• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

羽村市動物公園と奥多摩 日原鍾乳洞

羽村市動物公園と奥多摩 日原鍾乳洞





うー、あぢー・・・


暑い日が続いていますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
今日は子供たちの「どこか連れていって」に負けて、お出かけです。


どこに行くのか考えた結果、奥多摩方面へ。
暑いから、鍾乳洞へ行けば、涼めるであろう・・・そんな安直な理由です(;´Д`)


ただ、子供たちはそれだけでは満足しないと思うので、動物公園も併せて行く事に。
自宅を10時過ぎに出て、ハイドラを起動。


国道16号を八王子方面に向かってすすみます。
途中、ファミレスで昼食を取り、その後に動物公園へ。


駐車所にクルマを停めて、到着しました。「羽村市動物公園」です。



市営なので、お財布に優しいです。





円に入ると、スタンプラリーが開催されていました。
全てのスタンプを押すと・・・・



それだけでおしまい(;´Д`) 景品などはありませぬ。
入園料も安いですし、これ以上を求めてはいけませんね。


園内には職員さんの手作りの案内板や、童話を元にした動物展示。
タンチョウヅルのコーナーでは、障子が5センチほど開けられたような工作物があり、その隙間からツルをのぞく。「つるのおんがえし」を見事に(?)再現(@ ̄□ ̄@;)!!
ゆるい感じで、様々な動物が飼育されています。


最初に見たのは、入園してすぐにある「レッサーパンダ」。
ゆるい動物公園ですが、レッサーパンダの脱力感もなかなかのもの。



別アングル(笑



つづいては、動物と触れ合う事のできる「どきどきハンズオン」へ。ここではヒヨコやモルモットなどを抱っこすることができます。

しかし、これだけモルモットがいると、圧巻ですね( ゚Д゚)



次女がとても嬉しそうに抱っこしていました。



次はサル山。この暑さですからねぇ。サルたちも暑そう。
どうにかこうにかして、太陽光を避けようとしています。


これは正しい例。




これはちょっと違うかな(;^_^A



水浴びしていました。気持ちよさそう( ◠‿◠ )



他にも様々な動物がいました。いい写真が取れず、画像がないのですが、サーバルと、シベリアオオヤマネコ。どちらも珍しいネコ科の動物で、関東で飼育しているところは少なく、なかなかお目に掛かれない動物です。


散策中にあったサルビア。小学校の帰りに、この花の蜜を吸ったのはいい思い出(^^♪



豚へのエサやりにも挑戦!長女が恐る恐るエサをあげていました。



亀たちもどこかゆるさを感じさせます。



ヤマアラシたちも、この暑さのせいで、4頭みんな伸びてます(笑



1時間ちょっとで1周しました。
またレッサーパンダを見に行くと、やはり同じでした(笑



「何だよう・・・」



動物公園をあとにして、今度は日原鍾乳洞へ向かいました。
日原街道を進んでいると、突然の渋滞。しかも、その先頭にはパトカー。
しばらくするとお巡りさんがやってきて、この先で2件の事故があり、クルマが通れないとのこと。
そのお巡りさん達も、事故現場へ向かおうにも到着できずに困っているそうです。
細い山道のため、交通整理もままならないようでした。


日原鍾乳洞までは、ナビの画面で残り14キロ。
しかし、この事故の処理がどれだけ掛かるのか、見当も付かないというお巡りさんの言葉と、鍾乳洞の営業時間が17:00までという事もあって、ここで断念((+_+))
長女がとても楽しみにしていたので、残念ですが、引き返すしかない。



Uターンして来た道を戻ることに。
すると、消防車が。事故現場に向かっているようです。



「楽しみにしてたのに」とご機嫌斜めな長女に、少しでも今日を楽しませてあげたいと思い、通りがかりにあった吊り橋へ。



初めての吊り橋に、ちょっとご機嫌が戻った様子(;´Д`A ```
それにしても、水がきれいです。



そんなこんなで、帰路につきました。


帰りの途中に、気になるものが。
青梅駅前、映画看板です。「青梅宿映画看板街道」と呼ばれ、その昭和レトロな街並み、惹き付けられるものがあります。

詳しくは「佳景探訪」へ。







日原鍾乳洞に行く事ができなかったのは残念ですが、また再度訪れてみたいと思います。



おしまい
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2017/07/11 08:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 インディ500
avot-kunさん

🥢グルメモ-987- 肉蕎麦トム ...
桃乃木權士さん

お腹…
RC-特攻さん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

924があったよ。
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年7月11日 9:36
羽村市動物公園懐かしいですね~
近いから子供が小さい時よく行きました。
駐車場無料だし安いわりにはキリンなんかもいるしなかなか充実してますよね。
今でも汽車ありました?😅
コメントへの返答
2017年7月11日 10:29
たけいGTさん、こんにちは!コメントありがとうございます!
市営という事もあって、この安さがありがたいです。
民間の動物園に比べると、清潔感、規模では劣りますが、やはり手作りの感じがいいですね。キリン、シマウマ動物は多々おりました!
汽車も立派に鎮座してました。

春先にお弁当を持ってピクニックを兼ねていくといい場所ですね(^^♪

プロフィール

「[整備] #エスティマ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3453349/7856305/note.aspx
何シテル?   07/05 08:18
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 18:32:06
カウルトップカバー補修♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 02:34:19
オートエージェンシー キーレス連動 ドアミラー格納 キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:25:54

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...
トヨタ アルファードG アルさん (トヨタ アルファードG)
3月15日納車 古いけど、いいクルマだと感じてます。 大事に乗りたいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation