• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

バモス プチキャンパー化の準備 その2

バモスのプチキャンパー化を行ってます。 昨日、床部分の製作が完了しました。
自作の基礎に、キャンプ用の銀マットを貼り付け、まずは大人の寝るスペースが確保できました。
写真は、今回完成した床の状態です。

さて、この後が難関。
荷室の運転席側に、ギャレーを設置し、天井部分に小物を収納できる棚を取り付けようと考えています。 これに加え、我が家は4人家族なので、子供二人が寝る場所を確保しなければなりません。
2段ベッドを作れば解決!と安易に考えていましたが、現実は難しいです。

通常時は4人で移動できる状態に、寝るときはベッド展開。工夫が必要なのですが、アイデアが全く浮かばないです。。。


ギャレーについては、12V水中ポンプを使うのか、灯油ポンプを改造するのか、手動式のポンプを使うのか。

もし水中ポンプを使い、電源が必要となると、サブバッテリーが必要。すると、アイソレーターが必要。すると、電圧計なんかもと、必要な物がどんどん増えてしまい、自分のおこずかいのなかでやりくりするには完全に予算オーバーに。それに、電気の知識はゼロなので、へんに施工して事故になったら目も当てられないし。

うーん、どこから手を付けるのか、まずはギャレーの型取りから始めようかと思います。電源を使うか、手動式にするかは、追々考えるしかないかな。
それと合わせて、子供の寝るスペース、どうにかしないと・・・。
バモスのプチキャンパー化、いつになったら完成を迎えるのかなぁ。
ブログ一覧 | バモスDIY | 日記
Posted at 2015/08/24 10:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

80年目の夏
どんみみさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 19:58
ギャレーのポンプ考えるの楽しそうですね!

手動式だと両手が使えないのでNGですね!私は足踏み式を使ってました。

友達のは電動式でしかも蛇口をひねると自動でポンプが働いて、まるで水道のように使えてうらやましく思ったこともありました。
コメントへの返答
2016年3月22日 12:49
tyoiwaruoyaziさん

コメントありがとうございます。はじめは手動式を考えていましたが、電動の方が便利かなと思いまして(^^ゞただ、いまだにl購入してから数か月、いまだに装着できていないこの体たらく(汗

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation