• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

ECOPLA 【真っ黒なガンプラ】

ECOPLA 【真っ黒なガンプラ】 ECOPLA

HGUC 1/144

RX-178 GUNDAM Mk-II
TITANS PROTOTYPE MOBILE SUIT





バンダイホビーセンター専用エコプラとは?




>以下説明を一部引用。


ガンプラの製造工場である「バンダイホビーセンター(静岡県葵区)」にて販売されている限定キットで、ガンプラ製造時に出る廃プラスチック(色は黒一色)を再生利用して作られており「エコプラ」の名称が付いている。購入するためには「バンダイホビーセンター見学ツアー(通常月1回)」に申し込んで抽選に当たらなければならないので、 なかなか入手することが出来ない。


>以上引用終わり。






そんな訳で?


普段はなかなか入手することが困難らしいのですが、先日行った「静岡ホビーフェア」に出店していたオフィシャルショップ内にてお土産として購入してみました。

ところで… ボクは「ガンダム」と言えば「ファーストガンダム」しか知らないのですが、ショップに並んでいたサンプルを見たところ、この特徴的なブラックカラーが一番似合っていた「ガンダムMk-II」をチョイス。

このMk2、どうやら「Zガンダム」に登場していた模様。で、この作品は大昔にレンタルビデオ屋でバイトをしていた時代に一度だけ見てみた事があるのですが、正直言ってボクにはつまらなかった(好きな方ゴメンナサイ。)ので、途中からは殆ど早送り状態でしたw

と、まあそんな感じだったので… 実際には「見た」とは言えないのです (^^ゞ








以下 いわゆる「素組み状態」ですが…


ECOPLA 【HGUC 1/144 RX-178 GUNDAM Mk-II】









with 【HGUC 1/144 RX-78-2 GUNDAM】







このブラックボディの「GUNDAM Mk-II」!!!

組み上げの出来は置いておくとして…w

なかなかカッコイイですね!?

かなり気に入りました~♪















ブログ一覧 | 昭和郷愁日記 | 日記
Posted at 2011/01/14 21:32:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋駅JRツインタワーと911
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
大十朗さん

5月8日、常磐道・守谷SA
どんみみさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】いざというとき役 ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様おはようございます。桜島大爆発 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年1月14日 22:01
マーク2はティターンズカラーの場合、ダークな色合いだから黒は似合いますよねーo(^-^)o

コメントへの返答
2011年1月14日 22:12
説明書に「塗装済」として記載されているのがその「ティターンズカラー」っていう仕様なのかな? そうだとすると、元々確かに黒っぽいカラーリングでしたね(^^ゞ
2011年1月14日 22:11
さすがガンダム世代!

私は少し外れてて、実際に見たことないです。

でも、キャスバルレムダイクンは大好きです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年1月14日 22:16
リアルファースト世代っス!
初代「ガンプラ購入戦争」という修羅場を潜り抜けてきましたからね~^^;

え!? ノンレムスイミンですか?w
2011年1月14日 22:17
またまたご冗談(笑)!

シャアの本名じゃないですかd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2011年1月14日 22:22
あはは… (^^ゞ
兄さん! キャスバル兄さん!
by セイラ …ですよね?w
2011年1月14日 22:58
おじゃまします、、

第1話の

「黒いガンダム」を

思い出しましたよ・・・

クワトロバジーナ大尉

ちょ~渋!!
コメントへの返答
2011年1月14日 23:48
いらっしゃいませ。
第1話がそのタイトルでしたか!
ズバリこの機体が出てくるのですかね?本文にも記載した通り、このZガンダムは殆ど見ていないといっても良いので、全然覚えていないのですよ…(^^ゞ
2011年1月14日 23:06
機種は複数あったみたいなのですが
お台場に登場していた時に数量限定で
このエコプラは売ってたんですよね・・・
オイラが到着したときは既に売り切れ^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/349823/blog/14197364/

いずれにしてもBICだったのとプラモデルの
購入自粛ちぅなので諦めざるをえなかったけど
コメントへの返答
2011年1月14日 23:53
お台場にもありましたねー!
オイラはあの行列を見て「絶対並ばねぇ!」とか思いましたが、帰りにトイザラスで普通に20数年振りにガンプラを購入したんですよね~(^^ゞ

そう言えば… 静岡のガンダムは3月まで展示しているそうですよ! オフィシャルショップも延長が決まったらしいので、時間があったら行ってみて下さい。ショップ&立像周辺もお台場と比べて全然空いてましたしw
2011年1月14日 23:21
ほ~知りませんでした。
黒いの迫力ありますね。

シリーズは同じように、Zの初期で離脱してファーストのみで終わってます。(笑)

続きを知らなくて、映画版逆襲のシャア見ても???でしたから…
コメントへの返答
2011年1月15日 0:02
2009年のお台場でその存在を知りましたが、当時は「黒いのなんざぁ要らねー!」とか思ってましたw で、今回静岡で実物のサンプルを見たら意外とカッコ良く見えたもので…(^^ゞ

個人的にガンダムはファースト以外全く受けつけないんですよね~。Zは「アムロとシャアが一緒になって戦っていた」っていうのがどうしても嫌で、ビデオ早送り状態になりました…(;^_^A)
2011年1月16日 1:23
こんばんは((*´∀`))

で、あけおめ!ことよろ!

かっこいいですね~♪
菜緒輔もガンプラ作ったことありますよ(・∀・)
翼が付いたガンダムでした♪
コメントへの返答
2011年1月16日 20:55
こんばんは 菜緒輔さん♪
で… あけおめ!ことよろデス!(^^)v

菜緒輔さんは手先が器用そうなイメージがあるので、きっとこういうの上手なんじゃないかな~?(^^ゞ
2011年1月29日 21:25
(スミスミ氏への返答見て)

そっかぁ、世代的ずれもあるのでしょうが

Z、ZZ(アムロのみ)でのアムロとシャア(その他キャラも含む)の関係、それぞれの思い何かをそれとなく感じる事で、ファーストもより興味深く見れるようになったように思える。

特にノベルズ読むとそれが顕著だった。

よ!

ふと思い出した。
授業中読んでて取り上げられたZの小説返してもらってないや。
コメントへの返答
2011年1月31日 17:32
ガンダムはリアルタイムで放送を見ていたので、やっぱり1stの強烈な印象があるんですよね~(^^ゞ

ガンダムに限らず、続編やリメイク等でオリジナルとは絵が変わっちゃうヤツってダメなんですよね~、自然に拒絶反応が起きちゃうのですよ…。

あ!オイラも小学生の時に取り上げられたゲームウォッチ(パラシュートって奴)を返して貰ってないや!w

プロフィール

「桜島… 噴火が続いているのに山体膨張が治まらず…。 大正の大噴火後に建てられた碑文には『住民は理論を信頼せず、異変を認知する時は、未然に避難の用意をすること』と刻まれている。か。」
何シテル?   05/16 21:35
■ こんにちは (^^) ・ クルマ弄りは卒業しております。 ・ 新規フォローは行っておりません。 ・ フォロワー申請は削除させて頂きますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

所有車歴など。。。 
カテゴリ:■ MY LINK
2014/03/08 15:11:08
 
Bird blog 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:54:39
 
Blog top photo 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:52:31
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H28年式 TOTOTA PRIUS(DAA-ZVW51・前期) ● グレード ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H25年式 TOTOTA PRIUS   1.8 S-Touring Selec ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
■ H23年式 SUBARU WRX STI 5door(CBA-GRF) ● 2. ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A MITSUBISHI / GALANT VR-4 - THE INDIVID ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation