• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damenixの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2017年12月10日

寒い冬を暖かく過ごすために

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、あるサイトでバドガシュタイン鉱石の粉末(写真左)を入手しました。
いわゆる放射性鉱石でして、お風呂なんかに入れるとお手軽にラドン温泉の効果が期待できる・・・なんてシロモノです。
2年くらい前よりある実験をステラで実施しまして、高温高圧の場の液体の中でこれを使用しホルミシス効果を活用するってコンセプトで行いました。

何をやったかのかとざっくばらんに言いますと、この粉末をラジエーターの冷却水に微量(小さじ一杯)混ぜてエンジンルームと車内にラドン効果を行き渡らせたと。
実験結果は「飽くまで個人の主観」ですが、エンジンの調子がよくなり、冬場の温風ヒーターもほんのり遠赤外線効果を得られたような暖かさを実感できたと思われます。
実際、ヒーターが心地よいせいかステラの車内で過ごす時間が長くなっていたように思われます(じんわりポカポカみたいな感じ)。
今回冷却水を交換した関係上、ホルミシス効果が得られないせいか車内が寒い感じがするので再施工をしようと思うに到った訳です。
2
・・・が、モノが放射性物質なため、運転中ずーっと「被爆してる」状態になります。
消費者センターの資料によれば1日1時間の使用であれば年間被爆量を下回るとのことでして、毎日運転して週末時は5~6時間運転するかもしれない身としては命の危険も無きにしも非ずってことになります。
とは言え、この状態で2年近く問題も無いので継続でもいいのかなと思いながら代替物を探した所、1の写真右の粉末ことトルマリンパウダーに行き当たりました。
トルマリンも高温高圧環境下でホルミシス効果が得られると謳っている物質なので代替としては最適ではないかと思います。
そのような経緯で今回はこちらを入れて次の車検まで乗ると・・・言うことになるはずです。

世にはSEVとか実用販売してる場合もありますのでそうバカにしたものでも無いとは思いますが、いろいろ議論がある分野ですので断言は難しい所です。
寒い冬の車内を少しでも暖かくしようと考える試みでした。

※施工は自己責任で
3
・・・一応後日談。
大体期待した成果はあがっているようです。
車を降りた時に感じる「寒っ!」ってのが和らいだよう(外気温3度)。
身体が芯から温まった感じで遠赤外線効果は出てるのだと思います、多分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッサーリレー交換

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

ラジエーター漏れ経過観察

難易度:

ラジエター再度挑戦

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

LLC清掃とラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟行 ー神社と酒と母の日と http://cvw.jp/b/2478996/46094080/
何シテル?   05/08 22:23
車いじりとたまの旅行、インドアを愉しむ輩です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 独立3眼エレクトロルミネセントメーター、取り付け ( 前編 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:50:56
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 13:16:26

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
このスバル最後の軽自動車をいかに維持するか・・・ですかね。 頑張ってきます。
スバル サンバー 白桜 (スバル サンバー)
ビジネス使用になります。 ニックネームは『白桜』。 メイン所有のステラが好き勝手やってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation