• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もり太郎の愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2010年1月6日

交換をしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の4月に、一般道走行時、信号待ちにて回転数が落ちノッキングの症状がありパーキングに入れリスタートをしその後ショップに持って行くが症状出なくそのままにしておいたが、昨日同じ症状が出た為、ディーラの方が原因がもしかして???と断定できなかったが
カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブの不具合かも過去に同じ症状のチェイサーがあったようです。
とりあえず、共販に行き品物引取り自分で交換しました。

はたしてどうなのか・・・・・・・

古いのはそれ相応に汚れていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフードサポート交換

難易度:

エンジンOIL&エレメント交換したった。

難易度:

アライメント

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車完了☆~」
何シテル?   03/20 09:55
買った当初は いつかは 「チェイサーツアラーV」と 思っていたが 乗り続ける程に めちゃくちゃ 愛着が沸いて今に至ります。 この車をいつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
運転歴はベテランですけど、車いじりは初心者です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation