• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆タッキー☆の"クロちゃん" [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2007年5月17日

リアウィング流用取り付け【前編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BORDER製RX-7(FC3S)用リアウィング。
横幅は138cmと、偶然にもフィガロのトランク幅にピッタリです。
デザイン的にもフィガロに似合いそうですが、しかし当然そのままでは取り付けできません。
2
ちなみにこれが、元々のRX-7に取付けた様子。
ポルシェのウィングのようなイメージですね。
フィガロに付けたらどんな感じになるのかな?
3
ビニールシートで養生して、とりあえず仮置きしてみます。
フィガロのトランクは、センターが盛り上がっているので、現状では外側が浮いてしまいます。
4
両端を基準に、トランク表面から一定のクリアランスでマーキングします。
5
マーキングに添って切り取り。
6
裏側も底を抜いてしまいます。
7
一応普通に置ける感じになりました。
さらに左右の足の部分(?)がなるべく密着できるように、現物合わせで若干削って修正します。
まぁそんなに正確でなくても大丈夫だと思いますが・・・。
8
後ろ側は、元々のウィング下端面が平らなので、中央のみ当って両サイドには隙間が空いてます。
隙間は後で埋めますが、高さ・角度的にはちょうどいい感じかな?
取付け面がトランクのヒンジを避けるような形状になっていて、まるでフィガロ用に作られたようです(笑)

こんな感じで、後編に続きます。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

リヤガラス下の錆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車には2種類しかない。オープンカーかそれ以外かだ」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トライクファクトリー ウォンイット トラちゃん (トライクファクトリー ウォンイット)
ついに買ってしまいました。 しばらく前に知ってからずっと欲しかった車(バイク?)です。 ...
マツダ ロードスター シロちゃん (マツダ ロードスター)
国産車で久々に欲しいと思わせる車です。 軽量コンパクトでこのデザイン、これはもう買いでし ...
スズキ イグニス キンちゃん (スズキ イグニス)
結婚を期に家族車として購入。 発売当初からカッコ可愛いデザインが気になっていました。 ...
日産 フィガロ クロちゃん (日産 フィガロ)
昔から好きだったフィガロを買いました! 古い車ですが、関西のカリスマパイクカーショップ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation