• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabun1963の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

フロントスポイラー本固定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フィッティングに目途がたったので本固定
製品裏のよく見る両面テープの保護シートを剥がし、ヒートガンで温めボディーに張り付け、さらにタッピングビスを打ち込み
2
隙間をシールします、
マスキングテープで養生
3
黒のシール材を使用
4
充填、表面をアルコールで均しました
5
基本マスキングテープは早期に剥がすのですが垂直面で多めに充填したところもあるので長めに放置、
その代わりに剥がすときにボディ側から剥離させないようヘラを使いながら慎重にマスキングテープを剥がしてました、
インナーフェンダー、フロントホイールを装着し着地させて完了、
やっと走行出来るようになり、ラムダ交換後のチェック走行出来ます、
6
翌日、日中に確認

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントリップスポイラー取付

難易度:

Mパフォーマンスパーツ・ルーフスポイラー取替え

難易度: ★★

フロントリップスポイラー装着

難易度:

大陸サイドステップ

難易度:

ブラが濡れて…(^_^;)

難易度:

ノーズブラの取付け…きつすぎ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

manabun1963です。 自分で出来るものは自分でヤル、 慎重かつ大胆に、 車イジリの記録を上げていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
こりずに2台目の335ツーリング、、 今度はM-Spoです 出物を待ちきれずに名古屋か ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
お仕事の時、思ったよりも荷物が積める頼れる相棒 ほぼ新車で購入してからタイヤの組み込み以 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
仕事に使うのに軽トラの代りに購入、 高校生以来の2ストローク 仕事用にいじらず乗るつもり ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1台目の335、 ブーストノーマル時とUp時でかなりフィーリングが変わります、 半年で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation