• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆タッキー☆の"クロちゃん" [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2007年5月27日

リアウィング流用取り付け【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて次は、FRP貼り込み用のガイド板を作ります。
底を抜いたウィングから現物合せで、5mm厚のスチロール板をカット。
スチロール板はFRP樹脂で溶けてしまうので、保護のために表面にPPテープを貼っておきます。
2
トランクを離型テープで養生して、ウィングを置いて位置を出しながらガイド板を貼り付けます。
このガイド板を目安にしてFRPを貼り込んでいきます。

中央のガイド板は、後で内側をいじれるように穴を開けておくためのものです。
たぶん全面で貼り付けなくても、強力な両面テープを使えば大丈夫でしょう。
3
FRPを貼り込んだところ。
実は当初、一般的なインパラ樹脂でここまで作ってしまったのですが、後々の接着強度を考えて、ノンパラ樹脂で作り直すことにしました。

↑1に戻る(号泣)
4
ノンパラ樹脂で作り直しました(涙)
まぁ1回目よりも上手くできましたが。。。

固まってガイド板を外したところです。
大体3プライで貼り込み。
これがトランクとの取り付けベースになります。
5
ウィングを突き当てるための立ち上がり。
左のようなガイド板を簡単なメス型にして、パテとFRPで成形しました。
ウィングの後ろ側の下端面を、この段に乗せて接着します。
6
いよいよウィング本体をベースに接着します。
軟らかめに調整したパテを、接着面の縁に沿って盛っておき、上からウィングを乗せていきます。
パテは手早くしないと固まってしまうので、ケーキ用の絞り袋を使って盛り付けました。
7
後ろ側もこんな感じで接着。

1日置いたらトランクから剥がします。
8
両サイドはまだ隙間が開いていますが、表からPPテープを貼っておき、裏からFRPを張り込んで塞ぎます。
取り付け面の穴はその作業のためのものです。
同様にパテで接着した部分も、内側からFRPを貼って補強します。

後は大きめに作ったベースの不要な部分をカット、パテで形を整え、塗装して完成です。
ハショり過ぎてすみません・・・(汗)

その後結局、両面テープだけでは不安なので、左右2ヵ所ずつ、トランクに穴を開けてボルトで取り付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤガラス下の錆

難易度:

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車には2種類しかない。オープンカーかそれ以外かだ」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トライクファクトリー ウォンイット トラちゃん (トライクファクトリー ウォンイット)
ついに買ってしまいました。 しばらく前に知ってからずっと欲しかった車(バイク?)です。 ...
マツダ ロードスター シロちゃん (マツダ ロードスター)
国産車で久々に欲しいと思わせる車です。 軽量コンパクトでこのデザイン、これはもう買いでし ...
スズキ イグニス キンちゃん (スズキ イグニス)
結婚を期に家族車として購入。 発売当初からカッコ可愛いデザインが気になっていました。 ...
日産 フィガロ クロちゃん (日産 フィガロ)
昔から好きだったフィガロを買いました! 古い車ですが、関西のカリスマパイクカーショップ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation