保し、近くの喫茶店で朝ご飯を食べました。
この店・・・大丈夫やろか??

食べたのは朝から焼肉定食です。
東京で焼肉定食と言うと豚肉ですが、今治では牛肉が普通です。
牛なので少し嬉しいです(^^)
味も美味しかったです。

フェリー乗り場です。

フェリーが来ました。

友人の車です。

出港しました。

先日自転車で走った来島海峡大橋です。






沖合に浮かぶようにある岩礁です。
満潮時は真ん中の尖った部分だけ出ていると思われます。

岡村島が見えてきました。


走行中の車から撮った写真です。


どこの橋かよくわかりません。



道端で休憩。
写真の奥で歩いているのは友人です。
あだ名は「オッサン」とか「おじい」と呼ばれています。
老け顔なので高校の時からそう呼ばれていましたが、今やみんな立派なオッサンです。
ちなみに、20代の時に温泉に行った時に湯船でこの友人を「オッサン」と呼んだら、その隣にいた怖い顔をした知らないオジサンが「何や?コラ!」みたいな顔で睨まれました・・・

やっと海産物を売っているお店がありました。
殻付きの牡蠣が200円ですので安いと思い買ってその場で食べようと思いましたが、特に殺菌はしていないので慣れていない人はお腹を壊す可能性があると言われたのでやめました。

本州の呉市に着き予定地のヤマトミュージアムの隣にある潜水艦に着きました。


ヤマトミュージアムは2012年末のビッグモーニングで着たので今回はパスです。
潜水艦の中を無料で見られるとあって楽しみに来たのですが・・・
休みでした・・・(T_T)

仕方ないのでゆめタウンの屋上から海上自衛隊の艦船を見に行きましたが数隻しかいませんでした。
(また、オッサンが写ってますが軍事オタクです)
    
気を取り直して、牡蠣を食べに行こうということになり、かき小屋呉店に行きました。
また、休みでした・・・_| ̄|○

昼ご飯はまだ何も食べてなくかなりお腹が空きました。
ネットで調べて牡蠣を食べさせてくれるお店を発見し、20~30キロ走り、「ドライブイン灘」に行きました。

窓から海が全面に見え景色は凄くいいです!
幸運にもこの席に座れてみんな喜んでいました!


が、しかし、チョー暑いです・・・
3人くらいはTシャツ1枚になりましたが、それでも暑いし眩しいし、奥の席のほうが良かったと思いました。

頼んだのは大好物のカキフライです。
これで1400円くらいだったと思います。


もう1つ、牡蠣の姿焼きです。
これも美味しそう~!!
これは750円だったと思います。

運転手以外はビールで乾杯です。
さあ、楽しみなカキフライです!

イマイチでした・・・
牡蠣のジューシーさが無くジュワっと溢れ出る汁が出ることも無く身も硬めでした。
ちょっと残念です。
牡蠣の姿焼は磯の香りもあってこれは美味しかったです。


帰りはしまなみ海道を通って帰りますので尾道方面に向かいますが、お約束の温泉を目指します。
行ったのは尾道市にある「ぽっぽの湯」です。
郊外の住宅街の中にある温泉で景色など風情はありませんが、露天風呂も広めでそれなりに良かったです。

また、オッサン登場

お風呂の後は一路今治を目指し、今治に着いたのは夜の8時前でした。


今回は今一つ下調べをしていなかったので、観光地巡りはなかったですが、とびしま海道を走るというのがメインではありましたのでそれはそれで天気も良かったので楽しかったです。
ま、それよりも仲の良い友人たちと一緒にワイワイしている事自体が楽しいので今回もビッグモーニングを企画してくれた友人達に感謝です。
ブログ一覧 | 帰省 | 日記
Posted at 2016/01/04 22:23:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の晩酌🏠️🍺
brown3さん

✬︎jimnysunlight 2 ...
凛とした空さん

実録「どぶろっく」49
桃乃木權士さん

E60(S)でドライブ(東京都立川 ...
BNR32とBMWな人さん

最近の天気☀→☔
あしぴーさん

珍しい角度から!
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 20:18
年1回の友人との日帰り旅行、素敵ですね。(^◇^)

コメントへの返答
2016年1月5日 22:46
毎回のことですがすごく楽しみです!

あと、本厄の歳に2泊3日の大人の修学旅行をしてからは、だいたい2年に1回の割合で1泊2日の旅行に行っており、今年がその年になりますので、これもすごく楽しみです(^^)

プロフィール

「右折と右カーブがしやすくなりました(^_^;) http://cvw.jp/b/2464068/41408061/
何シテル?   04/29 13:41
はっさくスエット改め、はっさくまーさんです。 もともと面倒くさがり屋ですし仕事も忙しいのでこういうサイトやブログ等は全くしていませんでした。 若干勝手が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レヴォーグ 後期WRXフェイス化【現実編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 20:52:37
レヴォーグ AVパネル エアコンパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:11:42
レヴォーグ シフトパネル 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 21:42:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ はっさく8号 (スバル レヴォーグ)
スバルは3台目です。 オーディオがメインになりますが、よろしくお願い致します。
輸入車その他 パナソニック オフタイム はっさく7号 (輸入車その他 パナソニック オフタイム)
2013年12月~現在。 メインのチャリ。 折りたたみ電動自転車でパナソニックのオフタ ...
輸入車その他 自転車 はっさく6号 (輸入車その他 自転車)
2010年~現在 サブのチャリ。 27インチのシティサイクルです。 西友で15,800 ...
スバル レガシィツーリングワゴン はっさく5号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2000年6月~2015年7月 BHレガシィC型でもっとも思い出のある車。 BGレガシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation