• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウvab196のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

箱根オフ 開催 に際して

箱根オフ 開催 に際してかねてより計画していました、VABオーナズクラブのオフ会を開催しました。
北は青森、秋田、岩手、西は、島根、大阪、北陸中部は、愛知、三重、福井、長野と、遠方からも沢山の方に参加して頂けて、大変有難く感謝しております。

沢山のお土産なども、頂き、ありがとうございます。
最後に、その頂いた物を、忘れて置き去りにして帰るという、大失態がなければ、良かったのですが、本当に今後の課題として教訓にさせていただきたいと思います。

本当は、楽しかったオフの事を書きたかったのですが、それより、大事な事があったので、その事から…

オフ会と言うのは、まず自分がやりたいからやる!
が1番で、その次に、みんなもやりたいからやる!
で、まわりも協力してもらって、初めて、オフが出来ると思います。
オフは、1人でやるものではありませんからね。
オンラインで、知り合った方々で仲良くなり、実際に会って話してみたい、一緒に走ってみたい、ってのがオフラインで行う、オフ会ですよね。
自分1人では、台数が多くなればなるほど、できるわけもなく、スタッフを何人か選び頼み、協力してもらいます。
このスタッフは、こちらが、選んでスタッフになってもらってはいますが、オフに参加する全員がスタッフだと僕は思います。
なんでも、かんでも、選ばれたスタッフがやらなければいけないのですかね?
イベント会社主催で、それなりに、お金を取ってやる、オフ会ならば、なんにもやらないでいいと思います。

(今回、確かに300円という、少額ではありますが、会費を集めさせて頂きましたが、先に参加される方には、こちらの勝手ではありますが、オフ会をスムーズに進行させたい意図から、名刺やしおり、パンフレット印刷などに、お金を使ったので、それに対して、少しばかりの会費を集めたいので、賛同して頂けるのなら、お願いします。
と連絡はしてあり、お金儲け何て事は、一切考えてもいません。
実際会費なんて、もらわなくともいいと思っていましたし。)

ゴミの後片付けしかり、誘導しかり、全部、オフ会に参加された方の役割だと僕は思います。
お互いで、気づかなかった事を助け合って、初めて、オフ会が成功するとも思います。
それを、自分はただ参加しただけだからゴミの後片付けはしなくてもいい。
お土産や、差し入れしたから、自分はお客様だ。
違いますよね?
みんなと楽しく交流したいから、遠いところから集まり、お金を使ってでも来てくる。
これがオフ会ですよね。

今回、先にも書いたように、オフ会終了後に、最後の見回りをせずに、頂いた物を持ち帰るのを忘れる。
大変いけないことですが、これも、みんなで助け合っていれば、そうならずに済んだ事でもあると思いますし。
今回お借りした、十国峠レストハウス駐車場には、事前に連絡をして、レストハウスで、食事やお土産を買う事で、許可をもらっていますが、レストハウスの協力で、この場所を専用にお貸ししますと言われて借りた訳でもありませんので、他にお客さんが、大勢くれば、もちろん、他の車も混ざったりもします。
たまたま、今回は天候も悪く、お客さんも少なかったので、専用的に使えた感じはしました。
それを、わざわざ、終わった後に、今日は駐車場をお借りしオフ会をさせていただき、ありがとうございました。
と、レストハウスに言いに行くのも、変だと思い、終了後に挨拶は行きませんでした。
開催前に、連絡した事務所には、お休み明けに、連絡はするつもりではいます。

なぜ、こんな事を、僕が書いているかと言うと、頂いた物を置き去りにした件、最後にレストハウスに挨拶しなかった件、他にドローンを飛ばして風に流され事で森の木に当たり、ドローンが森の中に落ち紛失した件、などを、参加されたメンバー様から、オフ会終了後に、差し入れをして下さったメンバー様からと、レストハウスから苦情を頂いたと、VABオーナズクラブの掲示板から連絡をもらったからです。

何度も書きますが、本当に申し訳ない事をしたとは思っています。
でも、その方も、このオフに参加されたメンバーで、スタッフとしてお願いはしてはいませんが、仲間ではあるはずです。
なら、なぜ、最後にレストハウス様から、その様な事を言われた時に、代わりに今日は、駐車場お借りさせて頂きありがとうございました。
もろもろ、不手際あった事は、後でメンバーで、今後は無いようにします。
とか、言って頂けないのでしょうか?

完璧に全てこなせる人間なんていないから、みんなで力を合わせて、いろいろな事を、成し遂げ、そして、みんなで達成感を味わう。

僕は、今回の件で、次回は、主催はやめようかとも思いましたが、僕の考えることに賛同してくれる仲間がたくさんいるので、また、開催すると思います。

そんなわけで、また、オフ会を開催すると思いますが、共感された方だけで、構いませんので、また、来年、開催した時はよろしくお願いします。

オフ会の後の、宿泊オフも、凄く楽しかった。
また、やりたいです(≧∇≦)

僕の言いたい事は以上です。

長々と、ごめんなさい。
Posted at 2016/09/19 23:21:16 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「10万キロの写真は、こっちだった^^;」
何シテル?   05/06 10:57
シュウでvab196です。 シュウ&ロト、→シュウ-2014 のIDで、みんカラやってましたが、事情で一度退会しました。 このvabは、大変お気に入り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8910
11121314151617
18 19 20 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

冷却水交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 08:45:32
ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 09:42:29
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 08:18:56

愛車一覧

スバル WRX STI いくろーくん (スバル WRX STI)
VABを購入したのが2015年7月、まもなく8年が経ちます。 2019年9月9日の台風1 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Uber、出前館 専用 副業も本業と同じくらい比重があるため、何かあった時に困るのと、フ ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
通勤用に8年落ちの程度の良い安いフォルツァ を見つけ アドレスより乗り換えました。 12 ...
ヒョースン GT250R ヒョースン GT250R
形がよく乗りましたが、6千キロくらいでオイル漏れを起こしたり、日本車では考えられないトラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation