• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

ビーナスラインへ…

ビーナスラインへ…世の中は本日までが GW ですが,私の勤務先は週末日曜まで連休となっています。
本日出発であれば GW の渋滞に巻き込まれずに済むので,GT 型 XV 乗り換え後の初ロングドライブを兼ねて,1泊2日でお出掛けすることにしました。

府中スマート IC から中央道に乗り,諏訪 IC で降りてビーナスラインを走りに行って来ました。

ビーナスライン終点の道の駅から徒歩10分程度で牛伏山山頂まで登れることが分かったので,ちょっと登ってみました。
(本ブログ冒頭の写真が,牛伏山山頂からの景色です)

その後,本当は武石峠経由で松本まで抜ける予定だったのですが,まだ冬季閉鎖が解除されていなかったので,アザレアライン経由で松本市内へ到着しました。

で,本日は美ヶ原温泉の某旅館へ宿泊しています。



明日は,いわゆる「裏ビーナス」を通って王ヶ頭へ登ってみようと思います。
Posted at 2022/05/05 20:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年05月05日 イイね!

1,000 km

1,000 kmGT 型 XV へ乗り換え後,最初のキリ番 (1,000 km) をゲットしました。

で,本日初めて気付いたのですが,GT 型のトリップメータは 1,000 km を超えても小数点以下まで表示されるんですね…。
本当はトリップメータも 1,000 km で揃える予定だったのですが,100 m ずれてしまいましたw

撮影場所:長野県道283号
Posted at 2022/05/05 19:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オドメータ | クルマ
2022年04月17日 イイね!

多摩川スカイブリッジ

多摩川スカイブリッジ本日は午後時間が取れたので,先月12日に開通した「多摩川スカイブリッジ」を渡りに行って来ました。

川崎側からアクセスする場合は,R409 を浮島方面へ進んで,首都高川崎線(K6)の殿町ランプを過ぎた先にあるT字路を左折します。
標識もありますので,迷うことは無いと思います。

取り急ぎドラレコの映像を Youtube へアップしてみました。

https://www.youtube.com/watch?v=SnNE-VBEshI
Posted at 2022/04/18 21:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年03月21日 イイね!

ウィンドゥのコーティング施工

ウィンドゥのコーティング施工本日は用事がなく,天気も良かったので,いつかやろうと思っていたドアミラー/リアドアガラス/リアウィンドゥへのコーティングを実施しました。
(フロントドアガラスは,クリアビューパックにて撥水加工済)

まずはキイロビンゴールドで油膜を除去し,完全な親水状態にします。
(これを使うようになってから,油膜除去が格段に楽になりました)

その後,ドアミラーにはキイロビン ミラクリアにて親水コーティングを,リアドアガラス/リアウィンドゥには超ガラコにて撥水コーティングを施工しました。

#一旦,前車 XV HYBRID で投稿済のパーツレビューへリンクを貼っておきます。
#GT 型 XV で改めてパーツレビューを投稿するかどうかは,現時点では未定ですw

ドアミラーの親水コーティングは経験上そこまで長持ちしませんが,超ガラコの方は前車 XV HBRID で納車直後に施工してから8年以上再施工無しで済んだので,今回も同程度保つことを期待したいです。
(もっとも,これはうちの駐車場が立体ゆえに普段直射日光にさらされていないのが大きいと思う)

その後,まだ時間があったので前車でも使っていたのび~太を取り付けました。

前車では納車後半年経ってから取り付けましたが,今回は1ヶ月で取り付けましたので,前回以上のバッテリ延命効果を期待したいです。
Posted at 2022/03/21 20:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV_GT | クルマ
2022年03月11日 イイね!

UP GARADE へ寄った後,大黒 PA へ…

UP GARADE へ寄った後,大黒 PA へ…本日は,年度末の忙しい最中なのですが有休を取りました。

#月末になったらさらに有休を取れそうに無いので,年度末で繰り越しできずに消滅してしまう有休を1日くらいは使おうかと思い…。

で,せっかくなので夕方から XV を出し,町田にある UP GARADE へ出掛けてきました。

目的は,前車 XV HYBRID から取り外した下記パーツを売りに出すためです。

・かーまっと工房さんのフロアマット
STI ホイールナットセット(ブルー)

ホイールナットの方は一部色褪せているものがあったりしたのでそこまで期待していなかったのですが,結果的には2つセットで英世さんが数枚でしたw

ということで,近日中に UP GARADE でこれらが売りに出されると思いますので,気になる方は横浜町田総本店までどうぞw

さて,査定が終わった後は,横浜町田 IC から高速に乗り,久しぶりに大黒 PA へ夕食を取りに行って来ました。

本ブログに載せた写真は,首都高湾岸線から大黒 PA へ向かう途中の周回コースをぐるぐる回っている間に見えるベイブリッジです。
(ドラレコの画像を抜き出し)
Posted at 2022/03/12 00:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「「リゾートしらかみ」へ乗車… http://cvw.jp/b/247457/48712169/
何シテル?   10/14 21:59
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation