• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿原の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2016年12月12日

カーメイト フラットワイパーVクリアMFのワイパーゴムを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2016年12月12日には、ラジエーターバルブ、エアコンフィルターに続いて、ワイパーゴムを交換しました。

とりあえずフロント編から。
2
まずワイパーを立てて、交換に取りかかります。

フロントに装着しているワイパーブレードは、カーメイトのオールシーズン対応撥水フラットワイパー、VクリアMFに交換済み。暑い夏でも吹雪の中でも使えて、しかもフラットタイプで撥水という、機能てんこ盛りのワイパーです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/7206296/parts.aspx
3
VクリアMFのワイパーブレード端にある「PUSH」と書かれている部分を押すとツメが外れ、蓋のロックが解除されます。
4
古くなったゴムを引き出します。
5
替えゴムと交換します。

ワイパーブレードはエマージェンシーブレーキ装備車の純正ワイパーに合わせた長さのものを購入しているので、対応する替えゴムは、運転席側のものが60センチ、
6
助手席側が30センチのタイプのもの。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/8145863/parts.aspx

以前間違えてエマージェンシーブレーキ非装備車用の長さのブレードを買ってしまったことがあるのですが、デイズはエマージェンシーブレーキ装備車と非装備車でブレードの長さが異なるので、適合表を見て買うときには注意が必要です。
7
新しいワイパーゴムと交換します。引き抜いた時と逆の手順で、挿入して、蓋をすればOK。

今回購入した替えゴムもカーメイトVクリアMFと同様、雨雪兼用撥水タイプですから、性能は維持されます。その分、ゴムも高価なのですけどね。
8
撥水ワイパーは5~10分程度、から拭きで動かして、ワイパーゴムに染み込ませてある撥水成分をフロントガラスに塗りつけて馴染ませる必要があります。フロントガラスを拭いて埃を取り除いてから、しばらく動かしておきました。

この前日の1年点検のついでで、日産のメンテナンスクーポンを使ってフロントウインドウの撥水処理をしたばかりなのですけれど……ワイパーの範囲外も撥水されるし、範囲内は撥水成分が適宜上塗りされることでクリアな視界が維持されるし、多分いいことのはず?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

ワイパーゴム交換(フロント・リア)10,883km

難易度:

バッテリー充電

難易度:

B21W ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かねごんパパ さん
夢の中で納車されたのはフォード・マスタング(?)でしたが、全幅からして、現実に納車されても家の駐車スペースに停められそうにないですね。
ギリギリ停めても塀にぶつかってドア開けられないので、トランクスルー使って荷台から乗り降りしないと。」
何シテル?   03/20 15:41
Amazonや楽天、価格.comのレビューなどにも出没しています。 わりと優柔不断な方ですが、迷ったり悩んだりする過程自体が大好き。買い物やパーツの品物選びで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 タイヤ監視システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:45:26
ドアパネル内装張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:22:04
3Dインテリアパネル 21P 黒カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 15:59:35

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
サブ車兼通勤車両として購入したものの、私のメイン車として活躍しています。家の駐車スペース ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遠方に住んでいる弟夫婦の車。モデリスタ仕様。 画像はイメージ。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共用の車。リコールなど色々ありましたけれど、静粛性の高さ、燃費、そして「エコカー=遅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation