• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

メディアエラー発生! ┐(´д`)┌

メディアエラー発生! ┐(´д`)┌ こんばんは。

 今日はにょろにょろさん&RYU!さんとご一緒に

 いつもの池へカワセミ撮影へ…。




 使用レンズは…


 今日がデビューの「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」です。





 さて 撮影を終えて帰宅し、早速PCに取り込もうとすると…



 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!



 フォルダーの中身が空です



 との非情な文字が!







 実は昨日もCFで同じ症状が出ていたのですが、今日はそのCFは取り込み可能。

 しかしながら

 なぜか? 今までなんの不具合も無かったSDカード×2枚で取り込み不可でした。

 ちなみに…

 昨日は「AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G」&「AiAF Nikkor 24mm F2.8」

 上記のレンズを主に使用していましたので

 この「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」の線は考えられませんし…。



 昨日は「画像救済ソフト」を利用し、どうにか救出可能だったのですが…

 今日は全く歯が立たず、取り込み不可能。

 撮影したものの半分ちょいが全てパーになりました。




 う~ん… 気分悪くて写真をupする気にもならん! w


 異なるカードで同症状が頻発するって事はカメラ側かな…?




 お気に入りのカットはSDカードに入っていたハズなので、非常に悔しい!





 残念です!







 そんな訳で、今日の撮影分は適当にフォトギャラにupしておきます。


 殆どNGですが… ┐(´д`)┌


 2011 06-12 カワセミ vol.1

 2011 06-12 カワセミ vol.2

 2011 06-12 カワセミ vol.3





 ※ にょろにょろさん&RYU!さん お疲れさまでした!




 ・Nikon D300s + SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM












 デカイの貼っときます!


ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 日記
Posted at 2011/06/12 18:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】カワセミ撮影オフ! From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2011年6月13日 08:33
いつもの一気読み編です! 2011年6月12日の撮影オフです! (↑nsさん、写真お借りしました) <span style='font-size:30px;li
ブログ人気記事

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 19:01
メモリーカード、カメラでも読めないんでしょうか?

無くした写真は・・・また撮りに行きましょう!
コメントへの返答
2011年6月12日 19:16
カメラ上では見れていたのですが、一度リーダーに差した後に読めなくなりました。

どうせ大した写真じゃないし、いいんですけどね…(^^ゞ
2011年6月12日 19:03
それはお気の毒でした・・・
逃した魚ほのほうが確実にデカかったのですね。

それにしても
続けてだったり、2枚ともだったり、とは妙ですね。
ひょっとしてカメラ側、ということはありませんかー?
コメントへの返答
2011年6月12日 19:18
今後も続くかも…と思うと、なんか気持ち悪いんですよね~(;^_^A)

同一のカードのみで発生するのであればメディアを疑うのですが、今回は違いますし…。

どうもカメラ側が怪しいような気がしています…。
2011年6月12日 19:04
これがデジタルの欠点ですね。。
消えちゃうなんて辛すぎます。。
コメントへの返答
2011年6月12日 19:20
仰るとおり!
まさにデジタルの欠点ですよね。

自分で消す分には良いのですが、勝手に消されるとなると、ちょっとイラっ!ときますね~(^^ゞ
2011年6月12日 19:06
折角の新兵器導入後だったのに残念ですね。。
違うカードで発生となると、確かに本体側を疑っちゃいますね。。

コメントへの返答
2011年6月12日 19:21
なんかねー、昨日の件もあったので確かに嫌な予感はしていたんですよ…(^^ゞ

ねー? カメラ側を疑っちゃいますよね?
2011年6月12日 20:58
CFもSDもとなるとボディ側ですかね~??
せっかく撮ったのに残っていないのは残念ですね…(^O^;

500mmはいかがでしたか?
コメントへの返答
2011年6月12日 21:10
ええ、仰る通りボディ側の疑いが強い感じですかね…(;^_^A)

正直言って、500mmはまだ慣れないですね~。AFとMFの切り替え等、例のサンヨンで身についてしまっているもので、ついつい変な所に手が行ってしまったり…w

あと、ちょっと手持ちでも試してみましたが、SIGMAのOSの効きは実に強力でした。ホント、訴訟を起こされるだけあって?Nikon純正のVRよりも効きが良いんじゃないでしょうか?
2011年6月12日 22:59
あちゃ~
メディアエラーは痛い!
せっかくのデビュー戦に水を差されちゃいましたね。

ダブルスロットでも、こうなるとお手上げですね(泣



コメントへの返答
2011年6月13日 19:28
思い起こせば…
確か私がD300s購入直後、城南島でご一緒した時(MB-10Dを拝借した時)もいきなりエラーが出ましたよね~w う~ん、どうやらデビュー時のエラーが付き物になっているような気が…(^^ゞ
2011年6月13日 4:43
どのカメラメーカーのユーザーでも・・・ってニコンとキヤノンしか知りませんが、シグマは人気がありますね。

しかしデータが行方不明になっちゃうのは痛い!
カメラに関しては超初心者です。でもメカ好きな立場から言わせて頂くなら原因はカードリーダーの可能性もありますよ?まぁメンテの意味も込めてD300sをメーカーに出しちゃうのもアリでしょうけど。

ちなみにせっかくなので自動縮小されてない写真を見たいです(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月13日 19:35
こんばんは(^^)
シグマは純正にはない、そして比較的安価でユニークなレンズを出してくるので好きなレンズメーカーなんですよ。

カードリーダーの線も疑ったのですが、2種類で試してみた所、双方共にNGでした…。

みんカラでは300MB縛りがありますからね~。出来ればもっと大きなサイズで貼りたい気持ちはありますが、それでも無料ですのであまり不満は言えません…(^^ゞ
2011年6月13日 11:03
デジはこれが怖いんですよね。
デジのデータエラーで写真が駄目だった時の悔しさときたら…
心中お察し致します(´Д` )

オラは本気で撮影を行う時、大抵アナログ撮影です。
コメントへの返答
2011年6月13日 19:37
データエラー!
私は今回がはじめての経験です(^^ゞ

失ったデータは良いとしても、今後またどうなるかと思うと、それが一番心配です…。

アナログですかー、私もドライBOXに眠っている「minolta XE」を起こしてあげたい気もするのですがね~(^^ゞ
2011年6月13日 12:46
初めまして。RYUさんのブログから来ました。jtと申します。

sdのデータが消えたとのことですが、jtも経験があります。
フリーのデータ復活ツールは全部駄目でしたが、フォトリカバリー(5000円)を使ったらデータ復旧出来ました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/15513/blog/20345561/

必ず復旧できるとは限りませんが、可能性はあると思います。
ご参考まで。

ちなみに、Sdのメーカーはトランセンドですか?
jtはトランセンドでした…
コメントへの返答
2011年6月13日 19:46
こんばんは jtさん。
撮影地でニアミスを何度かしているようですし「素晴らしい写真を撮られる方だな~」と、以前から存じておりました(^^)

情報ありがとうございます。今回「CardRecovery」というソフトで復旧を試みましたが(前日のCFは復旧に成功したのですが)今回のSDの方はダメでした…。

CF・SD共にSandisk製で、しかも正規品なんですよ(^^ゞ


プロフィール

「隠れ家(その4)」
何シテル?   08/20 22:21
■ こんにちは (^^) ・ クルマ弄りは卒業しております。 ・ 新規フォローは行っておりません。 ・ フォロワー申請は削除させて頂きますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有車歴など。。。 
カテゴリ:■ MY LINK
2014/03/08 15:11:08
 
Bird blog 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:54:39
 
Blog top photo 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:52:31
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H28年式 TOTOTA PRIUS(DAA-ZVW51・前期) ● グレード ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H25年式 TOTOTA PRIUS   1.8 S-Touring Selec ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
■ H23年式 SUBARU WRX STI 5door(CBA-GRF) ● 2. ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A MITSUBISHI / GALANT VR-4 - THE INDIVID ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation