• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月11日

【盛がいい!】さいたま市大宮区 純手打ちそば・うどん 奥信州

【盛がいい!】さいたま市大宮区 純手打ちそば・うどん 奥信州 昨晩、家族で食事をしていたころ、幼い頃の話になり、そこからお蕎麦の話になりました。
栃木県出流(いずる)町(現在は栃木県栃木市)に、美味しい手打ち蕎麦屋があり、そこで食事をした思い出について思い出話をしました。

そのお店とは、「いずるそば」です。
現在は、観光バスで来店するお客に対応するべく、店舗を大きく拡大し大きいお店になりました。
テレビ番組に出ることも多々あり、すっかり有名なお店になりました。
自分が初めてこちらでお蕎麦をいただいたのは、幼稚園の年長でした。
現在も、蕎麦を手打ちする風景が座席からも見ることができるのですが、幼い頃におばあちゃんが蕎麦を手打ちする姿が、妙にカッコよく見えたのを、ハッキリと覚えています。
ということがあり、蕎麦が食べたくなり・・・

で!


今日は、その出流蕎麦までは遠いので、自宅からもすぐ近くにある「純手打ちそば・うどん 奥信州」におじゃましました。
今は閉店してしまいましたが、埼玉県久喜市に「奥会津」という爆盛りの蕎麦屋がありました。
こちら奥信州と奥会津の関連は分かりません(;´∀`)


ということで、今日のお昼に訪問しました。
お店は、大宮アルディージャのホームスタジアムである「NACK5スタジアム大宮」の隣にあります。



駐車場はお店の隣に7台分ほど。近くには、コインパーキングもあります。



お店の入り口の看板



こちらを上るとお店の暖簾が掛かっています。



お店の中はテーブルが6席ほど、さらに大きな座敷があり、4人掛けのテーブルが6つほどあります。
今回は座敷に案内されました。

メニューです。
税抜き価格なので、カッコの中に書かれた値段が、税込み価格になります。













ざるそば702円、野菜天ざるそば1350円をいただきました。


まずざるそばが提供されました。
初めての方は「大盛り!?」と思うかもしれませんが、こちらはこれが普通盛です(^-^)



結構な盛りです。一般的な蕎麦の2.5倍ぐらいあります。



続いて天ざるそばが提供されました。



サクサクの天ぷらは、ボリュームたっぷりです。
内容は時期によって変わるようですが、訪問時の内容は、筍の穂先、ニンジン、ピーマン、タマネギ、インゲン、カボチャ、サツマイモ、ナスとたっぷり。
どれも適度な衣がサックリしています。やっぱりエビも食べたかった・・・と食べてから後悔((+_+))


蕎麦は蕎麦粉が多めの配合のようです(蕎麦8割、つなぎ2割でしょうか)、コシが少し弱めではありますが、その分蕎麦の香りが強く感じられます。
蕎麦汁はカエシと出汁の割合がちょうどよく、キリっとした味わいで、食がすすみます。


蕎麦の薬味には刻み葱と、ウズラの卵。テーブルにはウズラの卵を殻割り専用ハサミが置いてあるので、こちらを使っていただきます。
お蕎麦にウズラの卵がついてきたのは、なんだか久しぶり。



子供の頃に食べた出流そばを食べた事、出流蕎麦を食べた後にずぐ近くの満願寺でお参りをしたこと、七五三のお祝いをしたことを思い出しながら、お蕎麦を頂きました。


今日もご馳走さまでした!大変美味しゅうございました。


【お店情報】
住所 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-320-53
電話番号 048-644-8606
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日
ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2019/06/11 14:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

泉。
.ξさん

線香花火🎇
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2019年6月11日 19:58
奥奥州さんのお蕎麦、なかなかボリュームありますね~

普通盛を二人でシェアできますね…w

奥州と店名にありますから、御主人東北出身?


ようこそ~栃木県へ(七五三時)

出流山の蕎麦、有名ですよね~


私もたまに~食べに行きますネ!
お蕎麦屋さんも増えましたよ~
他県ナンバーの御車多々みかけます

機会がありましたら、ぜひ栃木県まで
自然豊ですよ~(^^)
コメントへの返答
2019年6月12日 16:21
ゼフ14さん、コメントありがとうございますm(__)m
そうですね、こちらで普通盛の蕎麦を注文しても、女性ならば2人で分けてもちょうどよいかもしれませんね。

出流山のお蕎麦、本当に美味しいですね。水がきれいだと、麺類は美味しくなりますね。

また栃木県に遊びに行きたいと思います(^-^)
2019年6月12日 21:28
こんばんは。

フォローいただきありがとうございます。

ここの店 2~3年前に1度ふらっと行ったことがあり、

何を注文したかは忘れましたが 蕎麦のボリュームに驚いた覚えがあります。


確か 蕎麦とご飯物のセットだと思うのですが・・


「奥会津」は確か浦和の領家にも数年前までありましたよね。爆盛り蕎麦の。。

(^-^)

コメントへの返答
2019年6月22日 7:25
bkpuriさん、コメントありがとうございますm(__)m

そうですね、領家の産業道路沿いのに奥会津ありましたね。懐かしいです。実は領家に住んでおりました(^^)

bkpuriさんも、いろいろ食べ歩きをされているので、今後参考にさせていただきます<(_ _)>
2019年6月14日 6:16
出流山の蕎麦は自分の住んでる所でも有名ですよ。

出流山までは行きませんが、みかも山の麓の蕎麦屋はたまに行きます。

何か食べるとなると大概はラーメンになるんですが、たまに蕎麦が食べたい!となりますよ(^_^)
コメントへの返答
2019年6月22日 7:32
ALTO号さん、コメントありがとうございますm(__)m

みかも山には何度か遊びに行っていますが、お蕎麦をいただいた事がまだないので、いずれ訪れてみたいと思います(^_^)
2019年6月16日 22:39
こんばんは!

なかなかのボリュームですね!
入間の「和花」というお店もなかなかなボリュームですので、一度行かれてみては(苦笑)
コメントへの返答
2019年6月22日 7:34
TAMTAMさん、コメントありがとうございますm(__)m

お店のご紹介ありがとうございます!ぜひとも訪れてみたいと思います。
特に、入間、所沢方面は行く機会がなかなかないので、大変ありがたいです(^_^)

プロフィール

「[整備] #エスティマ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3453349/7856305/note.aspx
何シテル?   07/05 08:18
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カウルトップカバー補修♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 02:34:19
オートエージェンシー キーレス連動 ドアミラー格納 キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:25:54
スマホ/タブレット マグネットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 17:53:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...
トヨタ アルファードG アルさん (トヨタ アルファードG)
3月15日納車 古いけど、いいクルマだと感じてます。 大事に乗りたいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation