• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号のブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

大宮 すし堺

大宮 すし堺たくろうです。今日は父がごちそうしてくれるというので、お言葉に甘えました。
行ったのは、大宮駅近くにある「すし堺」です。
ランチでも評判のお店ですが、夜は予約を取らないとなかなか入れないお店です。
以前は、大宮そごうのすぐ裏手にありましたが、1年ほど前にすし堺は近くの新しいビルに移転し、元々の店舗は系列店のイタリアンの店「Mare Di Sakai」になっています。

入口です。 手前には、その日ごとに変わる「本日のおすすめ」が置かれています。


この日の「本日のおすすめ」は下の写真のとおりでした。
「生たこ」「フルーツトマト」「きびなごの天ぷら」「春野菜てんぷら」は必ずいただこうと思いました。


まずは生ビールで乾杯!


ビールのあてに、アワビの刺身、赤身、生タコをいただきました。


生たこは醤油ではなく、ごま油と塩でいただきます。写真ではちょっとわかりづらいですが。。。


続いて、「ノドグロの煮つけ」です。贅沢にも、丸々一匹を一人でいただきました。


アナゴの白焼き。ふっくらとしてしています。ゆず胡椒で食べるのが美味でした。


こちらは、板前さんおすすめの捌きたての「ホタテのバター焼き」。


本日のおすすめにあった、「春野菜天ぷら」です。ふきのとうがほろ苦くて、ビールにピッタリでした。この時点で何杯飲んでいたか分かりません(^^ゞ


続いて、きびなごの天ぷら。身がふっくらしていました。


今度は、富山県の名物の一つ、白海老です。白海老の天ぷらです。
なんだか今日は、天ぷらばかり注文しているかも(^_^;)


カウンターには、季節の旬の野菜が籠に盛ってあります。好きな野菜を指定すると、好みの調理方法で食せます。今回はグリーンアスパラとホワイトアスパラ、フルーツトマトをいただきました。
まずはアスパラ。 バター炒めにして胡椒で調味してもらいました。


続いて、フルーツトマト。注文後、板前さんがトマトの皮だけを剥いて提供してくれます。


フルーツトマトは適度な酸味とコク、それに加えて強い甘みがあり、後味がすっきり。こんなに美味しいトマトは初めてでした。


ビールとおつまみですっかり満腹でしたが、この後も板前さんのおすすめと好みの握りをいただきました。


夢の様な時間はあっという間に過ぎ去り、家で待つ家族へのお土産を手に、店を後にしました。
普段の食事では食べられないものばかりでした。一時の幸福。親父、ごちそうさまでした。
また宜しくね!
Posted at 2016/03/22 11:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2016年03月19日 イイね!

エルさん 給排水扉の修理と3割うまい

エルさん 給排水扉の修理と3割うまい三連休の初日。エルさんの給排水設備には、タイトル画像のように、格納式の取っ手がついています。左が格納状態。右が展開状態です。タイトル画像は収納庫の扉の物です。これと同じものが給排水の扉にもついています。 が、取っ手の一部がないので、ちょっとカッコ悪い。

それを修理するために、ホームセンターへ部品探しに。
さいたま新都心のスーパービバホ-ムへ。
現状の物と同じよう取っ手を探し購入しました。これは今日の午後に修理します。

ちょうどお昼時だったので、スパービバホームからすぐ近くの「餃子の満州 与野店」へ。地元埼玉を中心に展開している中華料理店です。キャッチフレーズは「3割うまい!」です。テレビ埼玉ではしょっちゅうCMやってます。


メニューを見ていて一番最初に目に留まったマーボ豆腐ラーメン 590円をいただきました。 豆腐といえば、さいたま市岩槻区にはB級グルメの「豆腐ラーメン」があります。(商品は微妙に違います)
こちらは、醤油ラーメンにマーボー豆腐が載ったラーメンです。そのままですが(^_^;)



看板商品の餃子もいただきました。皮はもっちりとパリパリ、餡がたくさんで美味しいです。


店内のテーブル各席には、満州通信という月替わりの店舗やスタッフ紹介、てんぽで販売されている麺や調味料、具材等を使用したレシピが紹介されています。この裏面には路線別の店舗が載っていました。こう見ると、以外にも店舗が多いですね。関西にも出店しているとは、知りませんでした(@_@)

自宅に戻り、さっそく取っ手の修理を行いました。
左が購入したもの、右が取っ手になる部分が取れてしまった取っ手です。


途中経過は省略、完成です。これまでの取っ手とあまり違和感なく仕上がりました。


外からは見えない部分ですが、見栄えが良くなって自己満足(^.^)

Posted at 2016/03/22 10:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルさんDIY | 日記
2016年03月19日 イイね!

拡散希望 ホイール盗難

この記事は、ホイール盗難!について書いています。
Posted at 2016/03/19 12:11:22 | コメント(1) | トラックバック(2)

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation