• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

【希少な昔ながらの鮮魚店】  さいたま市北区 赤柴魚店

【希少な昔ながらの鮮魚店】  さいたま市北区 赤柴魚店  ある日、ドライブに出かけてクルマで帰宅中に、偶然発見しました。
昔ながらの「鮮魚店」です。


幼いころを思い出すと、今のように物流が便利ではなく、祖母が宮崎から荷物を送ると、埼玉に届くのは3日後という時代でした。
その当時の買い物といえば、八百屋さんで野菜や果物を買い、鮮魚店で魚を買い、肉屋さんで必要な分量の肉を買うといった流れでした。


今ではスーパーで肉も魚も野菜も全て揃ってしまうし、効率もいい。
それに、総菜も買えるので、主婦にとっては時間の節約にも。


近ごろは、お刺身を買うとしたら、スーパーやデパ地下、角上魚類など大型の鮮魚店です。


他の商売でも同じことが言えますが、個人商店での経営はなかなか難しい時代です。
が、こちらはその時代の流れに逆行するように、商いを行っております。


それは、さいたま市北区にある「赤柴魚店」。
こういった個人の鮮魚店に数十年ぶりに入りました('◇')ゞ


まずは店舗の外観です。


お店に入ると、真正面に冷蔵ケーズと親父さん、おかみさんがおります。
とてもにこやかな夫婦です。気さくに調理方法や美味しい食べ方を教えてくださいました。

決して大きくはありませんが、冷蔵ケースには新鮮な刺身が並んでいます。





冷蔵ケースのほかには、干物などもありました。
もう夕方で少々遅い時間の訪問だったこともあり、売り切れの品物も(^^;


中落ち、マグロの赤身、中トロ、サンマ、イカを購入しました。
そのまま渡されて終わるのかと思いきや、親父さんが神の様な手さばきで切り身を手際よく捌いて、盛り付けていきます。

きれいに盛り付けられた刺身。
美味しいのは言うまでもありませんね。
これだけ盛ってあって1700円ほど。スーパーや大型の鮮魚店では買えないと思います。
特に、中落は油の旨味と、新鮮なマグロの持つ酸味と旨味。
スーパーで買うマグロにはない味わい。ビールと芋焼酎が進みました。


個人の小さなお店ですが、この一件からすっかり我が家はファンになり、週末は決まってこちらで刺身を購入して、酒の肴にしています。

店内に会ったレジの上には、小銭を数える機械でしょうか?なんとも時代と歴史を感じるお店です。
それもそのはず。創業は昭和10年ですから、なかなかの老舗です。


金額を伝えれば、注文や配達にも応じてくれるそうです。
これからもずっとずっと残っていてほしいお店です。


今夜もこちらで刺身を買って、お酒をいただこうと思います(^^♪


【お店情報】
店名 赤柴魚店
住所 埼玉県さいたま市北区東大成町1-497
電話番号 048-663-1590
営業時間 11:00~19:00
定休日 月、火、年始



【追記】
また別の日に購入したお刺身です。
これでも2000円もしない価格でした。
カツオのたたきと、中トロ、タイ、サンマ、美味しかった~♪

ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2019/12/01 10:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜♪
kuta55さん

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 11:32
ほほ~
個人の鮮魚店だと、うちのような2人家族向けのお刺身盛り合わせ、なんてのがないように感じてましたが、これは良いですね。
うちの近所には個人の肉屋も八百屋もなくなってしまいましたが魚屋はかろうじて2~3件残ってます。激励のためこれからお刺身買いに行きましょうかね(^^)/
コメントへの返答
2019年12月1日 16:34
旅の隠居さん、コメントありがとうございます。

大型のお店、チェーン店がひしめき合うこの世の中、こういった個人のお店は貴重ですね。

人と人のつながりも、こういうローカルなお店があったからこそ、濃かったような気がします。

ぜひとも、近くにお越しの際は、ぜひとも。
今夜は、こちらで購入した刺身でお酒を楽しみたいと思います。
2019年12月1日 13:42
こんにちは。
これは素晴らしいお店ですね〜
しかもリーズナブルとは…
大成だと市場が近いので、良いものが仕入れられるのでしょうか?
我が家は家族みんな刺身好きなので、一度訪問してみたいですね(^^)
コメントへの返答
2019年12月1日 16:37
かえるGOさん、コメントありがとうございます。

親父さんの話では、大宮市場に仕入れにいるそうです。大宮の市場も築地ほどではないものの、なかなかいい魚介類がありますね。

お刺身が好きでしたら、ぜひともこちらのお店はおすすめです。
先日は、店頭でサンマの炭火焼きを販売していました。
思わずその香ばしい香りに釣られました(^^)
2019年12月1日 15:17
こんにちは!
物流の発達は本当に凄いですよね!
関東圏の発送であれば
発注から24時間かからず届いたり
かなり遠いエリアでも翌日には
届きますもんね!

鮮魚も大型店舗内の鮮魚コーナーで
済ませちゃいますが
個人店はこだわりを感じて
モノが良さそうですよね!
(^^♪
コメントへの返答
2019年12月1日 16:42
V-テッ君♂さん、コメントありがとうございます。

現在の物流の発展は本当に目覚ましいですね。この記事で書いたころの物流は、汽車での輸送をしていたと思いますが、本当に便利な時代ですね。

大型店にはない、個人店ならではの良さがとても感じられるお店です。
時代に淘汰されずに、頑張ってほしいと思います。

2019年12月1日 20:38
こんばんは!

その盛り合わせで2000弱とはいいですよね。私も、スーパーより個人のお魚屋さんで買ってますよ。安いし、新鮮だし!

やっぱり、そういう個人店はお客さんが入ってますよね(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年12月2日 14:37
はぐれ雲さん、コメントありがとうございます。

そうなんです、これだけ盛られていても2000円まで掛からないコスパの良さがこの店の良さの一つです。

スーパーや大型鮮魚店での盛り合わせではできない、自分の好きな物だけを選んで盛り付けしてもらえるのが最高です。
個人店ながら、自前のお皿を持ってくる常連の方も多いです。
2019年12月1日 21:49
こんばんは。
最近は個人の魚屋さん全く見なくなりましたよね?自分も小さい頃親と近所の魚屋さんによく行ったものです。(^_^)
しかし、盛り合わせの豪華さには正直ビックリしました。(*゜ロ゜)
これで2000円いかないなんて❗(*゜ロ゜)
コメントへの返答
2019年12月2日 14:43
ぽかぽかパパさん、コメントありがとうございます。

やはりそうですね、個人の鮮魚店は見かけることが少なくなりました。アーケード街などでもやはり少ないかも知れません。

気になって思わず自宅周辺の鮮魚店を調べてみましたが、検索結果の半分ぐらいはデパートやスーパーの店舗が出てきました。個人のお店の幾つか出てきたのですが、廃業しているお店もありました。

こちらの赤柴魚店、おすすめですよ。どこかドライブ帰りにでも寄ってみてください(^^♪
2019年12月2日 17:06
こんばんわ。
刺し盛の値段にびっくりです。
私は魚が大好きなので、
埼玉在住の時にはいい魚に出会えず、
おいしい魚を求めて石川県に引っ越して来た感があります(笑
このお店を知っていたら、埼玉県に留まっていたかも。。。
コメントへの返答
2019年12月2日 18:46
ぷりゃさん、コメントありがとうございます。
石川県の魚介類、美味しいですよね。やはり日本海で育った魚の旨味は一番だと思います。

大宮の寿司堺でノドグロを食べた時は感動しました!

こういった個人のお店はチェーン店や大型店に対抗する手段は殆どありませんが、これからも頑張って残って欲しいと思います。

このお店で買ってから、毎週末は刺身を買うのが我が家での定例イベントになっています( *´艸`)

プロフィール

「[整備] #エスティマ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3453349/7856305/note.aspx
何シテル?   07/05 08:18
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カウルトップカバー補修♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 02:34:19
オートエージェンシー キーレス連動 ドアミラー格納 キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:25:54
スマホ/タブレット マグネットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 17:53:51

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...
トヨタ アルファードG アルさん (トヨタ アルファードG)
3月15日納車 古いけど、いいクルマだと感じてます。 大事に乗りたいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation