• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーあするのブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

メモ書き

こんな時間にメモ書きです

やらなきゃいけないこと
手持ちの純正倒立ショック2セットの簡易OH
→ばらしてグリスアップ?

フォグランプの修理と取り付け
→Fバンパーの固定方法変更しない限りまた配線ちぎるかな?

マッドフラップの作成
→購入先は決めてる.あとは資金と気力.

ABSの修理
→ハーネス買えばなんとかなるけどそれが高い.SF系列とBG系列でカプラーが違うだけ…?

ブレーキOH
→引きずってる…?ローターの段付き…?どっち?

ボンピン立てる
→いつやるの….

タイヤ.
→今はいいけど手持ちのどうすんのさ.どこで組むかなぁ….

今年の年末車検だZE
→資金ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛ン゛

Fバンパー補修
→しなきゃ('ω'乂)ダメー?
Posted at 2017/02/15 06:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月29日 イイね!

2016年度走り始め

(2016.12.30追記)タイトルを2016年度に変更しました

後輩が2016年走り納めしてるようなので(?)

A城山に走り始めしてきました.

コンディションは

アスファルト6割+氷3割+パウダー1割

トラクションかけるの下手だなぁって痛感した感じです.
蹴り込んでも前に進まないんだもん.
10年落ちのスタッドレスだからって言い訳をしておきます.

2,3回ほど反転しましたよ.危うくディープキスするとこだったですし.

なんか調子乗ったBMWが途中で滑ってて引き返してたしセリカも流石に道譲ってくれましたし?
帰りがけにはナゼかCR-Zがイン側で溝落とし決めてスタックしてましたし.
(牽引ロープ持って無くてな…)
セリカはなんか見覚えあったなぁ….
字光式ナンバーでTRDマッドフラップつけてて無線機つんでるっぽいやつ.


除雪機入ったみたいで路面はきれいでした.きれいでした…見事に….

一番上まで行きましたが雪あったりなかったりなので大人しく引き返してきました.
(それでも20L近く消費してますねぇ…なんで?)

最後に一本動画を貼付テストして終わりです.~END~



Posted at 2016/12/29 02:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月29日 イイね!

遠征?

今再びの奈良へ

違うKANAGAWAだ.

部品届いたよってことでまた行ってきました.
12時ぐらいについて21時ぐらいには撤収しました.
とんぼ返りです.ほんとごめんなさい.時間なかったの.

ってことで…マフラー交換とボンネットにカーボンシート施工してきました.

マフラーの写真はKA☆TSU☆A☆I

びふぉー



あふたー


シート張るの難しいなぁ・・・.
霧吹きで石鹸水吹きかけながらシートにテンションかけつつ張っていったんですが最後に歪みましたね.あと気泡が抜けきってないのでそこは….
白黒パンダよりかは見栄えいいでしょ!!!ってことで.
ダクトの中を艶消し黒かシート施工してボンピンくっつけたら終わりです.

報告終わり.






とでも思ったかい?
今日Dラー行って

エンジンマウント,ミッションマウント,ピッチングストッパー
ジョイントコンプリート(とブッシュ類)

などなど発注してきたよ.
帰りがけにリアデフのOリング発注するの忘れたの気が付いたけど今度行ったときに追加で発注するよ(電話しろよって感じ?)

どっか休みとって作業するZE
Posted at 2016/11/29 18:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月20日 イイね!

メモ

要交換

 エンジンマウント
 ミッションマウント
 デフマウント
 シフトリンゲージブッシュ(シフト回りのブッシュ全部)

定期交換時期
 エンジンオイル
 ミッションオイル
 デフオイル(機械式対応のやつ)
 ブレーキフルード

オーバーホール
 ブレーキキャリパー
 ブレーキローター(面研)

追加部品
 Egオイルクーラー(+オイルエレメント移設)
 油温計
 油圧計
 水温計
 電圧計(バッテリー管理用)
 空燃比計(燃料マップいじくりたい)
 ノックセンサ
 O2センサ

~~~~~~~~~~~~~~
 
オイルクーラー
 トラストのが最良…?車種別キットでなくても他車種と規格が同じなら流用OK
 アタッチメントはFCのが使える様子

各種追加メーター
 MDM-100ってのがある.しかし廃盤.廃盤である.
  コネクタの形状だけ違うのなら強引に行けるかも…?
  中古でも高い.

各種油脂類
 さっさとやろうね^^

OH関係
 ブレーキを引きずっている?
 ピストンが戻り切っていない感じ

マウント類
 まずは見積もりから.
 Egのは左右で6本のねじ.そのうち2本が曲者か?
Posted at 2016/10/20 11:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月26日 イイね!

メモ

中間とリアピースのフランジから排気漏れしてるかも…?
>なんかテールエンドよりも前から音がするぞ?
>>古いガスケットきっちり落とした…っけ?あれ?(アヘ

Q.名義変更行くときに1気筒死んだまま走ったよね?
A.走りました.しかも往復200kmぐらい走った気がする.

Q.可燃混合気がタービンに行って発火して触媒ダメージ負ってない?
A.数値見てないからわかんない☆(ゝω・)vキャピ

フロントパイプ1本予備で持ってないとだめか…?

Q減衰調整できた?
Aとりあえずダイヤル動かしたけど体感できない….

査定ZEROの世界へ

タイヤとホイール探そうね.
オフセット+30は流石に無理.

フォグどうすんの
4灯マルチでグリル前にドーンすればいいんだろぉ!?(('ω'乂)ダメーなのでは)

油脂類交換いつするの
シーズンインする前には…

リップとサイドスカートは?
ドリル買ったらやるよ!!

いつ走り込みしてるの?
卍在宅レーシング卍
(今度録画しようかな.)
Posted at 2016/09/26 04:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「生成AIで遊ぶ ~copilotの陣~ http://cvw.jp/b/2466184/48616083/
何シテル?   08/23 21:20
北関東ででっかいまんじゅうみたいなクルマ転がしてます。 いろんなことに手を出しては、すぐに辞めを繰り返し…。 【忘備録】 2024年末時点で走ったこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]汎用 耐熱ブレーキダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:34:44
首都高のドライブコース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:34:09
CR-Sも再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに買いました。 本気の戦闘機。 手の内に収まらないので悪戦苦闘してます。 写真は自分 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
なんか増えた
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2019.5.7 名義変更完了 ついに手を出してしまった2輪の領域。 友人が余らせている ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
以前使用していた車両. 自分のミスで廃車に. 全てを投げ打つような熱暴走を与えてくれた最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation