• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月15日でみんカラを始めて5年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
昨年末に体調を崩し、しばらくの間、みんカラをおやすみしていましたが、
ようやく復帰できました。

仕事の方はまだ復帰できておらず、半年以上もの間ニート状態で「うんこ製造機」でしたが、ボチボチ仕事に復帰予定です。

相変わらず食べ歩きや日常をブログにアップしていきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/08/22 07:27:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年08月21日 イイね!

【住宅街にある江戸前寿司】埼玉県さいたま市北区 錦寿司とやきとり ひびき

【住宅街にある江戸前寿司】埼玉県さいたま市北区 錦寿司とやきとり ひびき朝起きた瞬間に、「今日のお昼は寿司だ!」とひらめき、お昼に訪問してみました。
東北の出身の大将がこちらにお店を出したのはまだJR土呂駅がなかったころだそうです。なので、長年こちらで営業しているようです。
お店の隣にある月極駐車場に数台分、車が停められます。

まずは外観です。


お店は、入ってすぐ左にカウンターがあり、5席ほど。


他は、右手にある座敷になります。
今回はカウンターに先客が居りましたので、座敷に案内されました。



ランチメニューもありましたが、写真がブレまくっていたので、ありません。。。ランチにぎり900円をいただきました。

卓上に合ったメニューです。




大将が一人で調理と接客を行っているので、提供まで時間がかかります。
もし訪れるならば、時間に余裕がる時をおすすめします。
待つこと30分ほど、提供されました。


握りのほかに、サラダ小鉢、お椀、フルーツがでてきました。
これで900円ならばお得感はあると思います。
ネタは、マグロ、甘エビ、イカ、タコ、タイ、玉子、飛子、巻物といったところ。
オーソドックスな内容ですが、舎利がやや大きいので、半分ほど食べたらお腹がいっぱいになってしまいました。
玉子は、大将が手作りしているようで、とても美味しかったです。
ただ、玉子にはワサビは入れないでいただきたかった・・・(;^_^A
でも、美味しかったので、満足です。

カウンターの横には、その日ごとのおすすめが書かれている模様。



ごちそうさまでした。
【お店情報】
店名 錦寿司
住所 埼玉県さいたま市北区土呂町1-48
電話番号  非公開
営業時間  11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日  月曜日


・・・と普段ならばここで割るのですが、今日はもう一つ。
夕飯の買い物へ浦和へ。
そこで、帰り際に焼き鳥が食べたくなり北浦和へ。
JR北浦和 駅前に「やきとり ひびき」の販売店があります。


こちらでビールのお供を購入(^^)



こどもたちも焼き鳥が好きなので、たくさん購入しました(^^)/
そして、家路につく途中、今まで見たことのないような色に空が染まっていました。マジックアワーというやつでしょうか。思わずスマホホルダーの写真機能を起動させてパシャリ。
こちらがその空です。きれいだなぁ。。。


そして、無事に家についてビールで乾杯!!
やきとりを肴にいただきます!




ひびきの特製の味噌が付属してきます。


が、自分はこちらの味噌が好きなので、これをつけていただきます!



こうして、今夜も出来上がって眠りにつきました!
Zzzzz・・・・・


今度こそ、おしまい

THE END

Posted at 2020/08/27 17:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2020年08月17日 イイね!

【パチンコ屋さんの敷地内に佇む隠れ家うどん】埼玉県上尾市 うどん河野

【パチンコ屋さんの敷地内に佇む隠れ家うどん】埼玉県上尾市 うどん河野小学校の短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
しかし、また給食が始まるまで期間があるので、子供たちを連れてお昼に訪問しました。

なんと、その場所はパチンコ屋さんの敷地の中にあります。
パチンコ屋さんとは物理的に建物は分かれています。
自分はギャンブルは一切縁がないので、子供を連れてパチンコ屋さんにクルマを停めるのはちょっとドキドキしました(;^_^A

駐車場にクルマを停めてお店に向かいます。
駐車場からお店を見るとこんな感じです。
手前のたてもの二つが、うどん河野の建物になります。

店舗外観です。


店舗の入り口隣にある券売機でまず食券を購入します。
ちょっとみづらいですがメニューです。




ミニ揚げ餅ぶっかけセット デザート付550円と、ミニとろろご飯250円をいただきました。
食券をお店の中で渡したら、複数名での利用なので、となりのテーブルのある建物に案内されました。エアコンもきいているので、暑さはもんだいありません。
また、調理場とこの建物が繋がっているので、料理の受け取りにも外に出る必要がありません。


中はこのようになっています。
テーブル毎に仕切りもつけられています。


入り口にはお水とコップがあります。
水はミネラルウォーターと、レモンミントの入ったものの2種類があります。


10分ほどで提供されました。


ミニ揚げ餅ぶっかけのアップです。


ぶっかけは、丸尾の出汁醤油が使われています。
豊潤な味わいとまろやかに仕上げられた醤油と、しっかりとコシのある冷たい麺がとても美味しいです。
トッピングされた具もいろいろあるので、味の変化を楽しむことができます。

お餅は一口大で食べやすい大きさです。


とろろに生卵、小口切りのネギ、刻み海苔とゴマ、ここに付属の出汁醤油を入れて少しづつ混ぜながらいただきます。
これはうまい!!!!

半分ほど食べ進んだら、今度はワサビを少し足して、大人の味わいに(^^)
もう、美味しすぎて言葉がでないです。。。。



うどんにも、ご飯にも大満足しました!!
そこで、最後のデザートです。

氷で器ごと冷やしているこの演出もニクいですね。
クコの実の甘酸っぱい味と、濃厚な味わいの杏仁豆腐。
揚州商人の杏仁豆腐のように、やさしいはざわりと、スーッとなくなるような食感です。
これは、単品で食べる価値ありありです!!


うわー久しぶりに大ストライクのお店でした!!!!
ごちそうさまでした!
大変大変美味しゅうございました!!!!!!!
子供たちも大満足の様子で「また食べに来たい!」と話していました。

【お店情報】
店名 うどん河野
住所 埼玉県上尾市日の出1-7-14 パチンコ ヤマフジ上尾店敷地内
電話番号  非公開
営業時間  11:00~21:00
定休日  年中無休
Posted at 2020/08/27 17:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2020年08月16日 イイね!

【石臼で挽いた蕎麦粉を使用】さいたま市北区 大村庵 土呂

【石臼で挽いた蕎麦粉を使用】さいたま市北区 大村庵 土呂お昼に訪問しました。
以前にもこちらへお邪魔したのですが、住宅街にあり目立ちませんが、店頭にある石臼で挽いたそば粉を使って打った蕎麦がとても美味しかったのです。
今回は、家族を連れて訪問です。

外観です。


店内はきれいに掃除が行き届いています。
入り口横には、マンガがたくさんあるのもポイント高いです(^^)


テーブル席以外にも、小上がりもあります。


メニューです。
蕎麦、うどんは手打ちです。
それ以外にも、いろいろなセットなども充実しています。






揚げ物とのセットもあります。


一品もの・おつまみも充実しています。


卓上には、無料サービスの生卵が置いてあります。
温かいものを注文すると、小ライスがサービスでついてくるので、TKGにしても、麺と一緒にいただくのもいいかも。


冷やし力そば870円、もりうどん大盛り620円、もりきしめん570円をいただきました。

まずは冷やし力そばが提供されました。


じっくりと香ばしく油で揚げた餅が2つ載っています。
冷たく絞められたお蕎麦と、お餅に蕎麦汁旨味がとても相性がいいです。
蕎麦そのものは田舎蕎麦よりも、更科に近い感じがしますが、蕎麦の香りもしっかりと感じられる美味しいお蕎麦です。


お餅の反対側には、キュウリ、玉子焼き、かまぼこ、紅生姜、ワカメがトッピングされています。
これも、冷やし中華の様な清涼感があっていいですね。


こちらは子供の注文した、もりきしめんです。
少し分けてもらいましたが、甘みよりもカエシの味わいが強めの江戸前の汁に、ツルツルでプリプリとしたコシをもったきしめんが非常によく合います。


こちらはもりうどんの大盛です。
こんもりと盛られたうどんは、表面がツルツルとしています。
また表面は柔らかくいのですが、中心はムッチリとしたコシがあり、汁とのマッチングも抜群です。



家族全員、完食です。
ごちそうさまでした!大変美味しゅうございました!!

【お店情報】
店名 大村庵 土呂
住所 埼玉県さいたま市北区土呂町1-64-8
電話番号  048-877-8397
営業時間  11:00~22:00
定休日  木曜日
Posted at 2020/08/27 16:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2020年08月12日 イイね!

【根強い人気ラーメン】さいたま市緑区 ラーメン あじ平 東浦和店

【根強い人気ラーメン】さいたま市緑区 ラーメン あじ平 東浦和店お昼に訪問しました。このお店の近所に友人がいたこともあって、高校生の頃に幾度か訪問したことがありました。
それ以来になるので、20年ぶりぐらいの訪問です。
ここの味噌ラーメン、濃厚な味噌味にニンニクが効いていて、美味しかった印象があります。

それ加えコロナで自粛のなか、先日離婚をした某俳優さんが、この近くの出身でお母さんとこのラーメン店に訪れているとYahooニュースに載っていました。
その写真をみて報道内容よりも、特徴的な丸い看板に目が行き、その瞬間に「ここのラーメン食べたい」と思ったのは自分でも驚きました。


そんなわけで、店舗外観です。


ニュースにも載っていた看板を一緒に見るとこんな感じです。
お店の駐車場は中空構造になっているため入り口にには「3トン車以上の入場はお断りします」と書かれています。


お店のなかに入ると、カウンター席が8席ほど、4人掛けのボックス席が8つぐらいあります。
くるまやラーメンを彷彿とさせる懐かしい感じがします。


メニューです。




平日だと、ランチメニューもあります。


夜だけのメニューもありました。


また、夏季限定のメニューです。


味噌ラーメンもよいけど、今回はルージャン中華にしました。
あじ平ラーメンは、関東一円に展開してされているお店ですが、他の店舗へ行った時にもこのメニューがあって、一度試してみたいと思っていたのです。

というわけで、ルージャン中華940円と、無料サービスの半ライスをいただきました。

席に座ってから10分もしないうちに満席になり、暑い中外で待っている人も。
そして10分ほどで提供されました。
おぉ、これがルージャン中華か~(^^♪
トッピングは、白髪ねぎ、ワカメ、刻み葱、バラ肉のチャーシューです。


中華ラーメンに、ルージャンがトッピングされています。
ちなみにルージャンとは、玉ねぎ・挽き肉・鷹の爪・ニンニクなどを炒めたものです。ピリ辛で、ご飯にも麺にもピッタリです。


麺は加水率高めでつるつると滑らかなプリプリ麺。


通常のレンゲに加えて、穴あきのレンゲも一緒に出されるので、それを使って具だけを掬って半ライスと一緒にかき込むとこれまた至福の時♪





コロナと夏の暑さにも負けない味わいのルージャン麺、機会があったらぜひともお試しください!
スープもご飯も全部完食しました!
ごちそうさまでした!
大変美味しゅうございました!!

【お店情報】
店名 あじ平ラーメン 東浦和店
住所 埼玉県さいたま市緑区大字中尾1504
電話番号  048-874-5920
営業時間  平日 11:30~25:00  日・祝 11:30~24:00
定休日  火曜日
Posted at 2020/08/27 16:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「[整備] #ポルテ ユピテルドライブレコーダーWDT510c取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3739793/8265911/note.aspx
何シテル?   06/15 14:57
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 1011 12131415
16 17181920 21 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:51:56
VARTA SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:13:19
外部電源入力の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 14:38:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ ポルさん (トヨタ ポルテ)
エスティマのエンジン欠陥が発覚、同時に脚の悪い母の為にも、乗降性のいいポルテに乗り換えま ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation