• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびーまるの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

ブレーキキャリパーOH フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャリパー内部、若干腐食してます。でも問題になるほどでは無さそうです。
2
ピストンはシール面も綺麗でした。
3
こちらは1枚目の画像とは逆側ですが、ペーパーで掃除した後です。
4
ビストンも極力掃除します。
ペーパー(#2000)やフィルム(#4000)のやすりで磨きます。
スライドピン、ピン用穴は洗浄してグリス塗布(付け過ぎ厳禁、適量)して動きがスムーズであることを確認。
ダストブーツは取付けに要領が要りますがリヤよりは楽です。
たまに点検でフルードの滲みが無いことを確認します。
エア抜き作業は入念に行います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

178643kブレーキ・クラッチフルード交換 (デフオイル交換)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック エンジンスタータ、セルモータ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2469989/car/2000861/7235106/note.aspx
何シテル?   02/20 00:21
へびーまるです。EG6は新車から乗っています。 最近はメンテナンスが作業の中心です。 群馬県の前橋に住んでいます。メンテナンスに協力してくれる方募集中です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックEG6後期型に乗っています。 H6年式_130代_5MTですが触媒長さは30cm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation