• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろう3号の"エリさん" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

エリさん フリップダウンモニター取付キットの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
取付前に、説明書をよく読みます。
2
説明書に従って作った型紙を天井に張り付けて、天井を切り取ります。
ここは、勢いでいきましょう!
3
天井を切り取ると、梁が現れます。
4
この金具をこの梁に取り付けるため、ドリルで穴を開けます。
5
電動ドリルの登場です。
6
穴を開けたら、このように金具を設置します。
7
設置した金具に、モニタ取付用の金具を固定します。
金具の取付はこれで完了。
8
最終的には、フリップダウンモニターを取り付けて完成!
嬉しすぎてチビりそう(´;ω;`)ウゥゥ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

モニター追加

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月22日 19:39
こんばんは!
内張りへの入刀!? なかなか勇気がいりますよね!
ウチのは純正リヤエンタなのでリヤモニター取り付け作業はなかったのですが、ルーフコンソール取り付けで入刀したので、その際の緊張感がよみがえりました(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 11:04
TAMTAMさん、コメントありがとうございます。

内張りに切り込みを入れるのは、やはり緊張しますね。失敗したら戻れないですから。

いつもなら気持ちが先行して失敗する事が多いのですが、今回は何回も説明書を読んで、シミュレーションしたので、無事に作業できました。
2019年9月22日 21:43
DIYでここまでするとは!

スゴい!

上記の方様同様に内装にカッターは勇気いります
(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2019年9月23日 11:08
ゼフ14さん、コメントありがとうございます。

以前に所有していたワゴンRにフリップダウンモニターを自分で取り付けた事があったのですが、そこで少し経験値が上げられたようです。

でも、天井にカッターは緊張しました。

プロフィール

「[整備] #エスティマ ウォッシャー液(ガラコ)補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2479698/car/3453349/7839857/note.aspx
何シテル?   06/21 19:12
たくろうです。  車歴 ・マークⅡ(GX81) ・アコードインスパイア(E-CB5) ・アベニールサリュー(E-PNW10) ・エスティマ(D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマホ/タブレット マグネットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 17:53:51
ウインドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 21:10:37
KENWOOD ドライブレコーダーKNA-DR300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 07:01:46

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスさん (トヨタ エスティマ)
キューブのCVT故障に見舞われディーラーでみてもらい、修理費用を見積もってもらったら、ク ...
ダッジ ラム ワゴン バン トレさん (ダッジ ラム ワゴン バン)
ダッジ ラムバンベースの、ロードトレック190バーサタイルです。 愛車紹介の写真は同型の ...
日産 キューブ キューさん (日産 キューブ)
【8/4】情報の更新 22年8月6日納車。 家族が足の病気のため、アルファードでは乗 ...
トヨタ アルファードG アルさん (トヨタ アルファードG)
3月15日納車 古いけど、いいクルマだと感じてます。 大事に乗りたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation