• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

【昭和遺産その2】オートパーラーAGEO

【昭和遺産その2】オートパーラーAGEO 今日11月14日は「埼玉県民の日」です。子供たちは学校がお休みになるので、それに合わせて休暇を取得。

先日訪れた「鉄剣タロー」と似たような場所が、わが地元上尾市にもあるので、行って参りました。
ただ、今回は昼食後に訪問したので、自販機などの撮影のみです。


まずは、国道17号を北上すると、道沿いに「オートパーラAGEO」はあります。
けっこう派手な建物なので、目立ちます。駐車場にクルマを停め、早速中にはいります。



入ってそうそう、たくさんのゲーム筐体たち。ただ、その半数以上の電源がはいっていません。
節電なのか、故障なのか、真相はわかりません。




このゲームたちの奥に鎮座しているのが、鉄剣タローでもみた昭和遺産の自販機たちです。
ありました!「トーストサンド」


鉄剣タローではメニューは一つだけでしたが、こちらは贅沢に「チーズハム」「コンビーフ」の2種類から選ぶことができます!!
お腹がいっぱいでなければ、ぜひとも食べたかった(^-^



カップ麺の自販機も、現役。



その隣に異彩を放つのが、あの「うどん、そば自販機」!!



なんと、鉄剣タローでは「うどん」しか選択肢がなかったが、ここは「そば」も選べる!!


他に音連れていた夫婦が、そばとうどんを堪能していました。
その出汁の香りが、なんと食欲をそそること(^^♪

なんで、お昼食べてから来ちゃったんだろう・・・後悔先に立たずとは、まさにこのこと!!


うどんそば自販機の隣には、おつまみやお菓子の自販機が。これも、そこそこの歴史を感じさせます。


自販機を離れ、ゲームコーナーに目をやると、懐かしいゲーム機。これ、初期のUFOキャッチャーみたいなものでしょうか。



その隣にあった初期UFOキャッチャーの景品、なんと全て「女性用のショーツ」でした(^-^;


このUFOキャッチャーの後ろにあったNEW UFOキャッチャー、景品は並んでいますが、電源が抜かれていました(;^_^A


お店の管理人の方は不在でした。写真は明るく映っていますが、実際にはちょっと薄暗くて、少し寂しい感じでした。 ここは、鉄剣タローのようなノートによるSNSなどはありませんでしたが、自販機目立ての遠くから訪れる方もいるようです。


入って右手にある、スロットやパチンコのマシン。ほぼすべての電源が切られていました(^-^;
これがどこか廃墟のような雰囲気さえ感じさせます。



現在は、コンビニも多々あるし、スーパーが24時間営業も珍しくない時代ですが、こういった「ドライブイン」が流行っていた頃は、夜に買い物が不便で、こういう自販機が重宝されたんだろうなと感じました。いい時代に生まれたのだなと思います。
鉄剣タローに、オートパーラー上尾、これからも残っていく事を願うばかりです。


おしまい
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2016/11/14 18:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

昔から…
Kenonesさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

夕涼み
snoopoohさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年11月14日 20:20
たくろう3号さん
今晩は♪昔は家の近くにもこういうゲームセンターがあって、トーストやハンバーガーの自販機が置いてありましたが、最近見ることないですね!
懐かしいです😆
コメントへの返答
2016年11月19日 16:54
ONWARDさん、いつもコメントありがとうです!
昭和にはこういう「ドライブイン」という場所を見かけましたが、コンビニの台頭で、少なくなりましたね。
今後も残っていてほしい場所です。しかも、自販機の状態は、先日訪れた鉄剣タローより、コンディションがよさそうに感じました。
2016年11月15日 11:09
こんにちは

まさに昭和の匂いが漂うゲームセンターですね、私の近くにも有りましたが今はコンビニに転換いたしました。
こんな風景は癒されます。
コメントへの返答
2016年11月19日 16:56
オカッパリさん、いつもコメントありがとうです!

そうですね、この空間だけは昭和ですね。
外と違う時間が流れています。

今度、うどん、そば、トーストサンド大人買いしてみたいと思います!
2017年9月12日 22:35
こんばんはぁ♪ たくろう3号さん。
*_ _)ペコリ
遅コメ失礼します。

僕も埼玉県民でして、何度か行っています。
コンビーフトーストは日本で唯一オートパーラ上尾さんでしか販売していないので、是非ともご賞味下さい。

僕はゲーム筐体は勝手に電源入れてプレイしてますよ(笑)
もちろん終わったら電源落としておきます。

こういった所が大好きなのでよろしかったら僕のフォトグラ見ていって下さいね♪
コメントへの返答
2017年9月17日 8:26
アッキ-♪さん、はじめまして。コメントありがとうございます!!


コンビーフトーストがそんなにレアなものだとは思いもしませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
今度、足を運ぶときはお昼を食べずに行き、食べてみたいとおもいます(^^♪

ゲームはセルフで電源ON/OFFなんですね。それも初めて知りました(''◇'')ゞ

ぜひとも、フォトグラ拝見させて頂きます!!

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation