• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やた。のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

12月のあれやこれや…(勝手に近況報告)

今年も気付けばあと数時間で終わりますね〰( ̄▽ ̄;)

ブログ書くのも報告書仕上げるのも遅い(仕事の話)(苦笑)

一日(いっぴ)の出勤途中に見掛け、『もうそんな時期か…(・・;)』と思いつつ…



次の日にはスピード違反で御用となり

覆面パトだからてっきりこんな二人が出て来るのかと…(汗)



出来れば、こっちの方が…(滝汗)



サインをしたらこんなものをいただきましたので…



後日支払いに行きまして…



いよいよイョ…



今月の洗車では例年ですとこの時期は、寒さに弱いワタシガソリンスタンドに外注するのですが…

たけダス師匠がオススメのこちらで



せっせと磨きまして…
うわぁ…!Σ( ̄□ ̄;)
キタね!Σ( ̄□ ̄;)



去年にオールペンしたにも関わらず、ルーフもかなり汚れておりまして…!Σ( ̄□ ̄;)


後日にこれも購入…



()更に後日にSABでワゴンセールで安売りされていてショックを受けたのはココだけの話…(*_*)




いちお、こんなものも落札したようです…



そして…
遂に…


コイツを…(///ω///)♪



次の日曜日は横浜のこちらの店舗を訪れてみました。



BG型レガシィで一回目のタイベル・クラッチ交換以来の訪店ですので、かれこれ11年振りです…(苦笑)
当時はSclavoという冠があったんですけど、いつの間にか無くなっちゃったんですね…(・・;)
で、今回は無事にこちらを…





但し、ワタシのスケジュールと店舗ピットの空き状況の関係で、作業予約日は1月8日の14時からとなりました…
ついでに車検見積りをお願いしまして…
条件次第ではこちらで受けるかも知れませんし。

一旦、横浜を後にしまして夜になりまして…
ようやく冬支度です(笑)
perikanさんから今年の春に譲っていただいたセットです。
先ずは交換するスタッドレスタイヤ側を先にエアチェック…



次に保管する夏タイヤ側には少し多目に…





改めてブレーキキャリパーの方に目をやりますと…
(汚いのはさておき…汗)


パッドもかなり減っていそうです…(^_^;)

ついでに下廻りを自主点検…


リア廻りは一見問題無さげですが…

フロントは…




右側ドラシャのブーツと…



左側タイロッドエンドのブーツが…(・・;)



遮熱板も危ない…(・・;)⁉




小心者なのでココロの準備も必要です…(苦笑)


ちなみに珍しくワタシの方からスタンドマン時代の先輩にこちらのブツが嫁いで行きました。



帰り道…

エアコンをつけたら何か強烈にカビ臭い…(^_^;)
(素足で乗るからって、ワタシの足が臭いわけではありません…(^_^;))

で、後日にこちらをGET♪







そしてまおうアニキイチオシのこちらも…
SAB限定の20%増量品が手に入りました…( ̄▽ ̄)ゞ
さらにそれぞれの横の品も三点セットで購入…(汗)
SABでの購入は諸刃の剣でした…(苦笑)





まだまだ下地準備も不充分なのに、気が早すぎです…(苦笑)

こちらも…

こんなものも購入してしまいました…(笑)
フロントだけですけど。




リア用も購入しないと…





ついでにこれもGET。





クリスマスは職場でイベントをして…





青いメガネ美人サンタさんによって遂にコレが届きました。






で、取り付けました。



年末も差し掛かり…
しっかりと洗車をしまして…

気合を入れすぎて、ちょっぴり塗装が剥がれてしまいました…(滝汗)
しかし、おかげさまでどうにかここまでの状態に持って来れました…(o≧▽゜)o




洗車後にこちらを…




エアコンフィルターも無事に…



ってか…
交換しようとしたら…
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ




前回交換したのは何時なんだ…`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ




あ…

年が明けてしまうのでこの辺で…汗


以上、自己マンブログでした…汗

最後に…
久し振りにこんなクルマを見掛けましたので、御口直しに…



想わず…
'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ
してしまいました…(滝汗)
(大マジで)


Posted at 2017/01/01 00:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

BOXERPHASEⅡ高額車検経験者OFF(おは箱秋の陣)(2016.11.20(備忘録)

皆様、こん〇〇は(^^)/
今回は 諸般の事情が重なりどんな(`・_・´)?とか言うツッコミは無しで…汗 )
前回のブログと時間軸が大幅に前後してしまった上にかれこれ1ヶ月以上前の話になってしまいましたが…(^ー^;A

まぁ…クリスマス特別蔵出しブログってことで…(^ー^;A (オマッ…( ̄□ ̄;)!!ナニサマダ⁉ってツッコミもナシデ…滝汗)
先月はこの様なオフ会に参加して来ました…

始めはオフミ井戸端会議のスレッドから始まったアリアスさんのこの企画…




1、高額車検(30万円以上の支払い)を過去に経験した方
2、車検代を少しでも浮かそうとDIYしたはいいが、結局トータルで30万円近く支払ったことがある方
3、近い将来高額車検になりそうな方
4、高額車検を経験した方の話を聞いてみたい方
5、高額車検代をねん出したかったが泣く泣く諦めて乗り換えをした方
6、おは箱っぽい雰囲気を味わいたい方


…ワタシの場合は現・愛車BH-5Bレガシィ(モンブラン)での車検は過去2回とも致命的なトラブルは未経験していませんので、(総走行距離的にはかなりヨボヨボなハズ…(^ー^;A)

前・愛車BG-5Bではほぼ車検毎にエアフロセンサー異常→チェックランプ点灯からの交換でしたので…
現・BGオーナーのみん友様数名の方々は伺うと意外にそうでも無いようでしたが…(・・;)

BE/H代になってエアフロの信頼度は改善され向上した様ですが…(少なくとも5年以上無交換…)
個人的にはそれ以外のウィークポイントが知りたかったですし…


…なーんて建前はさておき…

秋の箱根…

紅葉もきっと綺麗だよね…と(*´ー`*)

…秋の紅葉と愛車のコラボなんてみんカラ企画あったし〰(*´ー`*)

てなわけで…
ワタシも参加してまいりました♪


午前6:40…
前日夕方までの降雨の影響での濃霧によって視界が悪い中の出発となりましたが…



東名高速~小田厚間は快適なクルーズ♪


今回は朝ツーリングには参加表明しませんでしたので…
若干のんびり目に…


小田原料金所にて



朝こそ糖分はとりませんとね…(///ω///)♪
季節のマロンを…(///ω///)♪
やはり…旬の味を…(笑)




富士山も綺麗です…(///ω///)♪



ん〰、、、
紅葉にはまだ早いかな…(^ー^;A⁉











地元の方が色付いていた気が…(^ー^;A

そんなこんなで芦ノ湖スカイラインの料金所へ到着♪
それっぽいクルマ達が…






…レストハウスフジビュー裏手の駐車場に…






先ずはアリアスさんの開会宣言…♪





続いて…どさん子雪男さんの
放課後ツーリングの紹介♪






結局、各地でレガシィ談義に花が咲いておりました…(≧▽≦)
その中でもyurariさんのS401(BES)には皆様興味津々…(σ≧▽≦)σ




入れ替わり…立ち替わりと…f(^_^;
ここで…
アクシデント発生…
なんと…(((((((・・;)
Mt.Paper@GF-BE5さんのクルマのボンネットが…

開かないっ…(((((((・・;)







そこで…たけダスさんの匠の技で…




御開帳…(///ω///)♪


隣では観光の遊覧へリが離着陸の度にバラバラとローター音をバラバラと撒き轟かせる中…
(激写出来るものならしたかった…😣)

ワタシ的に興味津々だったのは…
switCHさんのBE-5B



色々なモデファイが施されている中で…



配線・ホース類が綺麗に整理されておりまして…


グレ鷹さんのBE-5A
外観はフツーですが…(御本人・談)



GDB用のインタークーラーに先ず目を奪われ…



次に紅いインマニに目を奪われ…
よくよく話を伺っておりましたら…
GDB用EJ-20エンジンと6MTにスワップした『改』仕様だそうで…φ(..)


最後の最期で…(σ≧▽≦)σ


気付いたらお昼を過ぎ。

閉会式と言う名の中締めと…
どさん子雪男さんから、放課後ツーリングの説明の後…






各車、発車♪






料金所にて…










十国峠にて…


途中ですぐ後ろを走行されていたMockyパパの御指摘を受けてテールライトの点灯確認…



ん〰最近ガーニッシュからの浸水が酷いからそれが原因か…( ̄▽ ̄;)⁉
球自体は去年に交換したばかりなんだけど…(^ー^;A

さて…出発です…
途中で視界に入ってくるあまりにも綺麗な富士山をついクルマを停めて画像に切り取りたいところでしたが…
後続のクルマもいるので…

ケツ持ちを買って出られたくろバンさんバッチリ撮られていましたけど(笑)


意外に紅葉には早かったカンジ…(・・;)



しかも日陰で画像が暗い…(汗)





亀石峠で昼食の予定が…




お隣のスナックコーナーで在って良かったです…(^ー^;A









しかも店員のオバちゃん
なかなかキャラが濃い目です(σ≧▽≦)σ

(ついでにソフトクリームもかなり濃厚なお味…(///ω///)♪)

冷川ICで一般道に出て、松川湖を目指します…













無事に松川湖に到着を果たしまして…
この辺りは紅葉も流石に綺麗でした♪








他の方々とテクテク歩いていると…

反対側方向から…
突如…

くろバンさんwith鳳凰号 span>が登場…

その瞬間の画像無し…






たけダスさんに…
ミズアカ落としの極意を御教授していただきました♪

何でも艶出しと水垢落としが一遍に出来るそうで…



伊藤マリンタウンで…
どさん子雪男さんのBHと偶然こうなりました(笑)
ホントに偶然です…(^ー^;A


ここで一旦、解散式を…


各自自由行動となりまして…
美味しい御飯をいただきながら…


瞬く間に…(^ー^;A




たけダスさんとグレ鷹さんから為になる有益な情報を
ワタシとtaka/kさんは只々フムフムφ(..)と…
お二方、ありがとうございますm(__)m




お土産にイカの塩辛と…




帰路に就くときに…
ちょっぴり興味を惹いたBP-5レガシィ…(*´ー`*)


食べ掛け…(^ー^;A
さっき撮りそびれた富士山…
…と街並。








帰りは混雑してましたね〰( ̄▽ ̄;)
箱根までは楽勝でしたが…(^ー^;A

甘いモノを食べて…
脳を活性化…

しかもこの時の店員のの尾根遺産…

ヤル気が無さそうに見えて…
過去最高の迫力…(///ω///)♪



見本の写真よりオーバーポーションしまくりです…(爆)
ヤるときはヤッてます…(///ω///)♪
(おかげさまで持ち手は瞬殺でベトベトに…( ̄▽ ̄; )


あまりの混雑にこんなところに停めてハザード点灯するハメに…( ̄□ ̄;)!!




おかげさまで1日のソフトクリーム摂取量は自己新記録を達成しました…(汗)


締まりの無い終わりかたで申し訳ありません…
Posted at 2016/12/25 23:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

トホホ…な話(2016.12.2金)

トホホ…な話(2016.12.2金)
こんばんは。

いよいよ今年も『師走』に入りまして…

少ーしづつ世の中慌ただしくなっている気がします…
昨日から途端に交通量も増えてきたみたいですし…(あくまでもワタシの周囲では…)

実はワタクシ事で恐縮ですが…
←だからブログなんだって…(^_^;)

お昼でも『何シテル?』でも呟きましたが…

性懲りも無くまた…
スピードオーバーで検挙されてしまった話です…(´д`|||)


なーんでそうなったかと言えば…

『今日は天気も良いから洗車しよう(*^ー^)ノ♪…』



『その前に久々に一本調子みてみるかヘ(≧▽≦ヘ)♪』


と想ったのがウンの尽きでした…

現場はR246下り線市ヶ尾駅付近から約300mってトコロでしょうか…



Googleマップより



Googleストリートビューより



Googleストリートビューより (どちらの画像の車両も当時居た車両達ではありません…)
(しかし…凄い落書きだ…苦笑)

ちなみにレー探はこの時OFFにしておりまして…

(例えONしていても交機のパトカーは察知出来ないことは学習済みですが…f(^^; )


ワタシは右折レーン後方から交差点に進入…

前方にはBMWが左側レーンに進入しようとして台数が多くて流れが悪くなったのか…
寸出のところで面パトに気付いたのか定かではありませんが…


ワタクシが中央分離帯に差し掛かっている頃には信号が黄色から赤色に変わってしまっていまして…(゜゜;)

交差点を早く離脱したいが為にアクセルを踏み込んじゃったんですね〰( ̄▽ ̄;)

(けしてその時に流れていたテーマがケニー・ロギンスのマイティーウイング(トップガン)だったからではありません…^^; )
で、この区間、更にもう少し厚木方向に進むと東名高速横浜青葉ICへの分岐・合流地点があるので、ずーっと繋がっていた左側に寄りたいので割込が出来る車間を探していたら後ろから…

サイレンが…orz

で…

路肩に停車して面パトの後席に座り
『お急ぎの様でしたね〰( ̄▽ ̄;)ゞ』なんてお決まりの挨拶から始まり…

『制限速度50km/hの道路なんでいちお22km/hオーバーですね〰( ̄∇ ̄*)ゞ
点数が二点減点と反則金が¥15000でーす( ̄∇ ̄*)ゞ



反則金は1週間前にお近くの銀行窓口か郵便局でお願いしますね〰♪
支払がかんりょうしたら後で本件に関して呼び出しが来ることは無いんで〰( ̄∇ ̄*)ゞ

あ、でも支払がしてないと通知が行きますからね〰( ̄▽ ̄;)ゞ』

意気消沈しながらドラレコ画像を確認すると…




面パトをブッチギってるしぃ〰(´д`|||)


皆々様方から『何シテル?』での熱い激励をしていただきまして
ありがとうございますm(__)m

皆様も事故や違反には気を付けて下さいねf(^^;

(ここまで見事なのはワタシぐらい…('';))



洗車をして厄を払えていれば良いですが…



こんな事してみました…ヘ(≧▽≦ヘ)♪



効果があると良いのですが…( ̄▽ ̄;)


Posted at 2016/12/03 00:57:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@始まりはBCレガシィさん

先日はお疲れ様でした♪
お褒めいただきありがとうございます🙇
始まりはBCレガシィさんのBCさんのBHの『赤』も深みがあって良いですね♪」
何シテル?   05/15 05:10
こんにちわ(^^) やた。です。 地元の通所介護施設で介護員をしています! 登録したばかりでまだまだ使い方が良く判っていませんので、色んな方に足跡つけまく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

のれん分けハーネスの更なるのれん分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 19:30:08
Defiメーター取り付け作業(その1車内作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 19:28:28
3連メーター設置【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 19:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025年6月8日 無事納車されました。 83477km?からのスタートです?
スバル レガシィツーリングワゴン ―紅― (レガシィちゃん) (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年3月5日に契約。 同3月22日に登録完了。 同3月30日大安吉日に納車 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
叔母の所有車
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
代車です…(^_^;)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation