• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vax11-780のブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

◯car-Global セパ◯24時間耐久 街歩き他編

前記事の ◯-car Global セ◯ン24時間耐久参戦 での道程諸々です。

現地到着後にレンタカーを借りました。
トヨタハイエースのハイルーフ
エアコンのダイヤルが青しかないwww

最終日にクアラルンプルに行ったのですが、全高 2.2m に往生しました。
露天以外の駐車場がほぼ 2m 制限に加えてアンダーパスも 2m 制限があり車止め直前に止まってバックで逃れたこともありました。
マレーシアでバン借りる時は 2m 以下必須です。

高速道路の SAPA。
手軽に屋台料理味合うにはよさそうな小さい店が並んでます。



最初に油脂類やらの調達でオートバックスへ。


日本語商品がずらっと並びます。
肝心の油脂類はチーフメカ曰くあまりよいものがなく、最終日に一緒に土産を買いに行ったショッピングモールのほうがよかったぐらいだったとかw
日本人の駐在店員さんもいました。ご苦労様です。

飯食ったらサーキットに下見へ


途中スコールに会いました。
完全にゲリラ豪雨です。



ホテルは東南アジアリゾートっぽい感じで快適でした。



レース終了後は締め切ってエアコンマックスで乾燥室状態w


海外での楽しみの一つでどこにいっても早朝のホテル周辺散歩をよくします。



最終日はクアラルンプルに行きました。
チームメンバーはタワーに登ったりとかされていましたが自分高いところ苦手だったりでブラブラ散歩。やっぱ街歩きが一番楽しいですね。今は Google マップとかで迷子になることもないですし。








スーパーも覗いてみました。


ファミマにはおにぎりやおでんもありました。
熱帯でおでんって、、、でも現地人が買ってました。


職場へのバラマキ土産はポッキーマンゴ味を機内持ち込み手荷物のヘルメットバッグに30個。
空港の検査員に覗き込まれて怪訝そうな顔されました。
業者扱いされたらどうしようとビビりましたw

ちょっと前に職場でボルネオかどっかに行った人がドリアンキャンデー買ってきてばらまいてたんだけどああいうのは考えもんですね。お土産買ってきて喜ばれないどころか顰蹙買ってもしょうがないんで安心の日本ブランドですw
ナシゴレンの顆粒粉末もいくつか買ってきましたがこれも味の素w

マレーシア人は基本は陽気でいい連中です。
朝散歩してると宿泊してるわけでもないホテル駐車場の係員が「おはようございます」とか日本語で挨拶してきたり、そういえばチキンライス食った時に買ったジューススタンドの兄ちゃんも「毎度!」とか日本語で言ってましたねw
日本人わかるんかなぁ?

逆に成田の保安員に英語で話しかけられたことあるやけどワシ、なに人な顔しとるんやろ??


Posted at 2017/11/25 13:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

主にスポーツ走行のブログですがドライバーのビビリミッターは人一倍速く作動します。一度車を壊しているのでもう一度壊すとこの趣味を継続することが困難になってしまうた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:57:52
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 09:29:45
S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 16:46:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ファミリーカー兼サーキット遊び。 家族の事情で年数回、東京ー福岡を往復するのでツーリング ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ミニサーキット中心に遊んでいます。 最初の車検までは可能な限り純正パーツで走りこむつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation