• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

【洞窟探検】栃木県佐野市 宇津野洞窟と、蕎麦の花

【洞窟探検】栃木県佐野市 宇津野洞窟と、蕎麦の花 美味しいラーメンを堪能したあと、出流方面へクルマを走らせます。

まだ子供たちが生まれる前に出流蕎麦を食べたあとに、こちらの洞窟に行った事がありました。子供たちはまだ鍾乳洞や洞窟といった場所には行った事がなく、それを見せるために向かいました。
佐野の市街地から車で30分程で到着しました。
駐車場です。
他には誰もおりませんでした。


駐車場にはトイレがあります。
水洗式なのできれいです。


クルマを停めて、こちらから登って向かいます。距離にすると、200メートルほどでしょうか。


この道を登っていきます。
舗装や整備はしてあり、軽装でも大丈夫です。


登ること3分ほどで到着しました。






入り口を入るとすぐに洞窟のひんやりとした空気が身体を包み込みます。
まだ湿度の高い外に比べて、洞窟の中は湿度が低いようで快適です。


次女は初めての洞窟にちょっと怖がりながらもどんどん進んでいきます。
そういえば、ここへ到着する前に、車の中で「この洞窟には心霊スポットなんだよ」と話したからかも。自分は心霊現象にはまるで縁がりませんが(;^_^A




入れる個所は距離が短いので、あっという間に行き止まりに到着。
そこで記念撮影しました。



洞窟を後にして、今度は出流山周辺で採取されている石灰の工場を走り、その風景を見せながら採掘の様子を車から見学です。
石灰がどのように作られているのかを、解説です。




そして、出流山を後にして帰路へ。
その途中には出流周辺の名物でもある蕎麦畑がたくさんあります。
いくつかある畑の前で車を停めました。
蕎麦の花について子供たちにトリビアを教えるために。






そのトリビアとは・・・





「蕎麦の花は、可憐で可愛らしい花だけど、ウ〇コ臭いんだよ( ´艸`)」と。



長女・次女「え~~~~~~っΣ(・ω・ノ)ノ!」

ただ、タイミングがいいのか悪かったのか、この時は臭い匂いはありませんでした。まだ受粉の時期ではなかったのかもしれません。


臭い理由については「花が命をつなぐために頑張っているからなんだよ」と教えてあげました。


蕎麦が好きな長女は複雑そうな表情でしたが、理由を理解したようです。
次女は蕎麦が苦手なので、さらに嫌いになったかもしれません(;'∀')

美味しいラーメン、初めての洞窟、蕎麦の花がウ〇コ臭い事・・・などなど、
いろいろな話をしながら家路に着きました。


おしまい
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2020/09/27 11:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

気分転換😃
よっさん63さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2020年9月27日 21:22
私、多分10年くらい前に『宇津野洞窟』訪れてました!

栃木県にいながらにして隠れた名スポット?大人になって初めて知りましたです(旧葛生町)

周囲は田園地帯で洞窟内も広いですからソーシャルディスタンス守れますよね✨貸し切り状態~



照明、少し暗く、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな感じもしますが…
ご家族様楽しんでいたみたいで良かったです!



コメントへの返答
2020年10月14日 10:10
ゼフ14さん、コメントありがとうございますm(__)m

栃木県には親類も居ることから、何かと縁が多い場所です。
葛生原人も、幼稚園の頃に行った事がありました。

そうそう、マイナーな場所故に、貸し切りの状態でした(嬉
子供たちも初めての事でとても楽しんでいる様子でした。

他にもまた訪れた事のない滝など行った事がない場所が多数あるので、また家族で訪問してみたいと思います。
2020年9月28日 20:08
宇津野洞窟?佐野にこんな場所があったとは❗お子様は喜びそうですね😊

自分も、子供が小さい頃は佐野方面にはよく遊びに行きました。ウチはラーメンの後は、みかも山公園そしてアウトレットがお約束コースでした。もっと早く知っていれば…😩
コメントへの返答
2020年10月14日 10:12
はぐれ雲さん、コメントありがとうございますm(__)m

小さな洞窟ですが、中はひんやりしていて、夏場はいいスポットになりそうです。

我が家も佐野ラーメンの後は、みかも山が定番のコースです。

機会があったら、こちらの洞窟もぜひ。

2020年10月4日 17:42
こんにちは
出流は蕎麦を食べに何回か訪れた事があります。
ソバトリビア面白いですね。初めて知りました。私も使わせて頂きます。
鍾乳洞であれば私的には入水鍾乳洞がまた行きたい鍾乳洞NO.1ですので、機会があれば行ってみて下さい。
コメントへの返答
2020年10月14日 10:15
ぷりゃさん、コメントありがとうございますm(__)m

蕎麦の花、本当に臭いので、蕎麦畑の花が満開の時、是非とも嗅いでみてください。多分のその頃には畑の周囲もすごい匂いだと思いますが(;^_^A

入水鍾乳洞、初めての知りました!なかなかいいスポットですね。ありがとうございます!
家族を連れて行ってみたいと思います。

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation