• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

排骨飯と魯肉飯の隠れた名店 埼玉県蓮田市 台湾料理 翠芳 

排骨飯と魯肉飯の隠れた名店 埼玉県蓮田市 台湾料理 翠芳 先日、魯肉飯を食べる機会がありました。その味が忘れられず、埼玉でも提供しているお店が無いかと探してみて、こちらのお店にたどり着きました。そして、家族で訪れました。


蓮田のメガドンキホーテの近く、国道122号線沿いに佇む小さなお店です。
駐車場はないので、近所のコインパーキングなどを利用しましょう。





お店に入ると、女将さんが出迎えてくれました。とてもニコニコしていて、とても優しそう。
子供たちにお菓子までくれました。
聞いてみたところ、台湾の出身だそうです。


店内は、テーブル席が4人掛け2つ、2人掛けが1つ、小上がりに座敷席が4人掛け2つです。



メニューはこちら。


ラーメンなどの麺類もありますが、ご飯もの、一品物もあります。



店内では、ウーロン茶も小売りしています。







持ち帰りにも対応しているようです。



迷いましたが、目的である魯肉飯を食べたいが、ラーメンも気になる!ということで、「魯肉飯セット900円」をいただきました。


女将さんが一つ一つ手作りしているので、提供に若干の時間がかかりますが、空腹を堪えてジッと待ちます。そして、提供されました。



鶏ガラと思われるスープは、スッキリ、アッサリとした味わい。
シャキシャキとしたモヤシ、ニラ、肉みそがとてもいい味を出しています。



中細でちょうどよい茹で加減の中華麺です。アッサリと滋味深いスープにぴったり。



そして、肝心な魯肉飯です(*´ω`*)
生姜、八角などを使って丁寧に煮込まれた事が想像できる仕上がり。
肉はホロホロです。八角の香りは好みが分かれるかもしれませんが、個人的にはどストライクでした(^^♪



玉子は味がしっかりとしみ込んで、ご飯との相性も抜群。



ご飯は、バラ肉を煮込んだタレが掛けてあります。牛丼で言うツユダクの状態。これがまた、形容しがたい美味しさです。
全部完食してお店をあとにしました。本当に本当に美味しゅうございました。

しばらくはこちらのお店、リピートすることになりそうです。


【お店情報】
台湾料理 翠芳 (スイホウ)
電話 048-769-6289
住所 埼玉県蓮田市東3-7-18
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日 日曜・第3月曜
Posted at 2019/03/11 17:57:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2019年02月02日 イイね!

埼玉県川越市 大勝軒

埼玉県川越市 大勝軒明け方5時過ぎに目が覚めて、久しぶりに朝ラーすることにしました。
まだ寒い中着替えて、クルマを川越に走らせます。
自宅から30分ほど、到着したのは幾度も朝ラーでお世話になっている「川越大勝軒」です。


到着したのは、6時2分前。



クルマを降りてお店の前に行くと、既に暖簾が掛かっていました。
店内に入り、食券を購入。今日は、「かけ中華麺500円」をいただきました。




お店に入ってから、10分の間に10人ほどの来客。
店主が一人で切り盛りしているので、提供まで少し時間が掛かります。
気長に待ちます。
待つ事10分ほど、提供されました。



黄金に輝く澄んだスープ、アツアツのラードが蓋の役割を果たして、スープは熱々です。
節の出汁が前面のスープ。そこに煮干しや動物系の味わいが感じられます。




数口、スープを確認するように味わってから、麺を。
少し柔らか目の茹で加減ですが、このスープにはとっても合うと思います。
太麺好きなたくろうですが、ここの麺には敵いません。



ネギも下ごしらえがしっかりしているので、辛さは皆無。シャキシャキとした食感と、スープを一緒にいただくことで脇役ではなく、必要な具としての役割を果たしています。


朝から2玉(280グラム)の中華麺、完食しました。
美味しゅうございました。


幾度食べてもこの味は飽きません。やっぱりラーメンって、手軽だけど奥の深い食べ物だなぁと感じました。


【お店情報】
住所 埼玉県川越市新富町2-25-8
電話番号 不明
営業時間 6:00~17:00
定休日 無休
Posted at 2019/03/11 17:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2019年02月01日 イイね!

埼玉県さいたま市緑区 麺屋だいのじ

埼玉県さいたま市緑区 麺屋だいのじ仕事がOFFのお昼に訪問しました。
こちらのお店の店主は、埼玉県内に5店舗を展開しているラーメン店の百歩ラーメンの出身だそうです。
ある店舗で店長をしていた店主が独立し、こちらのお店を開いたそうです。
百歩ラーメン(北浦和店)には、20代の頃に足繫く通った思い出があります。明け方5時まで営業していたのも、通っていたポイントの一つです。


お店に到着しました。
車は、駐車場がお店の裏に5台分あります。
徒歩ならば、JR東浦和駅から徒歩15分ぐらいでしょうか。



こちらが駐車場です。



営業時間。さすがに明け方までは営業していません(^^;



メニューです。
こちらのメニュー以外にも、季節メニューや、ご飯ものなどもあり、充実しています。



店内はカウンターが8席、4人掛けテーブルが2つです。
入り口から入って左に券売機があるので、食券を購入します。
初めての訪問でしたので、だいのじラーメン680円をいただきました。


ラーメンが提供されました。
コラーゲンが膜をはっています。スープの濃度が濃い事の証。これには味への期待が高まります。



味は、醤油ではなく塩味。
よりスープの味わいを感じられると同時に、スープの味に自信があると思われます。
豚の臭みは全く感じさせないスープはコッテリながらもサラサラと、ひつこさは感じさせません。それでいて相反するような味の余韻があります。あと引く味わいです。


スープにはマー油が掛けられています。
この油が味わいの深いスープにいいアクセントになります。クセになりそう(*´▽`*)
粗みじんのシャキシャキのタマネギも、辛味を感じずに食べられます。



麺は加水率高めの中細麺。プリプリとしていて、濃度の高いスープの中でもしっかりと存在感を主張します。



卓上には摺りゴマと、辛子高菜があります。自由にトッピングできるのが嬉しいです。
ランチタイムは半ライスがお代わり自由ですので、この辛子高菜とライスで満足もアップします。



店主のこだわりがメニューと一緒に置かれておりましたので、こちらも載せておきます。





スープを少し残しながら、ご馳走様でした。
美味しゅうございました。
久しぶりに満足度の高い豚骨ラーメンを食べた気がしました。
また来たいと思います。


【お店情報】
住所 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和7-43-7
電話番号 不明
営業時間 11:30~15:00/18:00~22:00
[日] 11:30~15:00/18:00~21:00
定休日 水曜日






Posted at 2019/03/11 16:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation