• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA272のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

午後からはパン屋オフ(^^♪(2024年5月12日)

午後からはパン屋オフ(^^♪(2024年5月12日)午前中の軽トラオフのあと、数日前に決まったパン屋オフに行ってきました。
場所は栃木県益子町にあるパン屋さんです(^^♪
実は1カ月くらい前に薔薇の会でお世話になっている栃木のみん友さんがNSX(NC1)のオーナーとなり、なかなかNC1に乗っている人はいないので、いろいろと情報が欲しいとの話を伺ってました。
そこで私の知る埼玉のNC1のみん友さんに引き合わせることになり、本日パン屋でオフ会となりました。
こちらのパン屋です。NC1は栃木のみん友さん。
alt
この店のオーナーは元Hondaの方で有名な方。
ガレージにはこんなクルマが
altalt
私はS660で到着
alt
隣の赤はオーナーのクルマです。
alt
ここにNC1が2台です!!
alt
alt
alt
altaltaltalt
alt
午後3時ごろだったのでパンはほとんど売り切れで、これだけいただきました。
alt
2Fにテラス席があり、そこで駄弁って終了!!
テラス席からクルマが見えます(^^♪
alt
ということでプチオフとなりました(^^♪
お疲れ様でした!!

ここから35分で帰宅。
その後、忘れ物があることに気づき・・・ガーン!!
テラス席の椅子にバッグを引っ掛けたまま帰ってきてしまいました。
明日、軽トラで取りに行ってみます。
Posted at 2024/05/12 21:33:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

軽トラオフ開催しました!!(2024年5月12日)

軽トラオフ開催しました!!(2024年5月12日)今日は軽トラオフです。4ナンバーの軽も含んだ軽いオフ会を開催しました(^^♪
昨年の5月以来、2回目の開催です。


場所は軽トラが活躍している栃木県の田園地帯の道の駅たかねざわ元気あっぷ村です。
altaltalt
9:30開始ですが、一応主催者は早めにと思い8:30に到着。
alt
少しして2台到着し3台で写真撮影
alt
アクティはのっち660さん、ハイゼットカーゴはP.K蟹江龍三さん。
alt
蟹江さんは福島県南相馬からの参加、下道で3時間半で着いたそうです。
alt
蟹江さんは残念ながら用事があるということで、皆さんが到着する前に帰られました。
お土産をいただき、参加の皆さんにもお配りしました。ありがとうございました。

その後開始時間が近づくと、少しずつ参加者が増えてきました。
今回も参加は自由としたので、果たして何台集まってくれるか不安はありましたが・・・
スバルサンバーが到着しました。
alt
なんと薔薇の会でお世話になているMasaCars親子sunでした(^^♪
さいたま市からサンバーを飛ばしてきたそうです(^^♪
このサンバーはスーパーチャージャー仕様の3速AT、速いっす!!
alt

次に到着されたのが、これまた薔薇の会つながりの地元栃木のメイケンさん。
alt
メイケンさんのハイゼットには175/65/15のスタッドレスタイヤが履かれていました。
話を伺うと、ホイールのインセットが35との事なので、ギリギリ入った感じです(^^♪
私も同じサイズのタイヤを入れようと思いましたがホイールのインセットが50であったため、フロントタイヤとサススプリングが干渉してしまいあきらめました。

次に到着されたのが北茨城市からサンバーで参加のトゥーゲントさんです。
トゥーゲントさんとはコペンつながりで以前お会いしてました。
alt
最近入手され、いろいろとクリーンアップ、ドレスアップされてます。

次もサンバーがいい音を出して到着。
初めてお会いする24‐Dアミンさん、群馬県渋川市からの参加です。
alt
奥様と3時間半以上かけて到着されたそうです。

次に、ジャンボの姿が・・・千葉県市原市から駆け付けてくれたモンキービートさんです。モンキーさんとはS660つながりでお会いしてます。
alt
なんちゃってロールバーの太さがすごいです。ヘッドに何かついてます。
それはこれでした!!
alt
軽虎オフだから、これを付けてみたと、いつもながら洒落を効かせてくれます(^^♪

次に到着されたのは、青のスバルカラーのサンバーダンプ
alt
初めてお会いする彦やんさんです。群馬県安中市から駆け付けてくれました。
このサンバー注目の的になりました。
とにかくキレイ、塗装もすごい。
alt
まるでショーcarみたいにキレイです(^^♪
alt
プロペラシャフト(4WDなので)にまでSUBARUのロゴが!!
alt

次に到着されたのが、茨城県鉾田市から参加の伊賀丸さん親子、久しぶりにお会いでしました(^^♪
alt
ハイゼットトラックかと思いましたがトヨタのエンブレムでした(^^♪
イイ色ですね~
alt

その後、エブリが3台が揃って到着。
昨年参加いただいた㈱ヤスさんたちです。
alt
上右から茨城県常陸太田市の青龍観光さん、益子の10号ホームランさんと菜っちゃんさん、白いのが茨城県城里町のヤスさんです。

altalt

その他ギャラリーで地元の2台が
alt

昨年に引き続き白ねこのラッキーさん、そしてテツヤンくんもビートで来てくれました。ありがとうございました。

本日は軽トラ9台、軽バン4台で合計13台の参加をいただきました。
サンバートラック(ダンプ)4台
ハイゼットトラック(ジャンボ)3台
ピクシストラック1台
アクティトラック1台
エブリバン3台
ハイゼットカーゴ1台

ギャラリー、S660とビート


今日の予定は9:30~11:30としてましたので、時間になり解散としました。
解散後、希望者で蕎麦を食べに行きました。
alt
美味しくいただきました(^^♪

今日は皆さん遠いことろから参加いただき本当にありがとうございました。
また来年もタイミングが合えば開催しようと思いますので、その時はよろしくお願いします(^^♪
Posted at 2024/05/12 20:39:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラ、ミラー番!
昨日、忘れ物をした益子のパン屋さんまで行ってきました^_^」
何シテル?   05/13 11:06
RA272です。よろしくお願いします。 走るのが好きで、田舎道と山道を走ってます。 機会があれば一緒に走ってください。 2015年7月からS660、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

【オフ会への協賛について】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:14:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロ(FN2)をAT03仕様にしました(2022年11月)
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年7月18日納車 これまで乗ってきた車の中で、 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
足クルマで、マーチから乗り換えです。 初の軽トラ、2007年1月登録なので、210系では ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マッチのマーチ このキャッチコピーは30年以上前^_^ 25,635㌔からスタート新たな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation