• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
tshの愛車 [スバル XVハイブリッド]
再始動用バッテリ交換
2
固定金具のナットの上に付いているケーブルクランプですが,他の方も整備手帳で書かれている通り,無理矢理引っ張って外すと壊れるようです。<br />
なので,クランプは無視して下のナットを緩めます。そうすれば連動して外れます。<br />
<br />
ここのナットは 10mm なので,10/12mm のスパナが必要になります。<br />
ただ,ナットを緩めていくとナットとクランプ間の隙間が狭くなるため,通常のスパナだと隙間に入らなくて非常に緩めづらくなります。<br />
なので,薄型タイプのスパナもあった方が良いと思います。<br />
<br />
私は作業途中にそれに気付き,一旦作業を中断して近所の某ホームセンターまで買い出しに行きました。<br />
(私が購入したのはトップ工業製 CU-10 で,税込236円でした)<br />
<br />
ちなみに,取り付ける際はまずナットを締めてから,クランプを上から差し込むだけです。
固定金具のナットの上に付いているケーブルクランプですが,他の方も整備手帳で書かれている通り,無理矢理引っ張って外すと壊れるようです。
なので,クランプは無視して下のナットを緩めます。そうすれば連動して外れます。

ここのナットは 10mm なので,10/12mm のスパナが必要になります。
ただ,ナットを緩めていくとナットとクランプ間の隙間が狭くなるため,通常のスパナだと隙間に入らなくて非常に緩めづらくなります。
なので,薄型タイプのスパナもあった方が良いと思います。

私は作業途中にそれに気付き,一旦作業を中断して近所の某ホームセンターまで買い出しに行きました。
(私が購入したのはトップ工業製 CU-10 で,税込236円でした)

ちなみに,取り付ける際はまずナットを締めてから,クランプを上から差し込むだけです。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2019年03月09日

プロフィール

「10,000 km http://cvw.jp/b/247457/47728741/
何シテル?   05/18 23:33
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation