• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vax11-780のブログ一覧

2024年04月23日 イイね!

【S660】走ってみた 鈴鹿サーキット南コース

鈴鹿サーキット南コースに久しぶりに来ました。



前回書いたとおり車検前に前タイヤ変えてスピン祭り不可避が予想されたので、他人様に迷惑のかからぬように、一台ずつ走行の鈴鹿南コースのジムカーナ枠に来ました。車検時のダンパー周りのリフレッシュの慣らしもかねて。

経験上前タイヤを交換するとこんな感じでひどいオーバステアになるので今回も覚悟していました。



で、実走です。



気温22度

車両
ECU、マフラー変更 その他ノーマル。
タイヤ純正サイズ 前ネオバ、後フレバ。


心配してたオーバステア挙動は全然出ませんでした。
むしろ弱アンダーで非常にいい感じ。
もしかしてこれまでオーバステア症状に悩まされてたのは、足回りの劣化からくる意図せぬ荷重変動の影響?
ダンパー周りリフレッシュ効果はかなりありました。
車検上がりにディーラーからでた道の凸凹ですぐに効果を感じました。
今までのガタゴトはなんだったのか?
純正脚素晴らしいな。

鈴鹿に行くと必ずよってしまう四日市の大遠会館で2色丼。



南コースは今年いっぱいでビジター走行はなくなり会員専有になります。
モビリティランドは昨年来値上げだのサービス改悪だの連発ですがくるところまで来た感があります。
鈴鹿南はお気に入りなだけに残念至極です、、、、
走り納めの気持ちで年内これるだけ来よう。


Posted at 2024/04/23 17:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月11日 イイね!

【S660】9年目車検

もう9年目車検です。
前回7年目では駆動系リフレッシュ作業しましたが、今回はダンパー周りのリフレッシュです。




車検前に怪しかったフロントタイヤをネオバ09(初)に交換。



後ろは使いかけフレバのままなので、いつものように最初の走行はくっそオーバーステア挙動でスピンしまくりだろうから、他人様に迷惑のかからぬ1台ずつ走行のコースに行って早く慣らさないと。





Posted at 2024/04/11 13:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

主にスポーツ走行のブログですがドライバーのビビリミッターは人一倍速く作動します。一度車を壊しているのでもう一度壊すとこの趣味を継続することが困難になってしまうた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ABSを残して、ESPを完全オフにする方法(ALTO TURBO RS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:57:52
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 09:29:45
S660 × HKS FlashEditor SA浜松Spec  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 16:46:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ファミリーカー兼サーキット遊び。 家族の事情で年数回、東京ー福岡を往復するのでツーリング ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ミニサーキット中心に遊んでいます。 最初の車検までは可能な限り純正パーツで走りこむつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation