• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytの"エヌロー君" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

シフトパネル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入時から気になっていたシフトパネルのスレ。リフレッシュに塗装すること。つや消しブラックにしようと思いましたがシルバー塗装にしました。
緑枠の部分シフトパネル前のカバーも塗装しようと思いましたが材質がシリコン?ゴム?っぽいのでシリコングリスを広く塗るようにして拭いたら白っぽいのが無くなりました。
2
取り外したシフトパネル
取り外しはパネル類外した後、引っ張って取るだけです
1000番台の紙ヤスリで軽く擦りました
下処理が雑にやってしまったので仕上がりが…
シリコンオフ拭いて油分落として塗装へ
3
塗装する場所が無いのでダンボールに45㍑のゴミ袋で周りに散らばらないようにしました。
プライマー2回吹いて
半日ぐらいおいて
シルバー4回位吹きました
4
シルバー塗装後また半日おいてクリア塗装へ
クリア3回位吹いてまた半日乾かし
5
以前よりも明るくなりました
ザラつきが少しあったので液体コンパウンドとキレイな布で吹いて完成です
素人塗装なので出来上がりは…
自己満です。
6
キレイになりました✨
7
スレがなくなり前側のカバーも黒くなって良いです
8
使用したやつ以前購入してたあまり物
9
カバーが黒くキレイになったのでこちらも
こちらの未塗装樹脂部分白くなってしまっていたのでシリコングリスでテキトーに塗って拭きました
10
黒くなりました。洗車でグリス落ちてしまうと思いますが5分位の作業なのでラクにキレイになりますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソールアルカンターラ化(風)作業開始!

難易度: ★★

センターコンソール交換

難易度:

ドア内張 スピーカーカバー 交換

難易度:

朝から固形

難易度:

ドア内張 ツイータカバー 交換

難易度:

ND2の合皮張りコンソールで990Sのチープな内装をちょっとだけグレードアップ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kame@103kg さん、短いビスだったのでセーフでした!」
何シテル?   06/14 19:35
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 3.17 筑波2時間耐久レース 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:45:23
CUSCO D1ロールバー取付け(その1・仮固定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:20:19
ND サービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:11:48

愛車一覧

マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
ロードスターND 1型 H28年 NR-A ブルーリフレックスマイカ サーキット初め ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation